![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a3/79f449214697c1598e618460c3649c31.jpg)
日本橋ふくしま館(MIDETTE)の中にイートインコーナーがあり、福島県内のラーメン屋が週替わりで出店している。先日お邪魔した際は喜多方ラーメンで有名なまるやさんだったが、本日は会津若松市の『鈴木飯店』さんが出店中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0b/8a9b16cb4c2ec126d303734a8013e4dd.jpg?1635518164)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/46/a54bf7878521a3cce7574d4c2e486800.jpg?1635518120)
メニューは本店と異なり、ラーメンの豚骨スープに牛乳を合わせた『しろべこ』、つけ麺、塩ラーメンの3種類。その中で塩ラーメン(800円)を選択、席に座り呼ばれるのを待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/14/55ae47b6ac72a6a52c94ce6d810a4420.jpg?1635518143)
周りを見ると待っている人が結構多い。のんびり福島県のPRビデオを見ていると番号が呼ばれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/eb/424339b9067da84e8600242ae70b7c1e.jpg?1635518186)
逆三角形の丼、ラーメンの上には2種類のチャーシュー、水菜、白髪ネギ、メンマなどが乗っている。まずはスープを一口、塩気は強くないが、魚粉と豚骨スープが合わさったまったりしたスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9d/a13616071ac5744d85cc8fce376667af.jpg?1635518205)
麺は中太縮れ麺で喉越しがよい。日本橋ふくしま館には色々なラーメン店がくるが、こちらのお店は初めて。いわゆる喜多方ラーメンとは少し違いつけ麺が看板メニューのようでこちらの方が人気が高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/06/63c6491a7cd8f492fd11388ae8e1c12e.jpg?1635518231)
チャーシューはバラ肉のホロホロ系もロースも味がよく染みていて美味い。食べているうちに全体に量がやや少ないことに気づく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ac/f2a97318c253ee9b43aee87c6096851a.jpg?1635518259)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fd/64ff1af3afcdf789ba7b8e6f9e2b2c27.jpg?1635518261)
普通なら半ライスくらいがつく量である。全体にこじんまりとまとまった美味いラーメンだが、あまり特色は感じられない。やはりつけ麺の方が面白かったかもしれない。ご馳走さまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/70/a0a660ab54be79e81535126dd7e4d2a1.jpg?1635518283)
日本橋ふくしま館
中央区日本橋4ー3ー16
中央区日本橋4ー3ー16