日本共産党 前箕面市会議員 名手ひろきのブログ

日本共産党 
前箕面市会議員の名手ひろき(宏樹)のブログです。

箕面市議会は、27日 臨時議会を開き、補正予算を議決の予定です

2020年04月20日 14時16分00秒 | 市議会
4月20日(月)
箕面市議会 臨時議会の動き
 
 大阪府の事業者支援金 中小企業100万円、個人50万円の動きを受け、市町村半分折負担がでます。
 箕面市議会は、27日 臨時議会を開き、補正予算を議決の予定です。
 ともなって、議員報酬を20%カット、8月までが議長会派(政友会)より打診提案があり、調整中です。
 明日以降の幹事長会議、議運の日程は下記のとおりです。


4 月 21 日 (火) 10 時 00 分 ~ 12 時 00 分
会議: 臨時幹事長会議     大会議室
コロナウイルス関連の補正予算の審議のため4月27日(月)に臨時会が開催される予定であり、臨時幹事長会議を開催します。

令和2年第1回箕面市議会臨時会「議案説明会」の開催
1 日時 令和2年4月23日(木)午後2時から
2 場所 本館3階 委員会室

第4回議会運営委員会
日時 4 月 24 日 (金) 10 時 00 分 ~ 11 時 00 分
会議:【参考】第4回議会運営委員会
委員会室

臨時会(第1日)
日時4 月 27 日 (月) 10 時 00 分 ~ 12 時 00 分 予定
会議:臨時会(第1日)


朝日デジタルより
大阪府も休業補償 個人事業主50万円、中小100万円
新型コロナウイルス
       2020年4月15日 14時56分
休業要請について説明する吉村洋文大阪府知事=2020年4月13日午後、大阪市中央区、白井伸洋撮影

 大阪府の吉村洋文知事は15日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの緊急事態宣言を受けた休業要請に協力した府内の中小企業や個人事業主に独自の支援を実施する考えを示した。市町村の同意を得ることができれば、個人事業主に50万円、中小企業に100万円を支給する。
 吉村知事によると、財源は府と市町村が折半する方針で、最も事業者が多い大阪市の松井一郎市長の内諾は得ているという。府の財源は、財政調整基金や国からの交付金を充てる考え。今後、制度の詳細を詰めていく。
 吉村知事は会見で「不十分な点もあるが、知恵を絞って、厳しい状況にある皆さんを支えていきたい。東京都に見劣りしない給付金制度を構築したい」と話した。(久保田侑暉、多鹿ちなみ)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