日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

グラリオとヤマボウシ

2019-06-29 | 自然・風景
梅雨らしいうっとうしい天気が続く

ベランダでは、こぼれた種から咲き出したグラリオ



ネットに絡ませるだけ下ご機嫌に咲きつづける



何時も通る道のヤマボウシ
ギッシリ咲いているが白い四葉の中の点々が花

     

前庭のギリギリの所でも目を引く白さです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の花の終り

2019-06-28 | 自然・風景
今朝は大雨の予報だった。

窓を全部閉めて、ベランダを片付け
万全の注意をして寝て起きたが
ビッショリ濡れていたが、外は曇り空
出掛ける頃には雨は止んでいた。

昼前のいつもの蓮池は



雨粒を残し

    

蓮の花がチラホラ・・
蓮花の季節は終ったようだ。

折畳み傘を広げる事無く、汗をかきつつ帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話芸の後のベジタンメン

2019-06-27 | つぶやき
馬橋神社の二大話芸の帰り、と言うより
聞いている最中にお腹がすいてきた。

朝食は済ませたものの、昼食抜きだった。
お腹が重くて、早お昼を食べる気になれなかった。

講談に集中し、落語に笑い転げているうちに
お腹の調子が良くなっていた。

一人でお店でご飯を食べる事はめったにないが
この日は迷いなく、青梅街道添いにあるファミレスに入った。

午後4時過ぎ、酸辣湯にしようか?迷った末に「ベジ湯麺」



湯麺の上にはたっぷりの野菜
美味しいとは言い切れず、まずい訳でもなく
淡々と食べ進め完食した。

それでも、お腹は一杯になる。。
取りあえず満足して、バスで帰った。

それにしても、時間外れにファミレスでご飯を食べている人は少ない。
お隣の男子は一人してパフェを食べながらパソコンいじり
斜め前の人はコーヒーを前に資料をめくっている
右手の四人連れは、何か食べながらそれぞれがスマホに見入る

湯麺はどうでも人間観察は楽しめた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとつぶのマスカット

2019-06-26 | つぶやき
先日デパートで見つけた一箱



共楽堂の旬果瞬菓「ひとつぶのマスカット」
一昨年の夏池袋で見かけて、お施主さんへ手土産にして行った。

お嬢さんが一粒食べるなり
「ありがとうございます、マスカット!」
一緒に食べてみて私も感激、美味しかった。

その後、池袋の同じ場所では見つけられなかった。

今回は待ち合わせ時間に間があって、
新宿のデパートの食品売場に降りてみた。
同じもの発見!

思わず友人の分と二つ買ってしまった。

帰り着くなり早速



パクリ!
あれ?
マスカットの味だけれど、以前ほど感激はない。
マスカットの季節にはまだ早いせいか
薄い牛皮に包まれたマスカットが今一つ

マスカットの季節になったら再チャレンジだ!

それにしてもその時のお施主さま
お元気でしょうか??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二大話芸/馬橋神社

2019-06-25 | 趣味・遊び
土曜日、馬橋稲荷神社の講談と落語を聞きに行ってきた。
昨年の6月から3回目になる。



今回は三大話芸から、浪曲の東屋一太郎さんが抜けての二大話芸

    

奥様の曲師(三味線方)が他所と被さり欠席との事。

雨の予報故か、浪曲が抜けた為か
何時もより空いていて、最前列に座る事が出来た。

一番前で聞くと迫力が随分と違う
演者との一体感が増していた。

講談師神田山緑さんと落語家古今亭文菊さん
(前座は落語の三遊亭しゅりけんさん:話が早すぎ)
全般と後半の二話づつ、緩急自在の落ち着いた語り口
それぞれ良かった!

