昨日から決めてた事ですが・・・
八時45分倉庫ハウス集合で阿南公園から鍛冶が峰に行く事にしていました
いつも行ってる井関の溜池から鍛冶が峰に登るのは20分余りですが、阿南公園から登ると距離があるのとアップダウンを繰り返すので一時間半ほど掛かります。
「集合」と言っても僕と美由紀に美香ちゃんが加わっただけなんですが
9時ごろから登り始めて・・・頂上でおやつを食べて・・・家に戻って来たら12時になっていました。
慌てて昼ご飯を食べて・・・徳島市内へ
売りに出してるキャンピングカーは徳島の友達に預かって貰ってるので・・・大阪から見に来る人が居たので・・・
一応案内と説明に行きました
ヨットもしてる人で・・・何台かキャンピングカーを見て来てるようでしたが・・・実際にキャンピングカーで旅をした事が無いので「レンタルのキャンピングカー」で試しに何日か旅してみてから決めたいと言うような話でした。
実際には市販されてる様なキャンピングカーでそのまま旅をするなんて絶対不快適で僕なら一日だってお断りですが・・・
実際にそれを辛抱して旅をしてる人が居ますから・・・
辛抱したくない僕とは随分な差があります。
殆ど新車の時の状態に戻してるんですが・・・どうしても必要な追加の二つのバッテリーや640ワットのソーラーパネル、全国版自動追尾のアンテナと横置き3本のカセットガスと5キロのプロパンガス、瞬間湯沸かし器は無ければどうにもならないので付けたままにしてるんですが・・・
これをどのように判断するか??ただ元に戻すのは一日あれば出来るんですが・・・一カ月以上掛かってしてますから・・・絶対必要だし外すのは辛いのです
まあ旅をした事がある人が見ればわかるのでそのままにしておこうと思っています。
それはそれとして・・・今日の朝から窓を開けて貰って換気して貰ってたんですが・・・
こわごわながら説明に僕も中に入りました
10カ月のベークアウトや強制換気の上にセルフィールを施工したので随分良くなったと感じています。
シックハウス症候群の僕の場合ですが・・・以前なら一回でも呼吸するともう耐えられない苦しさでした。
でも今は・・・臭いはうっすら感じますが・・・今日は全部で20分位は中に居たと思うんですが・・・
全然平気でした
まあ明日になってみないと解らない所はありますが・・・一般の人達はもう何年過ごしても心配要らない濃度になってると思います。
ただシックハウス症候群の僕が一晩泊まるなんて事は・・・無理でしょう・・・勇気がありません。
もしもこれ以上悪化したら・・・と考えると・・・
しかしこのキャンピングカーで何の対策もせずに泊ってる人が居るんですから・・・
強い人も居ると言う事でしょうか??
さて水槽の錦鯉は元気に一日三度のエサを喜んで食べています。
最大のものは15センチも超えているような気がします
しかし今日発見した最小の錦鯉は・・・メダカと変わりません
体重差となると20分の一位と思いますから・・・差が凄いですね。
この様に我が家に来てから大きくなるより小さくなった様な錦鯉は・・・多分病気か寄生虫が付いているのだと思います。
網で掬い出して・・・塩水に入れて消毒したり寄生虫をしっかり探して見てやると良いと思うんですが・・・
水草が多量にあるので簡単に掬えません
どうしたものかと思案中です。
今日の野鳥の写真は・・・再度ですがミコアイサです
前回のアップはオスだけでしたが・・・今回は二つのカップルから・・・
角度を変えてオスですが・・・よく見ると黒いと思っていた目の辺りや頭の一部は黒に見える位濃い緑色でした
レンズはシグマの150-600ミリを望遠端で絞りは9にしています。
それと大幅なトリミングしています。
最後に僕の体調ですが痰の絡みは40回位で昨日からは随分減りましたがやはり多いです。
肺の痛みは・・・夜になって強めに出て来たので・・・発散濃度は少しになってても・・・
シックハウス症候群の僕には・・・矢張りあのキャンピングカーの中に入ったのがいけなかったのか??
明日が心配になってきました
日本中の人が今朝のこのニュースに驚き、転落したバスの悲惨な姿を見た事と思います
夜行バス泊のスキーツアーはツアー料金も安く効率的なので僕でも利用した事がある位ですから・・・
スキー場から離れた地域に住んでいるスキーやスノーボードをする人は、殆どの人が利用した事があると思います。
体力的には厳しいですが・・・徳島から岐阜県の「めいほうスキー場」へ行く場合、リフト券付で一人一万円余りです
徳島を夜の10時頃に出て・・・スキー場に早朝着きます
朝一から午後三時過ぎまで滑って・・・夜の11時頃徳島に帰ってきます。
運転手は・・・僕らが滑ってる間は仮眠してるんですが・・・
往復夜間の運転はかなり疲れると思います。
今回の東京からのツアーも徳島から行くのと良く似た時間だったようです。
安いけど体力的に厳しいですから・・・当然若い人達が多いです
今回も18歳から20代前半の人達が殆どだったようですから一層悲惨です。
若い人達は「国の宝」なのに・・・本当に残念です。
僕らの様な60歳を過ぎた老人が死ぬのとは全く違います。
とは言っても60歳を過ぎて70歳に近くなってるんですが・・・やはり死にたくはありません
どうしてこの様な大参事が起きてしまったのかは解りませんが・・・
人生一瞬先は闇と言うのをつくづく思わされる事故でした。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
さて新車のキャンピングカーを買ってそれがシックキャンピングカーで高濃度のホルムアルデヒドでシックハウス症候群になっている僕の今日ですが・・・
朝から痰が絡むのが酷く・・・残念ながら今日は100回を遥かに超えてかなり厳しいです
なんでこうなるのか解りません。
良くなってると思ってても・・・またぶり返す・・・これがシックハウス症候群であると解っていても・・・良い調子が少し続くと期待してしまうんです。
そして今日の様にぶり返すと・・・泣きたい気分です
こんなキャンピングカーを買ったばかりに・・・こんなキャンピングカーを売ってる会社があるばかりに・・・
最初から僕がした様に対策してくれてたら・・・こんな事にはならなかったのに本当に残念です
愚痴を言っても仕方がないので・・・
今日も野鳥の写真を見てください
これも一昨日香川県で写したものですが初めて「ウミアイサのオスの冬羽」を見て写せました
カメラはニコンd7100dでレンズはシグマ150-600ミリの望遠端で絞りは開放、いつもですがトリミングしています。
繁殖期を控えたオスは綺麗です
羨ましい事に二羽のメスを連れていました
若い頃は全然平気だったのに・・・55歳位の時に魚を料理していて指の神経が切れる程深い傷をしてそのままにしたのが原因の様です。
その時を境に・・・長く車に乗ると体全体が痺れると言うか震えると言うか・・・とにかく良い感じでなくなります。
さてそんな寝不足の朝でしたが気分は悪くありませんでした
昨日錦鯉に一度しか餌をやって無かったので(普段は三回やっている)・・・水槽に行くと・・・全部が餌をくれるのを待って水面近くでウロウロしていました
餌を食べてしまうと潜ってしまう薄情な所はありますが・・・餌を貰おうと寄ってくる所はなかなか可愛いものです
だから餌をやるまでに暫くは眺めて・・・来年の春に選別して川へ放すのと引き続き観賞用として飼う鯉の品定めをしています。
元々川に放流しようと思って買った錦鯉ですから養殖場で「選別されハネられた鯉」です。
だから大した事は無いんですが・・・それでもその中で良さそうなのを選べるのが人間の目です
それと小さな錦鯉は成長に連れて少しづつ色や模様に変化がありますから・・・ハネられた錦鯉が品評会で上位入賞したと言う事もあるんです。
そんな夢も少し持ちながら・・・これは将来良くなるかも??なんて考えるのは楽しい事です
300匹余り買って・・・最初に川に放流したのが100匹位、隣のオジサンに35匹、八十氏の家の近くの池に30匹余り行きました。
一匹も死んでないので・・・130匹位が今残ってるように思います(買った時は殆ど同じでしたが、今は大きさに差が出て来て小さなものは5センチ位で大きなものは10センチを超えている。体重だと五倍以上差がある)
これを春(4月)には50匹位になるよう選別します(色と模様だけで選ぶ)
五月から僕らはキャンピングカーの旅に出ますから・・・餌がやれません
鯉を上げた隣のオジサンに頼むつもりなんですが・・・・秋に戻って来たら20センチ以上になってると思うので・・・またそれを半分位選別して来年の今頃は25匹位になるでしょう。(新たに小さな鯉を2~300匹買うかも知れないけど)
水槽が限られてるので・・・この25匹もまた選別して減らして行くんですが・・・来年の今頃は少しは見応えがあるような状態になってると思います
錦鯉は「水槽の大きさに拠って大きくなります」から、小さな水槽で飼うと何年たっても小さいままですがそれでも色などは変化して大人の錦鯉になるそうです。
言い換えると20センチや30センチ幅の金魚の水槽でも錦鯉は飼えますので・・・
飼ってみてはいかがでしょう??
鯉は金魚や他の魚の様に仲間同士で喧嘩する事は無く極めて平和な魚です
人に慣れるのも魚の中で一番の様で・・・可愛いです
機会があったらペットショップか鯉屋さんを覗いて見てください。
最近はインターネット「錦鯉通販」で検索すると色々な所で売ってますけど・・・
特別な鯉を飼うので無ければ・・・運賃が結構高いですから・・・
さて今日の野鳥写真は昨日写したアメリカヒドリガモです
先ずはそこらじゅうに沢山居る普通のヒドリガモはこんなんです
アメリカヒドリガモは少し大きくて頭のサイドの色がグリーンのメタリックです。
別の個体なんですが・・・
カメラはニコンD7100でレンズはシグマ150-600の望遠端で絞りは開放です。
僕のシックハウスの体調ですが肺の痛みは少ないですが、痰は30回ほど絡みました
寝不足が原因かも??
話しは変わりますが・・・ここ最近寒いので晩酌は日本酒の湯割りを呑んでいます
二升目が空いたので明日は買いに行かなければ・・・
5~6回は痰が絡んだけど・・・天気も良くて風も無く穏やかでしたから・・・
以前から行きたいと思っていた香川県丸亀市の群家小学校近くにある貯め池へ行く事に
距離にして阿南市から片道120キロ
僕はキャンピングカーの旅でも一日100キロ位を目安に走っていますから・・・これを往復すると240キロですから・・・
僕には厳しい距離(長く走ると終わってから体が震えてなかなか寝付け無くなる)ですが頑張りました
オマケに・・・その途中でホオジロガモとアメリカヒドリと冬毛のウミアイサのオスも写そうと企んで・・・
美由紀は水泳の講習日なので・・・一人で家を出ました
そして向かったのは香川県の「東かがわ市」
ここでアメリカヒドリとウミアイサは写せましたが・・・・一番肝心のホオジロガモは居ませんでした
もっと待てば帰って来たかも知れないですが・・・昼を過ぎたので・・・飯を食って群家へ移動
その頃よりミゾレが降って風も強くなってきましたが・・・決行
目的の溜池の周りは土手になっていて・・・車は入れません。
車を道路に置いて・・・土手を上がって土手の上で腹這いになって・・・
1000枚程写しましたが・・・全体に遠いです
「ミコアイサ」の事を「パンダガモ」と言ったりするんですが・・・確かにパンダに似ています。
写真を写す上で・・・これがなかなか難しいのは黒い模様の中に黒い目があるので・・・「目が写らない」
目が写ってないと・・・鳥とは言えないので・・・目が写る様にしようと努力したんですが・・・
この程度が最高クラスでした
でもまあ・・・初めて写せたミコアイサですから・・・オスばかり4枚連続で見てください
レンズはシグマ150-600の望遠端600ミリ、isoは800で絞りは9にしてみました。
