![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/41/09cd21bb940aeb8d28266fdd8aed46d1.jpg)
毎日、そばばかり食べていたので、今日のメニューらラーメンにする。最近、街では東京でもとんこつラーメンが幅を利かせているが、たまには東京風の醤油ラーメンが食べたくなる。そこでせっかく新橋にいるからと直久に足を運んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/65/e9449f995ef5707aa0c05230a34beccd.jpg)
大正創業ではあるが、ラーメンは昭和42年二代目の土橋直久氏が今建て替え中の銀座東芝ビルでスタート。子供の頃からよく食べた店で今は無いが当時はMc(マコーミック)の黒胡椒の四角い缶が各テーブルにあり、掛けるといい香りがしたのを思い出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/86/3321fa522977cbad4f0b1437eb91e00f.jpg)
今日はランチ特別セット(ラーメン、半チャーハン、餃子3コ)880円を注文。鳥そばにもそそられたが、ボリュームを考え選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1a/e86623cf63f90c4de87311e76fb49efb.jpg)
周りを見ても1番人気だ。まず、ラーメンに手を付けるが、細目の縮れ麺で懐かしい感触。スープも出汁が複雑で醤油の中にも甘さが微かに感じられる。メンマやチャーシューもしっかりした味付けがしてある。餃子も焼きたてであまり皮は厚くはない、餡も正統派の餃子である。チャーハンは丼に入ってくるが、青ネギの色は鮮やかで昔ながらのテイスト。飽きずにどれも美味い。最近の脂が多かったり、辛すぎたりが流行りだが、懐メロを聞きたくなる歳なのか、こういう味が今は最もよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/da/a68b2407c3760db4ae5d365d8aff709f.jpg)
都内に8店舗、ウェートレスは外人ばかりだが、元気よく、明るい。なかなかいい店である。
直久
港区新橋2丁目地下街1号ウイング新橋内
0335747279