旅行 写真で紹介 

旅のあれこれ、見たこと、感じたこと 写真で現地を紹介します。

相楽神社(木津川市)

2021-11-19 22:20:37 | 京都
2021年11月18日、お参りしました。
説明書より「相楽(さがなか)神社は、北ノ庄区、大里区、曽根山区の産土神として古くから祀られてきた社です。近世までは『八幡宮』と呼ばれてきましたが、明治になって、『延喜式』神名帳に『相楽(サカラカノ)神社』と明記されていることがわかり、現在の名となりました。」
京都府木津川市相楽清水1
map
鳥居

手水舎

神門





拝殿





本殿(重要文化財)
「室町前期(1333-1392)建立、三間流れ造、檜皮葺。身舎正面の蟇股の藤唐草、透彫の欄間、妻飾の組物など見るべきものが多くある。」





末社若宮神社本殿(京都府登録有形文化財)
「室町時代後期(16世紀後半)建立、一間社春日造、檜皮葺。」

末社子守神社



稲荷社

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松尾神社(木津川市) | トップ | 新殿神社(精華町) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

京都」カテゴリの最新記事