二枚は何とか目が解る??しかし体は不思議な模様をしてるでしょ
なんでこんな模様になったんかな~・・・
肺は少し痛いですが・・・痰の絡みは10回位で収まりました
家に帰りついたのが19時で・・・長い運転で・・・・やっぱり疲れています
シックハウス症候群の闘病中でそれでなくても普通の人達より寒がりになってるから・・・
全国的と思うんですが・・・この寒さはかなり堪えます
思い起こせば去年の今頃は・・・新しいキャンピングカーが届いたばかりで・・・張り切って最初に取り掛かったのが・・・バンクベッドと後部ベッドのマットを撤去して・・・
ベニヤ板のままの所に水性ニスを塗っていました
この時に有害ガス臭を感じていたんですが・・・まさか室内に使用が制限されてる極めて危険で人体に取り込まれると生涯抜ける事無く、癌や白血病を引き起こすホルムアルデヒドなんて思いもしませんでしたから・・・
この後急性症状が出るまでの一カ月毎日室内に入って作業してしまうんですが・・・
本当に怖い話でした。
唯一の救いは美由紀と一緒に旅に出ていてなったので無いから・・・僕の体はボロボロになりましたが美由紀に健康被害が及ば無かった事でしょう
もしもそのまま二人で旅に出ていたらと思うと・・・身の毛がよだつ思いです。
さてこの寒さですが負けてはいけないと・・・美由紀に付き合って貰って今日も鍛冶が峰へ
新陳代謝を上げる事はこの病気の唯一と言える対処方法で、体内に取り込まれたホルムアルデヒドは殆ど抜ける事は無いと言われてるんですが・・・極々微量は抜ける可能性もあるんです。
この極々微量でも減る事が非常に大事だから・・・ずっと無理してでも山に登る様にしてるんですが、山に登るのが元々好きだったと言うのもラッキーです
その山と言っても鍛冶が峰は20分程で登れてしまう小さな山ですが・・・年末に一緒に登った82歳のオジサンと年が変わって初めて会いました。
日本百名山が残り20ほどなってる人なんですが・・・今年も幾つかに登ろうとして鍛錬してるんです
歳をとると休むとすぐに脚力が落ちてしまって登れなくなります。
だから必死なんでしょうが・・・僕らもその歳までそう遠くありません
その頃に山に登れるだろうかより・・・生きてるだろうかと考えなければいけない歳です。
人生は短いですね。
元気なうちにしたい事をしっかりしておきましょう
富があっても名誉があっても・・・みんな死にますから・・・人の道に外れないように・・
暗い話になりましたが・・・僕の体調は少しづつ良くなっています。
中野夫妻は・・・この寒さですから・・・良いタイミングで日本脱出しましたね
今頃は夏の南半球でしょう。
最後に今日の野鳥は・・・水浴びに着水したミサゴです
ミサゴは魚専門に獲るタカの仲間です。
これもシグマの150-600ミリで望遠端、絞り開放で写しました
4枚連続ですが見てください
野鳥写真・・・面白いですよ。
これを写したカメラはニコンD7100で今は75000円位、レンズはシグマ150-600ミリズームで10万円位ですから・・・20万円でお釣りがあります。
カメラとレンズと予備のバッテリー、SDカードを買ったら・・・後は何枚写してもタダですし・・・
誰でも出来ますから・・・初めてみませんか??
そう言えば忘れてましたが・・・久しぶりに美由紀とランチに出かけました・・・日替わり定食でしたけど・・・
その頃はハワイに居たので・・・日本に戻って来た時は無職だけでなく・・・一文無しだったから・・・
日本に戻ってすぐ・・・「貯金は幾らある?」と美由紀に聞いたものです
今から44年ほど前の事なんですが・・・当時銀行に勤めていた美由紀は120万円余り貯めていました
「それは結構、将来何倍にもして返すから・・・すぐに全部解約して現金にしましょう」
と言って、翌日には一緒に銀行へ行って全額現金にしてきました
まあ僕が悪い人で無かったから良かった様なもので・・・騙そうと近づいた人なら簡単に騙せたでしょう。
さてそのお金ですが・・・ハワイへ行く航空券が往復で当時一人25万円程してました。(当時帰りの航空券が無かったら入国出来なかった。入国したらすぐに帰りの航空券はキャンセルして現金にする予定だった)
それから一緒にすぐ東京へ行って・・・水中カメラのハウジングを買ったんですが・・・それが70万円でした
全額使ってしまったけど・・・大して気にしてないみたいで・・・僕としては欲しい物が手に入ったので気分よく・・・家から適当に貰ったお金で・・・アチコチを旅しながら戻って来ました
極めていい加減なような僕ですが・・・約束は守って・・・ちゃんと何十倍かにしてそのお金は返したんですが・・・
話が逸れましたが・・・
結婚した頃からずっと僕は晩酌を呑んでいます
今は家で一人で呑む事が多いですが、仕事をしてた頃は常に何人も一緒に家で呑む事が殆どでした。
多分一年の内300日以上は人が来ていてたと思います
だから酒の肴も大変なんですが・・・文句を言いながらでもずっと作り続けてくれています。
最近はかっちゃんが持って来てくれたアイゴの干物で呑む事が多いですが・・・今日はアイゴを休むと・・・
ナマス(大根とニンジンとアジの酢の物)と手羽の塩焼きとオデンをしてくれて・・・
気持ち良く呑んでるんですが・・・・本当にありがたい事です
陰では手を合わせてるんですが・・・・
しかし・・・余り感謝すると「つきあがる」ので・・・たまに少しは感謝の言葉も口にしますが・・・当たり前の様な顔をしています
結婚して間もなく44年・・・お互いに年老いてボロボロのヨロヨロですが・・・
どうやら最後まで一緒に居る様です。
話しは変わって・・・愛媛の中野夫妻は間もなく関空からタスマニアに向かって飛び立ちます
僕らも一緒に行く予定で航空券も買ってたんですが・・・
僕の体調が一進一退で自信が持てず・・・不義理をしてしまいましたが僕らは中止しました
中野夫妻がタスマニアで愉しいキャンピングカー旅が送れますように
そして僕の体調ですが・・・朝のうちに連続で20回ほど痰が絡み苦しかったんですが・・・
その後は落ちついて時々で今日も30回ほどでした。
午前の体調が落ち着き始めて美由紀に付き合って貰って鍛冶が峰にカメラを持って登って・・・
シロハラしか写せなかったんですが・・・
午後はゆっくり家でゴロゴロしてました
隣のオジサンに上げた錦鯉が調子が悪いと言うので見て上げたり・・・(水温が下がり過ぎだった)
我が家の錦鯉も随分眺めて・・・水草が増えすぎてたので二割ほどを取り出して捨てました
錦鯉を見てる時間も幸せです。
最後に何故か僕は大好きな「イソシギ」がカゲロウの幼虫?を捕ってる写真アップします。
レンズはシグマ150-600ミリ、絞り解放の望遠端です。
こんなのを見てたら・・・息を止めて目を細めてしまう自分が・・・好きです
その時の会話の中で写したレンズが知りたいと言ってたので・・・今日から少しの間書いてみます。
昨日持って行ったのはニコンD7100にシグマの150-600ズームレンズでした
そんなんで今日アップする写真は手持ちでシグマの望遠端で写したものです。
それをトリミングして・・・無料ソフト「縮専」でサイズを小さくしてアップしています
だから実際はもっとはっきり繊細に写っています。
良く見ると背中や羽に少し青い色が見えるので・・・これはルリビタキのオスで一年目の冬毛です。
では5枚連続で見てください
さて今日ですが・・・僕も美由紀もが入会している「日本野鳥の会徳島県支部」の「探鳥会」が今日は出島野鳥園でありました
野鳥の会では毎週日曜日にどこかで探鳥会を催しています。
会員でなくても無料で参加できて、行けば先輩の方々が丁寧に野鳥の名前を教えてくれたり、スコープで見せてくれたりします
例えば1月だと、十日は出島野鳥園、17日は吉野川河口、23日は大麻山、24日は眉山と海老が池の二ヶ所で行われます。
興味がある方は是非ご参加ください
と・・・書きましたが・・・探鳥会には出席しませんでした
と言うのは・・・今の僕はちょっと体調悪いので風邪がうつったら困ると思ったからです。
それで美由紀と二人で鍛冶が峰に行って・・・
後はゴロゴロしてたけど・・・夕方マスクをしてユニクロへ薄手のダウンジャケットとヒートテックの下着(1280円だった)を買いに出かけていました
人が多い所は・・・心配です
夜になって勝浦の実家から「水槽要らないか」と電話があったので「貰います」と返事してあります。
兄貴が死んで・・・この巨大水槽には以前は大きな金魚が居たんですが・・・死んだようです
大きな深い池にも大きな良い錦鯉が沢山居たんですが何匹かは死んで残りも病気になっています。
生き物を飼うと言うのは・・・興味がある人でなければ難しいと言う事でしょう
それと・・・美由紀に良く言われるんですが・・・僕が死んだら「要らない物ばかり」だと・・・
兄貴が死んでも・・・同じの様です
僕の今日ですが痰の絡みは20回ほどに減ってきました
肺は時々痛むけど・・・これも収まりつつあるように思います。
野鳥の写真を写し始めて間もなく二年になります
最初の頃と違って、新しい種類の野鳥が滅多に写せなくなってきました
でも僅かなチャンスにシャッターを切ってると・・・やっぱり必死になっています。
その割に・・・綺麗な写真が写せないから・・・ついつい道具に走ってしまうのは仕方ない事でしょう
手持ちで写せる事を条件にしてるんですが・・・
いつの間にか・・・次々発売された超望遠ズームレンズを幾つも買ってしまっておりました(これ以外にキャノンのパワーショットSX50HSを三台買っている)
そんな超望遠ズームレンズ、発売された順番に買ったんですが・・・
一番上が最後に買ったニコンの200-500mm 僕のカメラに付けると750ミリとなります。
二番目がシグマの150-600mmで僕のカメラに付けると900ミリとなります。
三番目が最初に買ったタムロンの150-600mmで僕のカメラに付けると900ミリです。
一番下はミラーレスカメラのニコン1でレンズは70-300mmでカメラに付けると810ミリになります。
今日はこの4種類のレンズを使って20メートル離れた場所にある「三ツ矢サイダーの缶」を写して写り具合を比較してみました
レンズの絞りは全て開放、望遠端(テレタン)でisoは1000で缶のある場所は早朝の日陰です。
レンズにはカメラとの相性もありますし、視写界深度や焦点距離も違うし、得意不得意な被写体もあったりしますからこれだけで判断するのは疑問もありますが・・・何かの参考にはなるでしょう
朝早くの対岸の日陰で暗いのですが・・・タムロンの望遠端で写したそのままだとこんな感じでした
これをトリミング(タムロンで写したものです)
比較しやすい様に同じ大きさにトリミングしたので、矢印先端の小さな字で判断してください。
先ず最初はニコンの200-500です
次はシグマの150-600です
最後がタムロンの150-600です
これはニコンD7100に取り付けて写した比較です。
他のカメラであったり太陽が当たってたりすると違う結果が出るかも知れません。
何かの参考になれば幸いです。
話しは変わって僕の体調ですが痰の絡みが40回ほどに落ち着いてきました
肺の痛みもありますが少しづつ減って来てる気がします。
午前中に美由紀に付き合って貰って鍛冶が峰へ
昼からは八十氏と野鳥撮影に出かけていました。
珍しい鳥は写せなかったけど・・・色々な野鳥が写せました
徳島県では梅の名所として有名な「明谷梅林」へ行くと・・・蕾が随分付いていました。
そんな中もう咲いてる枝もあって・・・今年の梅の花の開花は例年より随分早くなりそうです
売りに出してる問題のキャンピングカーの内部の写真を写してアップしなければいけないのに・・・
シックハウス症候群はなって見ないと解らないと思うんですが・・・普通の人なら全然平気なのに・・・
シックハウスの人は安全な濃度であっても大きく反応して・・・それが場合によっては重大な事に繋がってしまうんです。
ほんまに厄介な病気です
日本の野鳥の中で最小の部類であるキクイタダキは針葉樹が好きな鳥です
キクイタダキと言う名前は頭の上に黄色の菊の花を乗せているような模様があるからなんですが・・・
野鳥の写真を写し始めてまだ二年足らずの僕はキクイタダキの思ったような写真が写せていません
それで先日少し写せた大神子海岸へ・・・今回は三脚も持って行きました
と言うのは前回一緒に写していて上手に写してた人が三脚を使ってたからなんですが・・・
僕は野鳥の写真を一昨年の二月から写し始めたんですが、今まで写真を写してきたのは一脚を使うか手持ちでした
でも一応安物の三脚は持っているので・・・持って行ったんですが・・・やはり三脚があれば楽ですね
重く無いので安定して狙えるから・・・今後はもう少し三脚を使おうと思いました。
さて目的のキクイタダキですが・・・大神子海岸へ行くと知った顔が・・・次々と集まってきて・・・
5人でキクイタダキを待ったんですが・・・結果はオジロビタキのメス
ジョウビタキのオス(メスも居たけど)
何か食べてるビンズイ
だけでした
ヤフーのオークションに出してる問題のキャンピングカーの事でホルムアルデヒドの現在の濃度が知りたいとか写真が見たいと催促があったので・・・
朝一番にヒーターを炊いて簡易測定紙をセットしたり・・・写真を少し写したり
夕方ホルムアルデヒドの測定紙を見ると・・・判定する人に依って多少違うと思いますが・・・僕の判定ではこの色だと大体ですが0.06ppm辺りと思います。
ただ室温が29度しか上がって無かったのとセルフィールは一カ月から40日経たないと完全な効果が出ないそうなので・・・まだ施工から二〇日なので・・・
ここら辺はもう一度測る必要がありそうです。
でもセルフィールの効果はかなり信用できる気がします(事前に数か月のベークアウトは必要と思うけど)
最後に僕の体調ですが・・・痰の絡みは30~40回位だったでしょう
肺の痛みは良い時ほどではないけれど・・・悪くも無い
まあ回復してると考えていいと思っています
僕が大好きでこの所殆ど毎日晩酌の肴として食べているアイゴの干物
焼くと独特の磯の臭いがして、好きな人には堪らないアイゴの干物
今日は朝からアイゴを開いて、塩水に暫く浸けた後干物作り用のネットで夕方まで干していました。
もう少し干しても良いですが・・・ネットの中で今日干せた状態はこんな感じです
外に出すと・・・アイゴと解る側
身の方
この様に一匹を開いて二枚にしたものをビニール袋に一匹づつ入れて冷凍室に入れておきます。
それを夕方出して解凍して、グリルで焼いて・・・肴にしています。
大きいですから・・・僕は骨が付いてる側を食べて
美由紀と息子がもう片方をオカズやオヤツとして食べています
開く時には毒のあるヒレの棘に注意が必要で、干せた状態でもまだ毒は健在・・・しかし焼けば毒は消えてただの棘になります。
食べた事が無い人は・・・是非食べて見てください。
病みつきになりますよ
話しは変わって僕の体調ですが、午前中は40回ほど痰が絡んでましたが午後は5~6回となって落ち着いてきています。
落ち着いて来たので鍛冶が峰に一人で登ってきたんですが・・・疲れてしまって昨日に続いて今日も寝ていました
矢張りまだ正月の不摂生が尾を引いてるようです
オークションや掲示板に出してる問題のキャンピングカーですが・・・
二人からもっと写真を見たいと催促されてるんですが・・・今はホルムアルデヒドもそれ程出てないと思うんですが・・・僅かでもシックハウス症候群になってしまってる僕が中に入るのは殆ど自殺行為ですから困っています
K氏に頼もうと考えていたんですが・・・風邪をひいてるそうで・・・気管支系が大問題の今の僕に風邪は大敵ですから・・・風邪の人に頼む事もできません
そんな具合で・・・先に進む事が出来ず・・・
行き詰まり状態です
明日にはどうにかしようと思ってるんですが
僕に限らず「一般的」に正月前後は呑む機会が多くなって良く体調を崩します
僕の誕生日が一月なんですが・・・昔から誕生日前後に良く体調を崩して病院へ行ってました。
去年新しいキャンピングカーを買って一カ月後に・・・初めは「疲れ」かと思ってたら手足の痺れや痙攣、不眠症気味などがあって心臓が痛くなり・・・
キャンピングカーから出てる有毒ガスを疑いながらも販売店に聞くと「昔はそんな苦情も沢山あったけど最近は全く無い」なんて言うし・・・
全くホルムアルデヒドの事は言わなかったから(その癖にシックハウス症候群になってから「ホルムアルデヒドは心配ないかと契約前に聞いたら心配ないと言った」と言うと「絶対に契約前には言ってない」と断言したから・・・不思議です。)
・・・ドンドン悪化して・・・シックハウス症候群と言うなった人にしかわからない厳しく苦しくいつどのような死に直接関わる病気になるかを心配しながら病院で検査を受け続けなければならない病気になってしまいました
出来たばかりの新車のキャンピングカーで連続して一カ月を過ごす人は滅多に居ないでしょうが・・・まさか今の日本に室内に使用が禁止されているホルムアルデヒドが高濃度で発散する材料で、発散濃度も調べずに人が寝て暮らす家以上に気密が良く濃度を低く造らなければならないキャンピングカーなのに・・・そんな材料で造り売っている会社や販売店があるなんて・・・考えも出来ませんでした
こんな事をまた書くのは・・・体調がまた逆戻りしてしまい・・・苦しいからなんですが・・・
ホルムアルデヒドは体内に取り込まれてしまうと、新陳代謝を活発にしても抜ける量は微々たるもので薬も無い事から「不治の病」とされていますが・・シックハウス症候群自体は「なった場所」に近づかなければそれ以上悪化しません。
問題は二次的なものでシックハウス症候群にならなくても、ホルムアルデヒドが日本の基準の0.08ppmだと一割が癌や白血病になると書かれています
僕が被曝したのは・・・半年間強制換気とベークアウトした後でも基準の4倍近くあったホルムアルデヒドです。
納車された時の濃度は予想するしかありませんが・・・とんでもない数字だったと思います。
それでも僕も含め皆さんも「新車の臭い」とか「ベニヤ板の臭い」と言ってたんですから・・・人とは馬鹿なものです
ただ僕がシックハウス諸侯群になって、この会社のキャンピングカーは高濃度のホルムアルデヒドを発散してると言う事をブログに書いたので「気分が悪くなるので測定したら高濃度だった」と言う人が現れ始めましたが、それまでは原因が室内に使われてる建材から発散してる有害ガスだとさえ気づかないんです。
そしてその中に子供を連れ込んでる人もいます(子供はホルムアルデヒドで白血病や癌になる可能性が三倍から十倍高くなると報告されている」
利用者の健康など全く考えずに採算だけで物を造って売る会社が今も日本に存在してると言う事です。
本当に怖い事です。
さて僕の体調なんですが・・・一昨日から肺が痛いと書いてましたが・・・
痰の絡みが昨日は30回ほどでしたが・・・今日は100回近くになってしまいました
肺の痛みが以前ほどでないので収ってくれるとは思うんですが・・・痛みも少し戻っています
このキャンピングカーには全く近づいて無いのにどうしてこの様に逆戻りしてしまったかを考えると・・・正月の呑み過ぎが原因としか考えられません。(あの意識不明になったのが・・・)
ホルムアルデヒドで免疫力を失ってたのを・・・あれ以来ずっと24時間続けている脊髄を使い捨てカイロで温める事、一日に数回飲む甘酒、ヨーグルト、ヤクルトで腸の調子を整える事。
朝一番に青汁、ニンニク卵黄、総合ビタミンミネラル剤、酵母、ビタミンC、生姜湯、コエンザイムQ10等。
新陳代謝を上げて体温を上げる事などもしてるんですが・・・
呑み過ぎがそれを上回った様な気がします
そんなんで疲れてしまって・・・午後は布団に入っておりました
錦鯉も眺めたりしたんですが・・・その間も痰が何度も何度も絡んで・・・
夕方腎臓結石のかっちゃんがまたアイゴを届けてくれました
かっちゃんは元旦に救急車で運ばれたけど専門医が居らず座薬で耐えていたら収まったそうです。
しかしどうもまたなりそうと言う事で・・・明日は病院へ行くと言ってました
僕の体調・・・・呑み過ぎで逆戻りするなんて・・・情けないです。
でも何が効果があるのかは判りませんが、今してる方法は正しく・・・間もなく収まってくると思います。
「簡単でないから面白い」と思って頑張ります
このブログは長く読んでくれてる人が殆どですから・・・
すぐに忘れてしまう僕以上に「溝田正行」を知ってる人も多いです
そんな記憶力が良い人と話をしていると時々驚いたりするんですが・・・
今日は今までに2~3度かもっとか書いた事がある「僕が生涯で一番読み返した本」の事を書きます。
これで思い出した人は・・・僕が驚くような記憶力の持ち主ですが
それは「眠りながら成功する」と言うジョセフ マーフィーさんが書いた何とも横着で都合が良い本なんです。
これによると・・・これを実行したら「人生は全て思ったようになる」と言うような事が書かれてるんですが・・・
ただ眠っていただけではダメですが・・・眠る前に良い様になると思えばそうなるけど悪い様になると思ってたら悪い様になる。
と言う事、そしてそれは夢の様な事でもそうなると信じて正しく生きていたら奇跡は起きると言うような事も書かれています
この本を22歳の時に先輩から贈られたんですが・・・以来45年、ヨットで世界を周ってた時も・・・常に一緒で事ある毎に読み返していました
良い本を送ってくれたものです
その先輩とは年末に我が家に寄ってくれて一緒に宴会をし、クリスマスには焼き鳥を届けてくれたりしたんですが・・・
この本のお蔭で・・・僕の人生は本当に思い通りになってきました
この「思い通りになる」と言う強い思いが・・・「僕に出来ない事は無い」と思ってしまい、今回に限っては問題のキャンピングカーのホルムアルデヒドも僕なら抜けると思ってしまいました。
多分殆どの人がそうでしょうが・・・シックハウス症候群と言う病気を軽く見過ぎていた事もあります。
なってしまってから・・・気づくなんて遅いんですが・・・治療方法も無く普通の癌よりは怖い病気なんです。
特に僕の場合は・・・11月には「奇跡が起きる」と信じるしか無いような状態でした
この本に依れば「奇跡は起きます」し「奇跡は起こせます」なんですが・・・
もしかしたら本当に奇跡が起き始めてる様な気がします
昨日ここ数日より少し肺が痛いと感じてたから今日は痰の絡みが30回ほどになりましたが・・・
それでも良くなってる気がします
次の検査は一月20日なんですが・・・
話しは変わって正月も開けたので、療養中とはいえ当面これだけはしたいと思ってる鍛冶が峰に登る事と野鳥撮影に出かける事を今日は実行しました
鍛冶が峰には午前中に美由紀が付き合ってくれて・・・
午後はキャンピングカー「イーグル号」で出島野鳥園へ
曇り空で雨もひりだしそうで風もあったんですが・・・二人の鳥撮り先輩と一緒に鳥待ちしましたが・・・
空振りでした
観察路脇の木に・・・全く珍しく無い「キジバト」が居たので・・・
キジバトの事を子供の頃の僕は「山鳩」と呼んでいました。
そして父親が猟銃で撃ったのを良く食べていました
昭和30年代前半、まだまだ美味しい物が無かったから・・・ヒヨドリも山鳩も美味しかったです
去年僕の体と人生設計を滅茶苦茶にした大問題のシックキャンピングカー
12月にやっとセルフィール吹き付け作業が終わって、殆ど去年一年中のベークアウトや強制換気も含めると多分今のホルムアルデヒド発散濃度は日本の厚生省の基準の0.08ppm以下になってると思うので・・・
「ホルムアルデヒド対策済み」として、ヤフーオークションと二つの「キャンピングカー個人売買掲示板」に掲載しました
今年最初の課題なので、今後も売れるまで色々なオークションや掲示板、雑誌他気づいた全ての方法で何とか処分して、ホルムアルデヒドが発散しない日本など先進国の基準材料で造られているキャンピングカーを買いたいと思います
個人売買掲示板やヤフーオークションにはこの様な説明を付けています
安全安心のいすゞエルフ2トン後輪ダブルタイヤ、4WD、寒冷地仕様、スムーサーEX
白血病や癌を引き起こす「ホルムアルデヒド対策済」
2015年2月新車登録 車検は来年2月まであります。
走行距離1600キロ(届いてからテスト走行で750キロ乗っただけです)
ソーラーパネル640ワット装備してますので晴天日中は殆どソーラーパネルの発電で装備のエアコンが運転できます。
サブバッテリー増強して6個合計660アンペアありますので、何時間でも安心してテレビも見えるし冷蔵庫も常時運転でき、ソーラーパネルも強力ですからずっと止っていてもエンジン掛けなくても電気の心配はないと思います。
全国版BSCSアンテナ装備してますので走りながら全国どこでも(沖縄を除く)テレビが見えます
全ての窓に遮光カーテン付けています。運転席との仕切り。後部二段ベッドの仕切りカーテンも付けている。
バックカメラ、カーナビ、ETC、FFヒーター、後部エアコン、サイドオーニングなど付いています。
シャワー用瞬間湯沸かし器装備、標準装備の湯沸かし器改造して保温性を良くしていますので翌日も温かい湯が出ます。
雨の日も換気できるマックスファン付いてます
乗車定員7名、就寝6名
ホルムアルデヒド対策済み車です(ベークアウトと12月にセルフィール吹き付け)
売る理由(瑕疵担保責任があるので書きます)
今まで14年間毎年3~6ケ月国内をキャンピングカーで山登りと野鳥撮影の旅しています。
残りの寿命を考えると新車を買うのは今と思って・・・この新しいキャンピングカーを買ったんですがこのキャンピングカーは発展途上国で造られていて、多分タイには日本の様な居住スペース用の安全な「フォースター規格の建材」が無いのだと思うんですが、室内の殆ど全てから高濃度のホルムアルデヒドを発散していて僕はシックハウス症候群と言う不治の病になってしまい日常生活にも不自由しています。(ホルムアルデヒドを検索してウキぺディアで危険性を見てください)
一旦シックハウス症候群になってしまうと、僅かな量でも大きく反応してしまい乗る事も近づく事も出来ません。
このキャンピングカーは半年間強制換気とベークアウトした後でも室内のホルムアルデヒド濃度は0、294ppmでした(日本の基準は0,08ppmですから4倍近い。フランスの学校では0.008ppm以下に変更になる)がその時でもホルムアルデヒドに気づく人は30人の内専門職の化学物質検査員の2人だけでした。
(気づかなくてもホルムアルデヒドは呼吸と共に体内に蓄積され白血病や気管支系の癌を引き起こす可能性が非常に高い危険な物質です)
その後も二カ月間2000ワットのストーブで24時間体制でベークアウトしたので室内濃度は0,15-0,2ppmになっていました。
その上に空気触媒のセルフィール散布工事をしたので現在は厚生省の基準以下になってると思います。(セルフィールで検索してみてください。施工証明書あります)
ただこのキャンピングカーをホルムアルデヒド対策もせずに乗ってる人も大勢いますので、短期の旅しかしない人や子供を乗せない人は余り神経質になる必要は無いのかも知れません。(合板からは20年以上発散が続きます)
(ビルダーも販売店も、当社のキャブコンは同じ材料を使ってるいるので僕のキャンピングカーが特別でなく他のも同じと確認をとっています)
ビルダーや販売店に引き取りをお願いしたんですがダメでした。(ホルムアルデヒドが高濃度にあると言う事やその危険性を説明する瑕疵担保責任があると思うんですが。少なくても今は知っているので売る時に説明があるはずです。
しかしこのキャンピングカーは色々なホルムアルデヒド対策を10カ月以上したので、この会社のキャブコンキャンピングカーの中では最高クラスにホルムアルデヒド対策をした安全なキャンピングカーになってると思っています。
本体、登録、改造、オプション、シックハウス対策などに1100万円以上掛かっていますが・・・残念ながら乗る事が出来ないので900万円で売りたいと思います。
個人なので消費税などその他の費用は掛かりません。登録費用(取得税も新車で5万円程だったので大して掛からないと思います)
車は徳島県にあります。いつでも見に来てください。
僕がシックハウス症候群になってなかったら・・・殆ど新車だしキャンピングカーで皆さんもご存知のようにここまでホルムアルデヒド対策出来てるのは無いと思うし、200万円以上安いから絶対に買うんですけど・・・
何とか買ってくれる人が現れる事を祈っています
僕の失敗を参考にするなら、もしも新車を買う時は契約書にキャビン内温度30度C以上、湿度80パーセント以上で測定してホルムアルデヒドが基準以上(0.08ppm)あれば全額返金すると明記して貰うと良いと思います。
シックハウス症候群になってしまうと治療方法は全くと言えるほど無く、それは予想を遥かに超える苦しさと生涯癌や白血病になる事を怖れ続けなければならない日々となります。)
現在は僕はシックハウス症候群になっていまってるから乗れないけど普通の人なら何も無く平気で乗っています。
去年一年の殆どをホルムアルデヒド対策で過ごし、12月18日にはセルフィール施工までしたので、長期の旅や子供を乗せなければ殆ど問題は起きないと思っています。
新しいキャンピングカーを買おうと思ってる人が居たら・・・この会社のキャンピングカーでは多分日本一ホルムアルデヒド対策をしてるこのキャンピングカーがある事を教えて上げてください。
今日はこのキャンピングカーの出品、家の前に来るカワセミを写そうと頑張ったけど常に枝被り
錦鯉の水槽に猫が襲わないようにネットをしてるんですが・・・ネットを留める板が腐っていたので交換準備に木に色を塗ったり・・・錦鯉を眺めていたら一日が終わってしまいました。
それにしても・・・今日も穏やかで暖かかったですね
夜には少し冷えてきましたが・・・
最後に僕の体調ですが痰の絡みは10回程度、今日は少し肺が痛いです
正月三日目の今日の気温は・・・全国的だったみたいですが・・・何時もならダウンジャケットを二枚重ね着している僕でもダウンを脱いでフリースで居られましたから余程気温が上がったんでしょう
本当に珍しい程暖かいお正月です
僕がダウンジャケットを重ね着して、寒さに震えて居る時に「暖かい肌着がある」と教えてくれた人がいました
僕の場合、多分多くの人がそうだと思うんですが・・・
冬の肌着と言えば「ユニクロのヒートテック」で定価は1200円位で特売だと900円とかで買えます
バッチも似た様な値段だったと思うんですが(ボケてるのでどちらも間違ってたらごめんなさい)
そして確かに普通の肌着から比べると軽くて薄い割には暖かくて、役立っています
暖かさだけを言うならラクダの下着は暖かですが・・・分厚いし延びも悪いし。見た目も老人的です
そんなんでヒートテックで満足してたのに・・・「ひだまり」と言う肌着は三倍も暖かいそうなんです
その「ひだまり」の究極の肌着は「チョモランマ」と言うんだそうですが・・・
これはもっともっと暖かいそうですが・・・
どっちも僕には驚く値段で・・・
「ひだまり上下セット」は16200円
「チョモランマ上下セット」は27600円
これを買ったら暖かいかも知れないけど・・・財布が寒くなってそれどころではなくなるでしょう
でも一度着てみたいと思ったので・・・
年末ジャンボで70万円以上が当たったら買おうと思ってたけど・・・300円だけでしたから買えません
その「ひだまり」をインターネットで探していたら・・・
ユニクロ以外にも各社から色々な名前で同じような価格の「あったか肌着」が発売されてるんですね。
そして・・・嘘か本当かは解りませんが・・・「ユニクロより暖かい」と言う記事も幾つかありました
そんなんで・・・次回は試しに他のあったか肌着を買ってみようかと考えています
正月からセコイ話しになりましたが・・・お金が余ってる人は・・・
「チョモランマ」でも「ひだまり」でも買って試して見てください。
さて異常とも言える程暖かった今日、昨日から里帰りしている娘夫婦と孫が居たので・・・
賑やかに過ごしておりました
そこへ昼前に姪があかちゃんを見に来てくれて・・・その姪が元気が良いので益々賑やかとなって・・・
夕方まで騒がしくしていました
今はいつもの様な我が家に戻っていますが・・・
いつになく我が家もお正月をした気分になりました
最後に・・・今日写した鳥ではありませんが・・・「オオバン」です
正月らしく・・・鶴も一枚(ナベヅルですが・・・)
僕の体調は痰の絡みも10回ほど、肺の痛みは本当に少なくなっています
このまま徐々に収まるような気がしてきました。
一年の始まりである元旦に呑み過ぎて倒れてしまいブログのアップが出来ませんでした
呑み過ぎて倒れるなんて・・・予定外でしたが・・・「一年の計は元旦にあり」と言いますから・・・
シックハウス症候群ながら・・・今年一年の計画と言うか目標はたてました
処分する予定の僕には乗れないキャンピングカーを売って、新しいホルムアルデヒドの有毒ガスが発散しないキャンピングカー「ヨコハマモーターセールスのリガード寒冷地仕様4WD」を注文します
売る方法はヤフーのオークション、他全てのオークションへホルムアルデヒド対策済みとして出品。
個人売買掲示板の二つに掲載。店頭にも委託で展示販売します
それ以外でも雑誌など出品できる所には全て出品する計画です。
病院の検査予約が3月末まで詰まっています
予約して往復の航空券を買ってしまっいるタスマニアキャンピングカー旅は・・・
一緒に行く予定だった中野夫妻には悪いし、LCCの航空会社だからキャンセルしてもお金は全く戻ってきませんが・・・旅行は諦めます
体調検査を一カ月余裕を見て4月までは体調管理に努めますが・・調子が悪く無ければ四月末から五月初めにはキャンピングカーで北海道へ行きます。
八月二十日頃まで北海道に居て
東北に登り残しの山があるので・・・陸路を移動して・・・山に登り
九月二十日頃に徳島に戻ってきます
一度徳島に戻っては来るんですが・・・・
12月に再度北海道へ野鳥撮影旅にリガードで行きます
今回の体調不良で思ったんですが・・・四月の出発までに・・・我が家は新宅なので墓地用地を買ってるんですが・・・何もしてないので付近のお墓に祭っていた花を捨てられて困るので・・・
整地してコンクリートを打ってブロック塀もしておこうと思います。
ホロホロ三世については・・・
さて昨日ですが「野鳥の初写し」では鍛冶が峰へ
そして写せたのは・・・先日同様ヤマガラでした
左右の横顔を見てください
そして夕方から・・・美由紀の弟家族と呑みはじめて・・・倒れました
今日は・・・呑み過ぎで体調悪くウロウロ
錦鯉を眺めたり魚を料理したりして・・・
午後になって高松から娘夫婦が孫を連れて初めての里帰り
11月11日に産まれた時は2784グラムだったのに・・・急激に太って5キロになっていました。
太り過ぎだとお医者さんに注意を受けてるそうですが・・・元気に泣いています
と言っても滅多に泣かず・・・おとなしく良く眠る赤ちゃんです。
そして先ほどまで一杯呑んで・・・すき焼き食べて終了。
今日は呑み過ぎない様・・加減が出来ました
最後になりましたが本年もよろしくお願いいたします
忘れていました・・・・・
あの元気なかっちゃんが・・・元日に「腎臓結石」で救急車で運ばれましたが・・・
専門のお医者さんが居なくて痛み止めで4日まで耐えなければならないそうです
それから12月30日には松井奥さんが「尿路結石」で緊急入院。
でも無事終わって今は北海道旅行中です
僕の体調は昨日の呑み過ぎが祟って??今朝は30回ほど痰が絡みましたが、今は良い調子になっています