講談の途中窓の外は土砂降りの雨だったが
集中して聞いていると土砂降りは蚊帳の外・・

充実の3時間を終えて外へ



三緑さんが3度もご利益があったと聞いては、お参りせずにはいられない。

 

お狐さまに心配事のある友人や姉の事をお願いした。

今回は一緒に笑えあう友達は来られなかったが
見知らぬ人の中で大笑いしていた。

次は12月14日
忠臣蔵の討ち入りの日
忠臣蔵は好きではないが、キットまた行く事になるだろう・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爪先ニンニクとボケ

2019-06-24 | あ〜〜あ
昨年末、ホームセンターでニンニクの苗を買い、植木鉢に植えた。
ヒョロヒョロした苗が元気に育ち始めていた
ついでに芽の出そうな、、ニンニクも土に植えた。

6月になって青いニンニクが枯れ始めたので、掘り返した。
ホームセンターの苗は大粒だけど
買い置きのニンニクを探せど、爪のようなものしか見当たらない

これまでと丁寧に洗ったニンニクがこれ



歯牙にもかけたくない程の小粒(右)

小粒は冷凍保存し、大粒(?)は野菜炒めに使ってみた。

フライパンにオリーブオイルを流し
次にスライスしたニンニクを入れようとして見ると
フライパンにはお醤油が焦げそうにチリチリ・・

どうやら、オリーブオイルと、お醤油のボトルを間違えたよう
(同じような背格好)

その後はいつも通りに野菜をソテーしたが
その美味しい事・・
ニンニクの生の美味しさとお醤油の香ばしさがミックス
今までに無い出来栄え

ボトルを間違えるボケ状態のショックを上回る美味しさ

このところ、小さいボケに翻弄された毎日だが
野菜炒めにはオイルと醤油を一緒にフライパンに流し込む事は
忘れないで実践している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一色海岸散歩

2019-06-22 | 自然・風景
神奈川県立近代美術館のあと海岸を散歩した。

波打ち際を歩いて、小磯の鼻



早くも水着姿で日光浴をしている若者
日本人ではなく、金髪のカップル。



磯溜まりには小魚が群れていた。



御用邸の前を通り過ぎ



なぜここに?赤い欄干の太鼓橋を渡り
葉山公園の東屋で休憩



お水を飲んで涼んでいると
白髪の小母さま「カルフォルニアから来ました」
「今日はお休みですか?」
「いえ、毎日が日曜日です」
「そんな歳には見えませんが」
たわいもない会話が楽しい。

コンビニのお蕎麦セットを食べているおばさまと別れ
バス停へ

気付けば美術館前から4つもバス停を過ぎていた。
逗子から湘南新宿ラインで一挙新宿まで。

友人と2人、美術館に行きながら、展覧会も見ずに
取り留めがないけれど、楽しい一日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県立近代美術館

2019-06-21 | 趣味・遊び
美術館のランチを終えて館内ロビー

    

素敵です。

外のあちこちに彫刻が置かれている



パンフレットを片手に屋外彫刻廻り

    

ジャコメッティーより細い、アントニー・ゴームリー作品

一巡りするとレストランは頭の上



展覧会場には入りもせずに海岸へ



目の前は夏の家の組み立てに余念のない一色海岸
この後は左に向かって歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉山でランチ&ティータイム

2019-06-20 | 趣味・遊び
今日は友人と葉山に行って来た。

梅雨空の予報に高尾山か葉山か迷ったが
降水確率の低い方の葉山に決めた。
雨の支度はしていたが、予測と違い晴の一日だった。

逗子からバスで「神奈川県立近代美術館葉山」



2004年竣工 佐藤総合計画設計
海を見下ろす絶好のロケーション
正面にはイサムノグチの「こけし」の彫刻

オーシャンビューのレストランの予約を入れて順番待ち

  

デザートコーヒー付きのシーフードカレー
昼を随分と回っても途切れる事のないお客の列
お茶は外のテラス席に案内された

    

コーヒーとケーキ
そよそよと吹く風と地平線の望める席
漁船や釣り船が見える中、おしゃべりがはずむ

気持ち良い時間を過ごし、館内見学と浜辺散歩は後日へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の花咲く

2019-06-19 | 自然・風景
今日、保育園の帰りに立正佼成会の広場を覗くと
花がチラホラ見えた。



毎年咲く蓮の花



何時見ても綺麗



ピンクも可愛い



白いのは神々しい美しさ
トンボが飛交い嬉しそう


そう言えば今朝の善福寺川
はちまき姿の男性がしきりに写真を撮っている
川を見ると「クイナ」?
慌ててカメラを取り出すと、もういなくなっていた。

残念、また飛んで来るといいな〜〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の花と新聞

2019-06-18 | 自然・風景
この季節のお花

    

