不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

今夜の阿佐ケ谷パールセンター

2010-07-31 | その他
今日土曜の午後は第13回「杉並講座」を開催した。
報告は週明けにして、今夜は講座の後の話です。

打ち上げのお店に行く前に阿佐ケ谷パールセンターを歩いた。
来週から始まる七夕の祭りの飾り付けが始まっていた。



目立つ「・・・君」(忘れた)の提供店舗は「沖縄倉庫」

思わず立ち寄り買ってしまった
シークワーサーキャンデー
黒ゴマ黒糖ココアセサミクランチ
屋我地島の塩
それぞれ健康的で沖縄食満載



洋風中華屋さんでビールやアルコール抜きドリンクと
お料理を満喫

バス停の前の区役所にも
阿佐ケ谷七夕まつりの提灯がずらり



あいにく杉並区役所名物の緑のカーテンは映らなかったが
4階の窓まで勢いよく繁茂中でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒姫トラットリア「テルラ」

2010-07-30 | 仕事・建物
クロヒメ高原の3日目の夜
友人が「今夜はイタリアンの店に行く」宣言
何も黒姫でイタリアンを食べなくても・・と思いつつ、ついてゆくと
街道沿いのペンション村の1軒がレストランに様変わりをしていた。



室内はゆったりとして、眺望もなかなか
築30年のペンションを最小限の改築でレストランにリニューアルしたとか



メニューから順次注文をし



前菜でシェフの力量に感服、友人のお薦めに納得



パスタに続き目の前で仕込まれたピザ



イタリアで修行をして長野でレストランをしていたのが黒姫に越してきた。
母親は洗い方、父親はウエイターとレジ
もう一人、位置づけが不明な美人ウエイトレスの4人構成

イタリアから取り寄せたお窯が入り口から入らずに、ドアを外し枠を外してようやく搬入出来た・・

一緒になった3世代の家族連れ
お嬢さんのお誕生祝いとかで、全員でハッピバースデイを斉唱、拍手
これが良かったのか、父親のジャズピアニストが生演奏
ノリノリの演奏と美味しいお料理
お誕生日以上に楽しめた黒姫のイタリアンディナーでした。

トラットリア・テルラ

明日は杉並講座です。
関心のある方当日参加もOKです。
NPO法人家づくりの会「杉並講座」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒姫の収穫

2010-07-29 | 自然・風景
黒姫高原の3日目
朝食後、ご近所散歩に出た。
別荘が点在する通りでは家族そろって農作業中



「何を植えているんですか?」声をかけると
「そばの種だよ!」
遅蒔きのそばを蒔いている最中

目指す深山渓谷風の小川に行くつもりが夏草に阻まれて断念



ペンションの前では梅干しの乾燥中



「買った梅干しは甘くて料理に付けられないない」とのこと。

ブルーベリー畑では
3代の家族が作業中
ブルーベリーを積んでいる小母さまに声をかけると
「好きなだけ摘んで下さい」
早速、かごを借りて紫になった実を摘み
口や籠へ投入

少しばかりのお金を渡すと
「こんなに!」と「ジャガイモを持って行く?キュウリは?」
こちらに異論はなく全てありがたく頂戴。



素麺のオカズのキュウリ味噌と
茹でジャガイモのバター和えとなった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒姫苗名の滝への道

2010-07-28 | 自然・風景
24日、朝食後すぐに苗名の滝に出掛けた。
友人の山荘前の緩やかな小道を下り



通りに出ると夏の日差し。
同行の友人に「川沿いの道にする?」
即座に「山沿いを行こう!」



この苔の道を歩きたくて、滝まで行くようなもの
人が滅多に歩かない道は、以前にも増してふかふかの絨毯
振り返りつつ過ぎると、人家のない炎天下で夫婦が畑で作業中。
誰にでも声かけをする友人でも、真剣な姿を横目に通り過ぎる。

苗名の滝の駐車場は満杯
長野ナンバーの中横浜ナンバーに驚くと、広島ナンバーの新記録
全国的な景勝地?



道は上ったり下ったり

何年か前に大災害を及ぼした関川
修復後は随分と景観が変わったらしい。
すっかり整備され人口の滝やダムを超え



二つ目の吊り橋を渡ると
滝は真正面



だが、雪解けの大水は終わったのだろう、水量は少なく



滝のそばまで人が入っていた。

往復2時間、帰りの川沿いの道の炎天下
体力自慢の友人も疲れたようだ。
やはり苔の道の往復が良かったかも・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒姫・笑う切り株

2010-07-27 | 自然・風景
指折り数えた高原の黒姫

着いた23日は蒸し暑くて「あれ?」期待はずれだったが
一息つくと早速ご近所散歩に出た。
谷になった畑の中を下ると



空を見て笑う杉の切り株
漫画にこんな顔のキャラクターがいたっけ・・
お隣の切り株は切られても新芽が伸び
蝉のスタート台に役立ったようだ



あいにく4日間とも黒姫山は山頂まで見えることはなかった。



この前まで田んぼだった畑の水路



レースフラワーや姥百合が花盛りだった。
数年前には蛍の観賞場所だったが
田んぼが無くなった故か、目をこらすとチラホラ見えるほどに減ってしまった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天国・黒姫高原

