松山3丁目は、清瀬市役所の南西約2.3kmのところ
清瀬市役所の西側の市役所通りを南東へ進みます、約600mで右(西南西)へ、都道40号志木街道です
約1kmの信号で斜め左(南西)へ一方通行路を進みます、約700mで西武鉄道池袋線の踏切を越えて斜め右へ
約200mの梅園駐在所前信号を左(南東)へ、約400mで清瀬高校南側を右に入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/92/00fcc5f94f6b208d4a6b6efefb8796f2.jpg)
間も無く右手に松山緑地の南東側入口です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
清瀬松山緑地保全地域の雑木林を見て回りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/af/2ccc7767de45c5455d65ca906e3d1849.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a0/4a779e42efcb20a881f9dfea07c04d74.jpg)
西側と北東側の出入り口を結ぶ舗装路のところから、目的のヒマラヤスギです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fd/7c2fb3a333c09d8d94fa31cd10d97629.jpg)
「清瀬の名木・巨木百選No.73ヒマラヤスギ」のプレートです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/81/a61fa4fd568e2d985832255685d18aed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bc/746c4ddf947921598900af78b0e96a88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/39/660fcb5e2b20d0b7aae7b01d7f5c36cf.jpg)
西側から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/59/0424d358e03027ed302150a28612a015.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/23/47012c0ad3b0317f1761c0ac58691ef9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4e/dd28c5acda774e498cc89af45cdfb64e.jpg)
南側から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b9/bcb3af903ed11e4dae3bc7d535f25c9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/52/94b47fdf7e46db36db3974c4f95cd95f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/74/0b48fae674c8d2eba1a7892db777df9c.jpg)
東側から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f7/9f3190a2b7d32aee91b7968e079127b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a4/327c2893bd8d843c929534569b82a71b.jpg)
北東側から見ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
緑地の北東側出入口へ向かいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b7/76348af381dbb56431ce9478b99af0f7.jpg)
出入口手前左手にヤマザクラです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/23/45346a9242d201f340a804ce7a293caa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9d/40b0201d61af725d7ae8bfd38e1e8824.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ef/122b8c3ae1d773f5570e4b05ba2bf302.jpg)
南東側から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ec/645a45c4f3f84dd8849dc985f76d130c.jpg)
説明版です
清瀬の自然を守る会 創立30周年記念植樹
このヤマザクラは、「清瀬の自然を守る会」の創立30周年を記念して植樹されたものです。
「清瀬の自然を守る会」は、昭和51年(1976年)に清瀬に残る貴重な自然を守り、後世に伝えるために市民有志が集まり結成された団体で、この清瀬松山保全地域の指定にも多大な貢献をしました。
平成18年11月26日
では、次へ行きましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
清瀬市役所の西側の市役所通りを南東へ進みます、約600mで右(西南西)へ、都道40号志木街道です
約1kmの信号で斜め左(南西)へ一方通行路を進みます、約700mで西武鉄道池袋線の踏切を越えて斜め右へ
約200mの梅園駐在所前信号を左(南東)へ、約400mで清瀬高校南側を右に入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/92/00fcc5f94f6b208d4a6b6efefb8796f2.jpg)
間も無く右手に松山緑地の南東側入口です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
清瀬松山緑地保全地域の雑木林を見て回りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/af/2ccc7767de45c5455d65ca906e3d1849.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a0/4a779e42efcb20a881f9dfea07c04d74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/be/c00e2411ef1ce78e722f6c1ef148564e.jpg)
西側と北東側の出入り口を結ぶ舗装路のところから、目的のヒマラヤスギです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fd/7c2fb3a333c09d8d94fa31cd10d97629.jpg)
「清瀬の名木・巨木百選No.73ヒマラヤスギ」のプレートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/81/a61fa4fd568e2d985832255685d18aed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bc/746c4ddf947921598900af78b0e96a88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/39/660fcb5e2b20d0b7aae7b01d7f5c36cf.jpg)
西側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/59/0424d358e03027ed302150a28612a015.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/23/47012c0ad3b0317f1761c0ac58691ef9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4e/dd28c5acda774e498cc89af45cdfb64e.jpg)
南側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b9/bcb3af903ed11e4dae3bc7d535f25c9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/52/94b47fdf7e46db36db3974c4f95cd95f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/74/0b48fae674c8d2eba1a7892db777df9c.jpg)
東側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f7/9f3190a2b7d32aee91b7968e079127b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a4/327c2893bd8d843c929534569b82a71b.jpg)
北東側から見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
緑地の北東側出入口へ向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b7/76348af381dbb56431ce9478b99af0f7.jpg)
出入口手前左手にヤマザクラです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/23/45346a9242d201f340a804ce7a293caa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9d/40b0201d61af725d7ae8bfd38e1e8824.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ef/122b8c3ae1d773f5570e4b05ba2bf302.jpg)
南東側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ec/645a45c4f3f84dd8849dc985f76d130c.jpg)
説明版です
清瀬の自然を守る会 創立30周年記念植樹
このヤマザクラは、「清瀬の自然を守る会」の創立30周年を記念して植樹されたものです。
「清瀬の自然を守る会」は、昭和51年(1976年)に清瀬に残る貴重な自然を守り、後世に伝えるために市民有志が集まり結成された団体で、この清瀬松山保全地域の指定にも多大な貢献をしました。
平成18年11月26日
では、次へ行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます