事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

「居眠り磐音」(2019 松竹=日テレ)

2019-06-21 | 邦画

「見たのか『居眠り磐音』」

「いや、まだだけど」

同僚は邦画ファン。この映画もさっそく観ている。

「娘も観たんだけどさ」

「うわ。どこまで仲いいんだ」

「違うよ。別々に観たんだよ。んでな、“あれ”に気づいたかって話をしたの」

「“あれ”?」

「うん、予想どおり気づいてなかったんだ……そうか観てないからわかんないわけだ。早く観ろよ」

そんなことを言われたら観るしかない。で、“あれ”が気になって気になって(笑)。

超がつくほどのベストセラーの映画化。成功したらドル箱シリーズになるはずだ。鶴岡まちなかキネマにはけっこうお客さんが入っているけれど、ここは時代劇が強い土地柄だからなあ。全国的には微妙な興行成績になっている。

ある事情で婚約者(芳根京子)の兄(柄本佑)を斬り、藩を離れた磐音(松坂桃李)は、江戸に出て長屋の差配(中村梅雀)がもってきた仕事で糊口をしのいでいる。差配の娘、おこん(木村文乃)は、両替商今津屋(谷原章介)の奥女中をしているが、その今津屋から磐音は用心棒の依頼を受ける……

江戸に出てからの知謀を尽くしたやりとりはなかなか見せる。でも関前藩時代はちょっとつらい。役者の演技がまだ時代劇のそれになっていない感じ。松坂桃李の居眠りぶりは好感がもてるけれど、しかしこのストーリー展開だとこいつは一生童貞を貫かなければならないんじゃないの。あ、そう来るのか。

「“あれ”って結局なんなんだよ」

「ほら、瓦版が出てきたろ?あれの花魁の名前に注目しなきゃ」

「そんなの気づくわけないだろ。おれはてっきりラストの南天の花が象徴する……」

「深読みのしすぎだっ!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明細書を見ろ!2019年6月号 時給900円。

2019-06-20 | 明細書を見ろ!(事務だより)

2019年5月号「中国行きのスロウ・ボート」はこちら

特殊業務手当の、第4号業務(休日の部活動)について、県教委から削減提案がなされているのはみなさんご存じのことと思います。その内容は

・土日4時間程度→3600円

これを

・土日3時間程度→2700円

に削減する、と。これはしかしなかなか苦しい話でしょう。というのも、この4号業務というのは4時間をいくら超えても3600円なのです。一日6時間やっても8時間やっても3600円。それを、支給要件を緩和したから下げるというのはいくらなんでもむちゃくちゃです。これでは県教委自ら部活動指導は時給900円の仕事なのだと主張しているようなもの。

※4時間程度、とは3時間30分以上のことと県条例で解説されています。

本来であれば勤務条件の変更に当たりますから、労働組合に提示して条件をつめるのが通例なのに、今回はいきなりズドンと提案して正面突破を図ろうとしている。これはなぜかというと、この手当に関する国庫負担金がすでに削減されているから。わたしたちは県職員ですから、給与は県の条例にもとづきます。だから全国の部活動指導手当は様々な形になっているのが筋ですが、なんとほとんど横一線。それはつまり、手当がこの国庫負担金に依っているからです。

おかげで、ほとんどの県がすでに削減されるかされる予定。山形も背に腹はかえられないという事情が透けて見えます。組合との交渉が先月決裂したのにはこんな背景が。

わたしは古い世代なので、4号業務が500円だった時代も知っています。それが次第に増額されてここまで来ました。しかし、2015年1月に2400円から3000円に増額された経緯も知っていると話はややこしくなる。

この増額は、保守系の文教族が主張した「がんばった教員にがんばっただけのほうびをやれ」という主張に沿ったものでした。つまりは彼らの大好きな成果主義。煽ったのはそっちなのに。

おまけにこの財源を生み出すために、特別支援学校勤務、特別支援学級担任の調整額を減額したことを考え合わせると、今回の削減提案がいかに理不尽なものかがわかります。

話がくどくなりますが(いつもくどいですけど)日本のスポーツの特徴は、そのほとんどが学校体育によってなされているということ。

低視聴率で評判の(笑)NHK大河「いだてん」を観ればわかりますよね(暗に見ろと言っている)。日本にスポーツを根付かせたのは東京高等師範(現在の筑波大学)の校長、嘉納治五郎(役所広司)であることがひたすら強調されています。

もちろんそれには大きなメリットもあって、日本の子どもたちが、おかげでみんな安価にスポーツにふれることができたという側面はあります。

しかし技術指導と生徒指導を両立させようという、まことにコストパフォーマンスのよすぎる状態が続いたため、OECD調査において日本の中学校教員はまたしても世界最長の勤務時間を誇るという輝かしい結果に。ここは考えどころですって。

画像は「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」(2019 WB)

あの「シン・ゴジラ」を経過したあとの最初のゴジラ。生半可なつくりは許されない。でもよく考えれば無茶な話。核の恐怖の象徴だったゴジラを覚醒するために核兵器を使うとか、ゴジラの放射能を浴びた登場人物たちが平気だとか、あのオスプレイが大活躍するとか。

でも、最後の最後にあの中島春雄さん(中島精肉店の息子。初代ゴジラのスーツアクター)のショットが挿入されるなど、ゴジラ愛にみちているので見逃してあげます(笑)。みなさんお気づきですか。ゴジラの英語表記には“神”が仕込まれていることを。

2019年6月期末勤勉手当号「6月と12月(と3月)」につづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震~まだ名前のない

2019-06-19 | ニュース

いきなり揺れ始めた。おおおでかい。しかも長い。

熊本の地震のときもそうだったけれど、テレビの中継ではわからない世界が歴然と。あのときは市街をのんきに歩いている人たちがいて、たいしたことないのかなと思わせた。でも現実はご存じの通り。

揺れたそのとき、いちばん興奮していたのはオヤジ。

「戸を開けろ!」

と言いながら外にいきなり出る。

瓦が落ちてきたりするので最もあぶない行為。

「おとうさん、落ち着いて!

妻の声など届きはしませんでした。

職場に行ったら、管理職は避難所の設定とかで大変だったようだ……

と他人ごとで語っているけれど、震度5弱だからおれだって行かなきゃいけなかったのに。そんなことはまったく思いつきもしませんでした。危機管理能力最低。

意外な学校が休校しているけれど、避難所がらみらしい。わたしが前に勤めていた学校は海抜0メートルだから、その地区の住民が避難したのだろう。

驚くほど多くの職員が

「東日本大震災より揺れたよね」

と。そうかあ?

「酔っ払ってた人にはわからないの」

「……」

その、東日本大震災から避難してきた生徒の親が

「やっぱりちょっとショック受けてるみたいだから迎えに来たの」

そっかー。

山形県において震度6を記録したのは初めてみたいだ。あの新潟地震や東日本大震災ですら5だったのに。

さて、この地震はなんと名づけられるのだろう。ご心配をおかけしたみたいですが、わたしは無事です。家族も猫も元気です

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「信長協奏曲(コンチェルト)」

2019-06-18 | テレビ番組

フジの月9において、まあ、悪くはない視聴率ではあったけれども、さほど騒がれずにいた印象だったのに、劇場版は大ヒット。心底おどろきました。

ということでドラマ版と劇場版を続けざまにレンタル。

ああ、このストーリーはよく考えてあるとびっくり。戦国時代にタイムスリップした高校生サブロー(あまり成績がよくないので歴史を知らないのが後半に効いてくる)が、信長の身代わりとなり、“平成の常識”で天下統一にほぼ成功する。

平和を希求する姿勢で部下の心をつかむあたり、周到。しかし、ご存じのように織田信長は残虐な一面もあり(延暦寺の焼き討ちがその好例)、そちらは本物の信長の判断ということに……なるほど、協奏曲だ

豊臣秀吉が実は信長への復讐のために策謀をめぐらしていたり、視聴者がみんな信長は本能寺で死ぬことを知っているのでどう結末はどうつけるのかさっぱり読めない、とか(だから解決篇である劇場版がヒットしたのだろう)アイデアがてんこ盛り。

これはもう、まず原作の漫画がよくできているのだろう。ただいま鑑賞中の「逃げるは恥だが役に立つ」にしても、日本のコミックって本当にレベルが高いんだなあ。

信長&明智光秀(ミッチーと呼ばれる)の小栗旬は、高校生役がギリだいじょうぶ(笑)。秀吉(サルくん)の山田孝之は、邪悪さをむき出しにして楽しそう。池田恒興(ツネちゃん)の向井理は、ふたりの主君の間でゆれうごく感じをうまく出していた。

最高だったのは松永弾正の古田新太。タイムスリップしたやくざが、戦国の世が性に合っていて成り上がり、

「え、笑っていいとも終わったの?

