お役立ち情報ブログ

日々の生活やビジネスにおいて役に立ちそうな情報を収集、公開しています。

上場企業、1年間で53社減 2011年

2012年01月13日 07時17分29秒 | 経済
東京証券取引所など国内の証券取引所に上場する企業が、2011年に53社減り、3593社になった。上場企業数は2007年末に3942社と最高を記録。その後の4年間でほぼ1割減ったことになる。

減少の要因は、たとえば日立製作所が日立マクセルや日立プラントテクノロジーなど上場子会社5社を吸収するなど、企業がグループ経営の効率を高めるため、子会社の上場廃止を進めたことが大きい。

また、MBO(経営陣が参加する買収)による上場廃止も、11年は過去最高の21社に達した。レンタルDVDチェーン「TSUTAYA」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブなどがある。

一方、11年の株式の新規公開企業は37社と、株安が響いて停滞した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする