■「ホームズのいない町」蒼井上鷹
一つ一つの事件が徐々につながり、エンディングへと。話としては面白いのだが、あまりに事件が連鎖するのはわざとらしい感じもする。
■「悪党たちは千里を走る」貫井徳郎
お人よしの詐欺師たちが、子供の誘拐事件に巻き込まれる。読後感よし(再読)。
■「晴れた日は巨大仏を見に」宮田珠己
私も芦別の大観音だけは見たことがあるのだが、もの凄い快晴に真っ白な巨大仏。頭がくらくらした(再読)。
以下、図書館の3冊。
■「日本航空の正体」佐高信、本所次郎
最後の方まで安全運航を語る人が一人もいないという、恐るべき話(再読)。
■「特急こだま東海道線を走る」姫野カオルコ
どこが変と言う訳ではないのだが、あまりのおもしろくなさに全く受け付けられない話。不思議である。
■「水妖日にご用心」田中芳樹
某国の超大金持ちの王子が来日。ディズニーランドがモデルであろう所を借り切っての豪遊となるはずが、暗殺者が登場。日本警察vs王子の命を狙う暗殺者の戦いとなるが…。最後は警視庁が大惨事に。
一つ一つの事件が徐々につながり、エンディングへと。話としては面白いのだが、あまりに事件が連鎖するのはわざとらしい感じもする。
■「悪党たちは千里を走る」貫井徳郎
お人よしの詐欺師たちが、子供の誘拐事件に巻き込まれる。読後感よし(再読)。
■「晴れた日は巨大仏を見に」宮田珠己
私も芦別の大観音だけは見たことがあるのだが、もの凄い快晴に真っ白な巨大仏。頭がくらくらした(再読)。
以下、図書館の3冊。
■「日本航空の正体」佐高信、本所次郎
最後の方まで安全運航を語る人が一人もいないという、恐るべき話(再読)。
■「特急こだま東海道線を走る」姫野カオルコ
どこが変と言う訳ではないのだが、あまりのおもしろくなさに全く受け付けられない話。不思議である。
■「水妖日にご用心」田中芳樹
某国の超大金持ちの王子が来日。ディズニーランドがモデルであろう所を借り切っての豪遊となるはずが、暗殺者が登場。日本警察vs王子の命を狙う暗殺者の戦いとなるが…。最後は警視庁が大惨事に。