と驚くあたりの愛敬がうれしい。問題は、妻を演じた柴咲コウ。信長をつねに「うつけ」と呼ぶツンデレぶりが激しく魅力的。そうだよ「おんな城主直虎」はこの線でやるべきだったんじゃないですか柴咲さん!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまい店ピンポイント 中体連の日は~三日月軒駅東店、花火

2019-06-18 | 食・レシピ

「四十番~プリン体の一杯」篇はこちら

地区中学校総合体育大会、略して中体連(略になってないけど)の日は事務室でお留守番。

大会の結果報告とかが来るので長いこと学校を空けることができない。

ということで全力で往復。近間オンリー。

三日月軒駅東店はいかにも酒田ラーメンの定番の味。しかもオーダーしてから出てくるまでが速い速い。ありがたし。

花火は学校を出てから帰ってくるまで「20分で帰る」と豪語したとおりの結果となりました。

「映画が終わったあとに」篇につづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「MIBインターナショナル」(2019 SONY)

2019-06-17 | 洋画

MIB(メン・イン・ブラック)の1作目は、なによりもウィル・スミスの魅力が爆発していた。数多く登場する異能のエイリアンよりもはるかに身体能力が高く(笑)、人間離れして見えたものだった。

彼が演じたエージェントJをささえたのがトミー・リー・ジョーンズのエージェントK。いまでは缶コーヒーのCMによってすっかり彼の方が宇宙人になってしまいました。

2作目、3作目とSONYに貢献したこのシリーズの、久しぶりの新作。前作からエマ・トンプソンのエージェントOは続投しているけれど、宇宙人を監視する組織MIBのお話という大枠さえわかっていれば、この作品から見ても全然かまわないと思います。

で、今回の主役はクリス・ヘムズワースとテッサ・トンプソンの「マイティ・ソー」コンビ。わたしはクリスは苦手だったのに、なんかもうアベンジャーズシリーズの後半あたりからおとぼけキャラがはまってきてOK。今回はきっちり身体をしぼっております。

オープニング。コロンビア・レディ(あのトーチをもった自由の女神的なコロンビアのオープニングロゴの女性……創業者の奥さんがモデルらしい)をちょいと動かして笑わせ、おなじみの書体でタイトルが。わくわくする。

MIBのエージェントはスカウト制が基本。しかしみずから売りこんできた女性がエージェントM(テッサ)。リーアム・ニーソンが率いるロンドン支局にトラブル発生とエージェントH(クリス)とともに送りこまれる……

画面のどこかに必ず企みがしこんであるセンスはすばらしい。だけど中盤、H&M(この頭文字は偶然だと思いますけれど)が黒服を脱いでのやりとりが長すぎる。やはり、ポール・スミスのオーダーメイドできっちり決めた部分のほうがはるかに画面は弾む。で、そのポール・スミス自身が出演しているのでお見逃しなく。

まあ、あのブランドだけでなく、レクサスがめちゃめちゃにかっこよく描かれていたりするので、タイアップの見本のような映画。商売うまいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いだてん 第23回 大地

2019-06-16 | 大河ドラマ

第22回「ヴィーナスの誕生」はこちら

笑わせ、泣かせ、考えさせる。宮藤官九郎の本領が今回も発揮された。関東大震災がテーマになっている回なのだから、これはもうどうしたって「あまちゃん」である。

その前振りとしてまずは学園ドラマ。金栗四三の免職を撤回しようとピケをはる女学生たち。うわあ青春だ。まるで日テレの日曜8時(むかーしの)みたい。

「青春ってなんですの!」

「これが青春ですわよ!」

「飛び出しませんこと青春!」

てな感じで盛り上がるのがうれしい。そして、旧弊な考えの持ち主として描かれていた富江の父(板尾創路)が、震災時に……

わたし、今さらですけど「ゆとりですがなにか」(やはり日テレ日曜夜)を見て、ギャグやテクニックもたいがいだけど、泣かせることについて宮藤官九郎が手練れであることをつくづく。

あのドラマにしても、主人公たちをさんざんいたぶる存在が、のちに心のつながりができて、というよく考えればジャンプ系のテクが満載。

そのひねりがあるからこそ、震災被害に絶望する人たちに「生き残ったことを喜び合おう」という佐野元春っぽいことを言う清さんのセリフがストンと落ちる。

小技も周到。嘉納治五郎に抱いてもらうことがかなわなかった四三と違い、シマの子はきちんと抱きかかえてもらう。その結果……

まさかこの回に合わせたわけではないだろうけれど、ビートたけし離婚成立とか。彼のオールナイトニッポンのファンだった身からすると、ああそういうことについになってしまったかと。芸人の妻であることに、自らも芸人だった奥さんも堪忍袋の緒が切れたというところですか。

ドラマの志ん生の場合も、おりんさん(夏帆&池波志乃)はよく我慢してるよね。我慢だけじゃなかったあたりが今回の骨。

そして、最後の最後に衝撃の写真が登場し、そうかこのために架空の存在としての志ん生の弟子(神木隆之介)が必要だったのかと納得。うますぎる宮藤官九郎!

