『日本そばにこだわる』その11。そばには冷たいそばと温かいそばがあるが、温かいそばはかけそば、天ぷらそば、きつねそばとどの蕎麦屋に行っても間違えることはない。しかし、冷たいそばの場合は『もりそば』と『ざるそば』があってややこしい。

歴史を紐解くとそば屋の元祖とされる『けんどんそば』があらわれたのが寛政というから17世紀後半であり、最初の頃はつゆにつけて食べる『蕎麦切り』しかなかった。その後、ぶっかけ(汁をそばにかける)が現れたのだが、ここから『かけそば』の名前ができたらしい。

その後、かけそばに対して従来の汁につけて食べるそばを『もりそば』といいはじめたのだが、深川洲崎の伊勢屋が竹の笊に蕎麦を盛り、『ざるそば』と名乗ったのが最初と言われている。

やや、前置きは長くなった。ところで私の記憶では昔のそば屋のメニューでは冷たい蕎麦は『かけそば』と『もりそば』しかなかったように覚えている。あっても天ざるがせいぜいだった。しかし、最近は汁に色々な種を入れたり、味付けを変えたり、汁を熱くしたり、辛くし評判を取っているものが増えてきた。カレーせいろ、肉せいろ、かしわせいろ、鴨せいろ、おろしそば、山かけそば、胡麻そば、さらに冷たいのは『冷やし〇〇』が沢山ある。

その中で人形町では評判の『カレーせいろ』で有名な『更科』に入店した。11時40分に店に入るが、狭い店内は8割の入り。コロナ禍で人が少ない中、一見して多い。入口近くの席に座るが、出入りが多くて寒くて堪らない。もちろんカレーせいろ(850円、税込)を頼むが、店の人から『天かすをつけますか?』と聞かれ、『お願いします』と答える。

7、8分待ってカレーせいろが到着。漬け汁が大きめの器に入り、たっぷりのネギと豚肉が入っていて、上から見てもわかる。蕎麦も笊の上に結構な量が乗る。これだけあれば私が大盛を食べるのは無理であろう。

まずは漬け汁から頂く。それほど辛味はないが、香りたつ美味いカレー味は食欲がわく。蕎麦を汁に浸し、服などに飛ばないように注意しながら頂く。

麺が冷たいため、汁に入れても温かくなる程度。しかし、汁はとろみも付いていて油断すると一緒に口に入るネギも肉も火傷するくらい熱い。ただ、そのため食べやすいのである。途中で天かすを足すが、これも食感が変わる所もいい。

汁はたっぷりあるので麺が少しくらい増えても大丈夫だが、私にはこれで十分。カレーそばと大枠では味は変わらないが、何となくこちらの方が量が多くとも食べられそうである。

周りの人たちの注文を聞いているとやはりカレーそばまたはカレーせいろが一番人気、次が肉せいろ、かしわせいろの順番だったと思う。店の女性もテキパキと動き、アクリル板など感染対策もしっかり、大変好感が持てる店である。ご馳走さまでした。
更科
中央区日本橋本町3ー7ー9