goo blog サービス終了のお知らせ 

outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

自作キャンピングカー21日目

2011年09月16日 21時42分51秒 | 自作軽トラキャンピングカー
今日も早出(七時45分)残業(八時半)で頑張ってますが・・・

疲れて・・・フラフラしてます

体重も随分落ちて、遂に70キロを切りました。

20日余りで6キロ痩せたんですから・・・キャンピングカーを作るのも楽ではありません

そんな中、今日も大変嬉しい事がありました

今日の阿南市の午後は「台風並み」の風と雨です(今も風も雨も猛烈に吹き付けていますが

僕は倉庫の中で、箱型の机と椅子を作っていたんですが・・・

試しに屋根を開いた状態にして、車をそんな雨と風の中に放置しました

この様な状態にして



そして・・・夜の八時半に車を倉庫に入れて確認しました

隅々まで・・・丁寧に見ましたが・・・一滴の水も入っていませんでした

これは予想以上、出来過ぎです。

普通の雨なら大丈夫だとは思っていたんですが・・・台風でも安心して屋根を開けたまま眠る事が出来ます

ナカヤ氏も仕事の合間に、二度確認に来てくれたんですが・・・

シリコンをそこらじゅうに、思い切り塗った甲斐がありました

そして僕は終日掛かって「箱型物入れ机」と「箱型物入れ椅子二脚」を作り
ペンキを塗って、椅子の上にスポンジマットを貼り付けました

その机と椅子を、食事時は「こうする」と言う様に並べてみました。(固定してないので好きなところへ動かせる。食事を作る時は緑と並べるようになる)



椅子にしたので土足で上がるようにします。

机の中は主にペットボトル類が入る予定。

二つの椅子の中には食料

まだ・・・鍋釜や食器類の場所が決まっていない

調味料がすぐに使えるようにもしなければ・・・

そんな具合で・・・本体が出来上がっても、なかなか快適に生活出来る様にするのは時間が掛かります

数日雨が続きそうで・・・海も荒れてるから、潜りにも行けないし・・・

少しペースを落として、作業します。

このまま続けると・・・寝込みそうですから








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャンピングカー自作20日目 | トップ | 自作キャンピングカー22日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自作軽トラキャンピングカー」カテゴリの最新記事