視聴率大河史上最低記録更新?見ない方が悪い(笑)。

第24回「種をまく人」につづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまい店ピンポイント 四十番~プリン体の一杯

2019-06-15 | 食・レシピ

ヴィ・ド・フランス篇はこちら

午後4時すぎに天童をスタート。頭のなかはもう松山の四十番でいっぱい。13号線から47号線を、モツラーメンを妄想しながら激走。

営業してなかったらしんどいなー、第二候補はどこにしよう……やってました!

ひさしぶりの一杯。痛風病みで、プリン体のかたまりである臓物はいけないとわかっていながら禁断の味の誘惑に負ける。わたしは誘惑に弱い男です。ええそうですとも。

 「中体連の日は」篇につづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の警察 その106 「東京輪舞(ロンド)」月村了衛著 小学館

2019-06-15 | 日本の警察

その105「凶犬の眼」はこちら

週刊ポスト連載作品。なぜかすっかり高齢者向けの雑誌となったポストの読者層に、実はぴったりの題材かもしれない。「機龍警察」の月村了衛が、ひとりの公安警察官の半生を描くことで、田中角栄、オウム真理教、小泉純一郎、そして安倍晋三に至る黒い裏面史を読者に叩きつけています。

ロッキード事件、東芝のCOCOM違反、国松警察庁長官狙撃事件、そしてオウム真理教のロシアルートまで、すべての事件にひとりが関わるのはさすがに無理筋。しかし、組織として硬直化し、腐敗が進行する警察のなかで、主人公の砂田は常に“静かに敗れ続ける”ため、説得力が半端ない。

ロッキード事件が、中国に外交上の比重を高め始めた田中角栄を排除するためのアメリカの陰謀とするあたりはまだストレートな方。国松長官の狙撃は、拳銃の射程などから考えると、オウム信者の犯行だった可能性は低く、明らかにプロの仕事だと断ぜられ、刑事部はそれを知っていたのに公安が握りつぶしたとする説は信憑性がある。

作品を貫いているのは、刑事警察と公安警察の相克。そして“田中角栄的なるもの”をどう評価するか、だ。

「いい政治というのは、国民生活の片隅にあるものだ。目立たず慎ましく、国民の後ろに控えている。吹きすぎていく風。政治はそれでよい」

威勢のいい発言をくり返し、常に前面に出てくる現首相との違いにしみじみ。もっとも、月村は終章で安倍晋三批判をくり広げるが、そちらは残念ながらストレートすぎて芸がない感じ。

彩りとして、KGBの女スパイとの微妙な関係も描かれ、同僚との結婚が失敗に終わるあたりも渋い。でも結局この人、もてまくりなあたりがちょっとうらやましい。あ、わたしもそろそろポストの読者世代かあ。

その107「殺人鬼がもう一人」につづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解説者を評定する 前田智徳

2019-06-13 | スポーツ

里崎&中畑篇はこちら

今日も交流戦をとっぷしと。

西武VS巨人、ソフトバンクVS阪神、ロッテVSDeNAをザッピング。

西武戦を解説した前田さんのことは、広島ファンならずとも思い入れはあるはずだ。打撃職人として超一流。ただし、思いこみが強すぎて観客とやりあったり、過激な人でもあった。

わたしのイメージでは、沢木耕太郎が活写した“E”(榎本喜八)に近いものがあったのではないかと思っていた。自分のルールに固執する近寄りがたい人。

ところが。

解説者になってからはまことに紳士的。代打で出ることの難しさ、宮國がなぜ大成できないか……すばらしい解説でした。

試合も味わい深かった。パ・リーグの事情に疎いものだから、DHを“排除する”というのは昨日もやってましたね。原はとにかく新しい戦力を一軍で使わなくてはと考えているらしい。正解だと思います。それで桜井と若林が飛び出してきた。特に若林はすごい。あ、それからビヤヌエバって守備がうまいなあと思った途端にエラー。スター性あるんじゃないすか(笑)

今日はすべての試合が早く終わったなあ。それはそれでさみしい。

……山本昌篇につづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする