本日はバーホッパー4軒目。すすきののショットバー「SL」へ。カウンターはこじんまり、時間が早いせいか客は私一人となった。私は早い時間から飲むことが多く、17時開店のこの店は気になっていたのである。
1杯目から張り切り過ぎでマティーニ。「ドライでない方が」というと、バーテンダー氏も「うちは割りとドライでないように作っています。やはり2種類以上の材料を混ぜるのだから、それぞれの味わいがした方が良いと思います」とのこと。そしてこのマティーニが非常に美味しかったのだ。すっきりと、そしてジンの強さだけが過剰にはしない感じ。これはイイ。
2杯目はチェコのリキュール、ベヘロフカ+シェリーのカクテル。これも苦みが程よく効いてさっぱりしたカクテル。今日は2杯にしておくが、なかなか良い店である。再訪必須だ。
2軒目は恒例「N」へ。1杯目はやや休憩でスカイボール。銅のカップの冷たさ、爽快感がいい。
2杯目はボウモア16年を使った、アクアビットスモーキーマティーニ。これが強烈で、その後、記憶が…。多分、もう一杯何か飲んでいると思うのだが…。ということで失礼した。
帰りの地下鉄も下車駅を乗り過ごしてから戻る。まだ時間は早く、最終電車とかでは全くないので助かった。
1杯目から張り切り過ぎでマティーニ。「ドライでない方が」というと、バーテンダー氏も「うちは割りとドライでないように作っています。やはり2種類以上の材料を混ぜるのだから、それぞれの味わいがした方が良いと思います」とのこと。そしてこのマティーニが非常に美味しかったのだ。すっきりと、そしてジンの強さだけが過剰にはしない感じ。これはイイ。
2杯目はチェコのリキュール、ベヘロフカ+シェリーのカクテル。これも苦みが程よく効いてさっぱりしたカクテル。今日は2杯にしておくが、なかなか良い店である。再訪必須だ。
2軒目は恒例「N」へ。1杯目はやや休憩でスカイボール。銅のカップの冷たさ、爽快感がいい。
2杯目はボウモア16年を使った、アクアビットスモーキーマティーニ。これが強烈で、その後、記憶が…。多分、もう一杯何か飲んでいると思うのだが…。ということで失礼した。
帰りの地下鉄も下車駅を乗り過ごしてから戻る。まだ時間は早く、最終電車とかでは全くないので助かった。