お役立ち情報ブログ

日々の生活やビジネスにおいて役に立ちそうな情報を収集、公開しています。

12月の製造業平均時給、14カ月連続プラス - ドライバーの賃金高騰

2015年02月16日 08時59分01秒 | 経済
インターワークスが運営する製造業求人情報サイト「工場ワークス」はこのほど、同サイトに掲載されている求人広告から、2014年12月度の製造業の平均賃金をまとめた結果を発表した。それによると、全国の平均時給は前年同月比1.8%増の1,085円となり、14カ月連続で前年を上回った。前月比は0.2%増と2カ月ぶりに増加した。

エリア別に見ると、関東が前年同月比2.5%増の1,110円、信越・北陸が同1.7増の1,025円、九州・沖縄が同2.9%増の1,045円など、全7エリアでプラスとなった。

同社メディア営業部部長の大崎卓也氏は「前年同月比は全エリアでプラスとなっていますが、前月比では特に九州・沖縄エリアで海外需要の低下が影響し、賃金の下落が大きくなっていると考えられます」と分析している。

業種別では、「半導体・先端技術」が前年同月比3.3%増の1,075円、「紙・パルプ・印刷」が同2.5%増の1,052円、「物流・倉庫」が同8.1%増の1,134円など、全12業種中10業種でプラス。前月比では7業種がプラスとなった。

職種別に見ると、全29職種中、前年同月比では26職種がプラス、3職種がマイナス、前月比では14職種がプラス、15職種がマイナス。大崎氏は「ドライバー・ドライバー補助が、前年同月比+206円となり、2014年5月以降、賃金の高騰が続いています」と説明している。

年収を激増させる「決断力」が身につく3つの方法

2015年02月16日 07時46分03秒 | お役立ち情報
「いざというとき、決断力があれば……」と、己を嘆くビジネスマンは多いはず。仕事以外にも、男たるものさまざまなシーンで決断力を求められてしまうもの。決断力が身に付けば当然、自信もついてくる、チャンスも逃すことがない。仕事もうまくいき、年収が増える。では、どのようにしてそういったスキルを身につければいいのか。『驚くほど成長する仕組み』の著者、坂田公太郎氏に聞いてみた。

「年収を増やすためには、決断力がカギを握ります。特にこの情報化社会ではそうです。膨大な選択肢の中から、そのひとつを選び、決定をして行動をしていかなけねればならない。とても大変なのはわかります。でも、正解に導くためには決断し、行動し、結果を見て検証して、その経験から学んだことをもとに新たなる決断を下す。。。。。この方法しかありません。しかも、1度ではなく、このサイクルをいかに早く回していくかが、あなたの成長を左右します」

 決断力を磨くには、何気ないことから意識的に決断することが大事なんだとか。いったいどのようなレベルのことから決断力を磨けばいいのだろう。

「とはいえ、最初から仕事上の大きな決断が出来るわけではありません。だから、日々の小さな決断から意識的にしていくのです。『今日のお昼ご飯は何を食べようか』『家に帰ったら何をしようか』など、何かしらの決断をあなたも無意識のうちにしているでしょう。そのすべてを意識的にトレーニングの機会にするのです。コツは簡単です」

◆決断力とは筋肉のようなもの

 以下が、坂田氏がオススメする決断力トレーニングメニューだ。

●レストランの席に座ったら、すぐさま店員を呼び、その店員が来るまでにオーダーを決める

●翌月、社外の人との5人以上の飲み会を企画してみる

●メールを1時間以内に返信する

「簡単そうに見えるでしょう? でも、意外とやっていない人は多いはず。レストランのオーダーにしても迷ってる暇なんかないし、社外の人との飲み会を企画するにしたって、『誰を呼ぶか』『場所はどうするか』など、決断を短期間でしなければいけない。メールにしても、誰かからメールがあるということは、何かしらの意思決定を求められているということになる。そういった行動を先延ばしにせず、すぐさま行動に移すのです」

 いくつもの決断を短時間にすることによって、決断力はまるで筋肉のごとく養われていくという。

「おそらく、短時間の間に慌ててあれもこれもと決めなければいけないのは、とても疲れる行動でしょう。でも、それこそがトレーニングです。日々、意識的に小さな決断を積み重ねることで、その筋肉が身についていき、いざ大きな決断をしなければいけない場面でも迷うことなく、決断し、実行に移せます」

 ぜひ、意識的に「いますぐこれを決めるぞ!」という決断力トレーニングを実践してみてほしい。

【坂田公太郎】
爆発的モチベーター。モチベーションに特化したセミナー・研修講師、爆発的モチベーションコーチングに従事。全国各地で講演等を行う。「人々に人生の楽しさと可能性の大きさを教えること」を使命。著書に『あなたのモチベーションを爆発的に引き出す7つのチカラ』(同文館出版)、『驚くほど成長する仕組み』(扶桑社刊)がある