2010-07-26 | 自然・風景
先程、黒姫高原から帰ってきた。

高原は天国、日差しはきついものの木陰の風はさわやか
汗はたちまちのうちに引き涼しくなる。

酷暑の東京に帰る今日の午前中、大好きな高原の御鹿池へ行った。
変わりやすい黒姫高原の空もその時は晴れて
広~~い空と、なだらかな草原。



御鹿池一周を目指したが、夏草が茂り小道が塞がり断念。

池に注ぐ小川の道は何度行っても心安らぐ場所。



ハナチダケサシ(たぶん)の花に止まるきれいな蝶



高原は花や蝶の宝庫だし、
気温22~3度、避暑にはもってこいの黒姫です。
(あすへつづく)

帰り着いたとたん、熱気が押し寄せじっとしていてもにじむ汗
今日からエアコン漬けの毎日に復帰・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殺人的な暑さ

2010-07-22 | つぶやき
殺人的な暑さが続きます。
エアコンの部屋から出ると、ムワ~~と四方八方から締付ける熱気
気づかぬうちに汗がタラ~~
空には雲一つなく、太陽がギラギラ・・

日曜日の午後の空



羽衣のような雲と半割の月が涼しげだが
翌日から空を眺める気分に慣れないこの暑さ!

・・といいつつ、
明日から高原に行きます。
涼しさのお届けものは来週からのお楽しみに。。。

コメント管理が出来ないのでチト失礼します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕作り弥平商伝記・熊谷達也著

2010-07-21 | 読書
暑いさなか、エアコンを利かせて読んだ本
熊谷達也著「箕作り弥平商伝記」



「箕」とは茶色く光ったちり取のような形で
穀物を入れてパタパタあおり、皮と実を選り分ける道具、くらいしか知識はないが
この本で道具ながらも美しく、作り手に依って形が異なることが分かった。
関東育ちの私の頭にあるのはこの本の白い「箕」とは違ったようだ。

秋田の山村で育った弥平丈夫な身体と、闘争心と前向きな姿勢の愛すべき人物
難産のため(?)左右の足の長さが違い、ヒョコヒョコと歩くが
本人は至って気にしないし、はやされると二度とからかわないほどにやっつける。
農作業には欠かせない「箕」作りに掛けてはたいそうな腕を持ち
自作は自分で売り歩くが、こちらも富山の薬売りのアドバイスし従って
メキメキ商才を付けてゆく。

帯の「我が箕は、なして売れん。」は物語のほんの一場面。
制作も商いも順風満帆だが
駆け落ち同然で嫁いだ姉が、突然分けも分からずに出戻り
密かに理由を探るために「販路拡大」の名目で東北から足を伸ばし関東まで出向く。

東北では「箕」作りはそれなりの地位と尊敬を得ていたが
関東ではまともな口をきいて貰えず誰もまともに相手はしてくれない。
「箕」作りに関わっていそうな少女を見つけるが、
石を投げつけられるしまつ。

再度出直し、関東の「箕」作りと「」差別を知ることになる。
すったもんだのあげく、闘争に巻き込まれ、少女との両思いを確認したが
関東の「箕」作り一家は行方をくらます。

作者は「箕」作りの商い以上に、いわれもなき差別を糾弾する。
東京近辺に住んでいると「被差別」と聞いてもピンとこないし
なぜ故の差別なのか?理由が分からない。
昔々からの差別で身にしみて差別意識を持ってしまった人々
知らなければなんて言うこともない「無関心」はいけないのだろうか?

何かと他人をおとしめて、自分を優位に保つ人々。
「クジラを獲って食べる日本人は野蛮人」と同じ系列の考え方。
物語の中で作者は訴えている。

解説で「続編が読みたい」私も同感です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地盤補強・鋼管杭

2010-07-20 | 仕事・建物
土曜日に梅雨が開けて,暑さはいきなり本番!
そんなギンギンの日差しの日に杭工事が続いていた。



前日から準備と工事が進んでいたが土曜日にも続けられた。
赤土で見た目は弱そうにもない地盤だが、SS式で15kN
杭か柱状改良か検討した結果、鋼管杭を打つことにした。
5.5mの下に120kNt以上の地盤に打ち込み建物を支える。
杭の数51本! 杭長さ6m!
基礎の形状により杭頭を3段階にカットする。

15kNの地盤ではスルスル入り最後の1m位は何回転もして進みが悪くなるが
5分もかからないスピードで1本が終わる。
その間、位置決めをし、水平をチェックし頭をガスで切断


鉄の蓋をかぶせて1本完成。

汗をかきつつ,手馴れたムダのない動きで10時過ぎには終えていた。

タオルの上にヘルメット姿の職人さんたちは炎天下でさぞや消耗したことでしょう。

道すがら帽子を落とした私も首筋がヒリヒリ
雨がふらないことは助かるが,焼けつくほどの暑さにクラクラしそうだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻ってきた帽子

2010-07-17 | その他
この帽子はスーパーマーケットで買った安物だが
長年愛用して色があせてきた。

そろそろ買い換えようと思っていた矢先の今日、
現場に行く途中で落としてしまった。




いざ被ろう!と思って、落としたことに気づいたが後の祭り、
炎天下を日陰を探して歩き着いたが、現場では日陰に入っているわけにはいかない。
ギラギラする太陽の下、動きまわった。

帰りに下車駅で聞き「帽子の落とし物はありません」
乗換駅では地下鉄の遺失物にはなく
JR駅で「ピンバッチが2つ付いた茶色の帽子」というと
「似たようなのが届いています」
遺失物の窓口へ行くと、運転免許証提示、
氏名、住所、電話番号を書き、無事手元に帰ってきた。

帽子はどうでも良かったが
エジプト展とシカン展のピンバッジと
組紐の帽子止めがあきらめられなかった。

なにやらいとおしくなった帽子
こうなったらこの夏はこの帽子で歩き回ろう!
親切な見知らぬ方、駅員さんありがとうございました。

見ると腕が赤く日に焼け(帽子があっても防げなかったが)
鼻の頭が赤くなる日差しの今日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の雲

2010-07-16 | 自然・風景
ジリジリする夏の太陽
梅雨明けはまだらしいが

weathernewsでは
「明日は夏空が広がり、ジリジリと日差しが注ぎます。
プールに飛び込みたくなる暑さです。
※3連休は夏本番の陽気で、お出かけ日和になります。」だが



中野坂上の空も夏!!

交差点の反対側の植え込みの木々にも雲



もう梅雨明けでしょうが!!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏空と梅雨空の境界はどこ?

2010-07-15 | 自然・風景
東京地方は梅雨明け間近なお天気
4時前にベランダに出てみると南の空は夏そのもの



「梅雨が明けたのでは?」
天気予報のサイトでは梅雨明け宣言はなし!

北側の廊下に出てみると



空一杯の雲
夏空と梅雨空の境界はどこ?
あいにく建物の真上あたりらしいく、見渡せない・・

この辺りは空梅雨だったが、少し北では集中豪雨だし
西日本では梅雨前線が大暴れしているようだ。
それでも梅雨明けは明日か明後日か??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きな道

2010-07-14 | 自然・風景
今日は梅雨明けのような空だった。

汗を拭きふき現場からの帰り道
目にも涼しげな蔦



一息つける心地
川沿いの大好きな道。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税増税論と住宅建築

2010-07-13 | つぶやき
日曜日は街がにぎわっていた。
お昼過ぎに投票所に行くと、行列一歩手前
投票台は空き一つだけ。

こんな混雑していたのは初めてのことだ
民主党に「NO!」か消費税に「NO!」か?
関心の高さが伺える。

そのまま方南町の駅前に買い物に向かった。
いつもより人通りが多い、マツキヨは商機ととらえて10%割引セールの声を張り上げ
いつも空いている持ち帰りお寿司屋さんも人の姿がみえ
スーパーマーケットのレジも行列。

選挙は経済効果があるらしい。

昨日いただいたサクランボ



こちらがお世話になっているのにドッサリ下さった。
お店で見るのよりグンと美味しそうに見えるし、美味しい!

さて今月末の7月31日(土曜日)第13回の杉並講座を開きます。

選挙で打ち上げられた消費税10%論
消費税アップで一番打撃を受けるのは、住宅建築です。
ローンを組んで工面した2000万円の工事費に今なら100万円の消費税が
10%だと200万円!!
同じ状況にひどい違いが生じます。
「住まいは一日にして建たず」
「どうしよう?」と思案の方は早めの決断を!
(それよりも、住宅建築の消費税据え置きを期待したい)

講座の詳細はこちらのサイトで
NPO法人家づくりの会「杉並講座」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地鎮祭の猫

2010-07-12 | 仕事・建物
今日は地鎮祭
朝10時に監督さんがテント張りをしていた。

打合せをすべく、横を見ると小型ライオン!



名前を呼ぶと振り向くペルシャ猫の「ココ」ちゃん



見る度に笑ってしまうが
モコモコの毛が暑かろうと大胆にカットされた。
あまりの暴れように美容師さんが「これっきりに」と見放した。
お腹の辺りは毛が残って
しっぽの先も房になって
「ライオネス・ココ」勝手に呼んでいる。

遊んでばかりいることなく、地鎮祭の飾り物のお手伝いをし、
予定の時間に皆さん集まるが
ちょうどその頃から雨が振り出し、風も出て
飾り物の榊が飛ぶは・・
ろうそくは危なくて火がつけられない。

そんな中でもお祈りの声がテントに響き、荘厳な気分になる。
「地鎮祭に雨が降っていいんですよね」
「雨降って地固まる」
工事が順調に進みますように・・・

監督さんと近所に挨拶をして回り、今日の一仕事を終えた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする