日本共産党 前箕面市会議員 名手ひろきのブログ

日本共産党 
前箕面市会議員の名手ひろき(宏樹)のブログです。

6月議会報告その2 「同和」を引きずる人権文化センター条例(全部改正)

2009年06月27日 23時40分00秒 | 市議会
6月27日〔土〕
6月市議会報告 その2

今後も同和を引きずる人権文化センター条例(全部改正)
 日本共産党から斉藤議員がが反対討論に立ちました。反対理由は次のとおりです。
  ・新条例第3条『センターが行う事業』に『同和問題の解決に資するための生活相談‥・に関すること』がある。
  ・旧同和地区に建設した隣保館を人権文化センターに衣替えし、その後地域改善対策財特法が期限切れになって7年たったいま、将来に向かって依然として同和施設として温存しようとするものである。
  ・さらに、来年4月から指定管理者制度に移行するための条例全部改正で、この条例が制定されれば、旧同和運動団体を指定管理者に指定し、財政的に補給することになるのは目に見えている。
  ・「同和」の施設としての性格を改め、市が責任を持つ生涯学習センターとして運営すべき。と主張しました。

採決の結果
反対:日本共産党、無所属(増田議員)が反対。(増田議員の反対理由は共産党とは異なり、「人権のセンターとして指定管理のあり方を透明性のあるものにすべきというもの)

賛成:自民党、公明党、民主党、市民派ネット、無所属(内海・北川(慎)議員)でした。