夏椿
植え込みに凛と立つ枝からこぼれる、一日花

足元ではこんなに小さい枝なのに咲く紫陽花



小さいと言えば、時々ご飯を一緒に食べる小学一年生

一生懸命に宿題をしている脇で新聞を広げていた。



丁度こんな感じで下の記事を読んでいた。

バサッ!
音にビックリして顔を上げると、新聞の上に顔
イタズラを見つけたように笑っている可愛い小学生
「何しているの?」
「シ・新聞を読んでいるの」

後で考えると、かくれんぼでもしているのかもしれないと思った??

家で親御さんは新聞を、広げないのかなあ〜〜

今時新聞なんて取っている家庭って無いのかもしれない・・
新聞を両手で広げてみる姿は絶滅危惧種!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空と緑のトンネル

2019-06-17 | 自然・風景
昨日今日、スッキリ晴れて梅雨がウソのよう



合唱の会場の近くお寺さんの向こうは青空
公園は緑のトンネル



このところの寒暖の差に喉がヒイヒイ
お水を流し込みながら、楽しく歌いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑠璃光院白蓮華堂 水琴窟

2019-06-15 | 趣味・遊び
洛中洛外図屏風と瑠璃光院白蓮華堂の見学の続き

そう言えば、変わった水琴窟を見せてもらった。
4階のバルコニーにある水張りの金だらい(死語か?)状のもの

    

「水琴窟なんですよ」
案内のお坊様が金の柄杓で水を入れると
キンコンカンコン・・・金属音が響き渡った。

教会の鐘の音様の正体は

    

バルコニーの下階の筒の反響した水の滴る音
土中に埋められた壷の水琴窟は密やかな湿った音だが
アッケラカンとした音色だった。


建物見学の詳細は↓が分かりやすくて、施工秘話(?)や
施工費まで詳しく書いてありました。
「建築・アート・デザインをめぐる小さな冒険」
瑠璃光院白蓮華堂に行ったこと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿・洛中洛外図屏風

2019-06-14 | 趣味・遊び
昨日の新宿
朝日新聞の広告を見て、洛中洛外図屏風の公開を見に行った。

瑠璃光院 白蓮華堂
独特のフォルムで新聞の広告を見ていたが
洛中洛外図屏風の見学と合わせて建物拝見

     

南口の甲州街道から代々木方面に入った所
前面道路が狭くてコンパクトカメラには納まりきれない



納骨堂が地下に有り、ロビーの前壁に
水が流れる様はとても綺麗

屏風が公開されている場所は4階

    



江戸時代の作で六曲一双
国宝でもなく重要文化財でもないが、大切にして日頃は
無量寿山」光明寺」光明寺の本部岐阜の博物館で保管してあり
イベントの際に特別公開するとか

お坊さんが詳しく案内説明をして下さった。
朝鮮通信使行列を中心に、伏見稲荷から、清水寺
南禅寺、金閣寺、京都御所、二条城、東寺、西本願寺まで
庶民の生活から山々までデフォルメしつつ描かれている。

他に狩野安信の唐獅子唐獅子図屏風、、富岡鉄斎の山岳図が展示されていた。

重いガラス扉を押してバルコニーに出ると

    

ハートとも見える切れ込みから隣のビルと空
新宿駅の目と鼻の先の印象的な空間

竹山聖 / 設計組織アモルフによる

宗教はさておいて楽しめた屏風と建物でした。
洛中洛外図屏風は6/16日16時までです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿南口バスタ

2019-06-13 | 自然・風景
午後新宿南口のバスタにいた。



友人は「こんな大きな建物が立つゆとりがあったの?」と言うが
敷地は線路の上

    

線路が良く見えるデッキは工事中だった。

横のパブでお茶タイム
「パブですから、お茶だけでは・・」
といいつカウンターに案内してくれた。

    

シナモンカフェラテ

見渡せば広いお店は女の人ばかり
男性はチラホラ・・
午後4時過ぎは男性は忙しいのかしら?と
ノンビリおしゃべり

お気楽な日々です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする