ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

福島県会津若松市、赤井の大イチョウです!!

2017-09-22 06:29:55 | 巨樹・大木
赤井地区は、会津若松市役所の約6kmの猪苗代湖西岸

国道49号線の強清水から国道294号線を南へ

最初の集落が赤井です

集落の南の耕地の真中にイチョウの巨木が在ります

区画整理された農道を入ってイチョウの前に車を置くことができます

東側から農道を入ります

東側から見上げました

説明版です
   昭和49年2月13日指定
     天然記念物 赤井の大イチョウ
      樹齢約650年と推定され、樹高29m、枝張り30m、
     胸高幹周囲9、7mを測る古木である。
      下枝に多数の乳房状のコブが垂れ下がっていることから、
     地域の人は「オッパイイチョウ」と呼んでおり、側物生理学
     上貴重なものである。
        平成29年4月   会津若松市教育委員会

北側から

南側から

南の耕地の中から見ました

西側から、ちょっと離れすぎていますが、ソバの緑が綺麗でした

では、次へ行きましょう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島県会津若松市、一箕八幡... | トップ | 福島県郡山市、赤津愛宕神社... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巨樹・大木」カテゴリの最新記事