日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

千駄ヶ谷の公孫樹

2010-11-30 | 自然・風景
千駄ヶ谷駅は華やいだ公孫樹の並木
遠近法そのままに公孫樹が一列で押し寄せる。



車道の際によりカメラを構えていると、頭の上で
「いいと思いますよ」
小父さまが私のファインダーを覗き込んでつぶやいていた。
「・・・」



新宿御苑の公孫樹の紅葉はもう少し先のようだが



暗くなっての帰り道、かなりな臭いがプ~~ン
銀杏は熟した様子だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ!中野区

2010-11-29 | 仕事・建物
中野区役所に事前調査に出掛けた。
サンプラザの隣の区役所に赤い横断幕



近づいて見ると「起創展街(キソウテンガイ)」中野で未来が動き出す



???
受付で聞いてみると奇麗な受付嬢は知らなくて
後ろのベテランさん(?)がチラシの場所を指差したのをもらいました。
「起」中野から起こす
「創」中野を創る
「展」中のが展(ひろ)がる
「街」中野ワクワク街
中野区の人口密度は日本一!
中の駅周辺の再開発は都内一!

次世代をリードする中野区のイメージをキャッチフレーズで表した・・とか
現時点ではキャッチフレーズ負けの気もするが、これからなんでしょうね。

人口密度日本一で緑や公園が少ないイメージだが
区役所周辺は街路樹が多くていい感じ



駐輪場の横のトウカエデは燃え立つような華やかさ



「頑張れ!中野区」(以前中野区の住人でした)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリン

2010-11-27 | つぶやき
今週はメチャクチャ忙しかった。
現場に3日通い、区役所に行き、朝8時に出掛けたりと
ゆっくりする間が無かった。

気付けば頂き物のカリンを日向ボッコさせたまま忘れていた。

駅からの道に黄色く色付いたカリン
を見る度に「早くしなくちゃ~」



カリンの蜂蜜漬けを作る予定が延び延びに・・
今夜こそ作ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメ・一眼VSコンパクトカメラ

2010-11-26 | その他
仕事を終えて駅までの道に素敵なクリスマスイルミネーションのお宅があった。
重い荷物にへとへとになりながらも
夜道にここを通る事は無いはずと思い
NikonD3100を出して撮影した。
6時少し前の時間帯



青でまとめた中に可愛いサンタさんが点在

昨日の続きの一眼レフ対コンパクトカメラの再検証
Nikon COOLPIX コンパクトカメラは「hi ISO モード



周囲が明るくなりシャッタースピードは遅め

Nikon D3100はフラッシュ無しモード
暗い中にイルミネーションが浮かび上がる
シャッタースピードは普通と変わらないのに
かなりクッキリ!



今まではコンパクトカメラで十分満足していたはずだが
この差は見逃せない。
重いのと、かさばるのを我慢すれば・・だが、

しかし、実物のイルミネーションはもっと素敵でした!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NikonD3100の威力

2010-11-25 | 仕事・建物
NikonD3100を仕事で使ってみた。

完了検査の提出写真の撮影
コンパクトデジカメより、暗い所が明るく写せそう
提出用写真だからといって、フラッシュは避けたい。

午後4時半を回りあたりは薄暗くなっていても
更に暗い軒下もバッチリ!



改めてNikonD3100の威力を感じた。
もう少し使いこなして、竣工写真をバッチリ撮りたいものだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌の広場・セカンドコンサート

2010-11-24 | 趣味・遊び
昨日、コーラスグループ「歌の広場」のセカンドコンサートが開かれた。
本チャンの杉並コーラス連盟の「コーラス大会」が台風襲来で中止になり
「セカンドコンサート」だけが無事に行われた。
新高円寺そばのSKホールを借り、発表会とお礼とお疲れさまのパーティーだ。

18名の合唱と各自得意分野で行う独唱や二重唱、本の朗読や楽器演奏など多彩な演目

一通り、さらっと練習し



まずはアメリカのフォークソングをアレンジした「虹の民」の合唱
作詞をしてくださった暮林歩さんを前に声を上げる。
その後は「紙芝居」「演歌」など日頃お稽古をしているのや
昔、披露した朗読、全てに鈴木たか子先生がピアノで伴奏をしてくださる。



芸無しの私は子供達に読み聞かせた「絵本」の朗読
ページをめくるごとに出てくる同じフレーズ
「アイラヴユー・いつまでも、アイラヴユーどんな時も~~、・・・」を
5分で作曲してくださり口移しで2回練習、
その後一人でハミングするも「違っていそう」な気がして
先生一人の弾き語りにしてもらった。
結果それが良くて、私が一番先生のお世話になった・・らしい。

後半はセミプロ(プロかも)の方々ギター演奏と
チェロ、バンジョーの演奏や引きや弾き語りなど、



私達の仲間もプロ級が数人
同じ合唱グループとは言え個人差が激しいが
一緒に歌ってしまえば、上手に引き込まれて全員がレベルアップ。
最後は民謡「稗つき節」の合唱バージョン
輪唱、合唱、斉唱、うなって、うねりにうねって、
全員達成感満杯。

パティーは食べきれないほどのご馳走だが、
歌で時間が押して残りをお持ち帰り

手分けしつつまとめている、がやがやした中で
暮林さんはバンジョーの演奏
「ベンベン・ベベン・ベンベン・・」
喧噪が気に入ったのか?励ましのバンジョウなのか?
一人可笑しくなって写真を撮りました。



設計生活と全く違う世界、
新鮮で楽しくて、又何時かこんな内輪のコンサートをして欲しい!
切望した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年野球?

2010-11-22 | その他
昨日、コーラスのコンサートの練習に出掛けた。
いつもの練習場所の杉並第十小学校
校庭に着くと「ザッ・ザッ・ザッ!」
目の前を駆け抜ける赤いユニフォーム
掛け声を上げつつ、答えつつリ、ズミカルに掛ける集団



小学高学年から低学年らしき小柄な少年たち
甲高い声の主を見ると「女の子」数人
少年野球ならぬ「少年・少女野球団」だった。



紅葉真っただ中の校庭を何周もしていた。
小柄な少年・少女(?)も遅れる事無く一団で駆け抜ける。

一列に並んだグローブ



練習を終えて出るとグローブの後には
やはり、きれいに並べられたスニーカー(写真無し)
それぞれスパイクに履き替えたのだろう。
暗くなるまで練習は続きそうな気配だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場のお土産

2010-11-20 | 仕事・建物
早お昼を取っていると「直ぐ来られませんか?」現場監督さんから電話

急いで飲み込み、現場に着くと
左官屋さんが砂漆喰塗りの最中
砂の具合は?鏝の引き後は?など心配な点が多いらしい

出来上がってしまえば文句がつけられないが
「こまる!」と言われてからは遅い。

タイル屋さんはここの見切りは?
設備屋さんはタオル掛けの位置は?
質問攻め・・

そうこうしていると「・・さん!」
土地家屋調査士がやって来た。



ようやく質問攻めが終わると
お施主さんとカーテンの選定
気付くと外はとっぷり暮れて身体はコチコチ

庭の柿を頂き、近くの駅まで送ってもらいました。
苦もあれば楽もある今日の一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿の紅葉

2010-11-19 | 自然・風景
午前中新宿へ出掛けた。

西口の正面は黄色くなっているケヤキや公孫樹がある反面
緑一色の木もある。



夜中明るくて、熱気を帯び
深夜が無い感じの繁華街では
木々も季節感を出すのが難しいのだろう、、
今日11時半の状況です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の公孫樹公園

2010-11-18 | 自然・風景
近所の所用で時間が余った。
あの公孫樹公園の色づき具合を見に行った。

地面は一面のまっ黄色だが



まだ緑色をした木が数本で景色もまっ黄色には早い

真昼間の公園は
手摺に踏ん張って運動をしている小父さま
ベンチには同じような年格好の小父さまがおしゃべりの真っ最中
皆さんお暇そう・・

メールを一本打ってゆとり時間が終了
(メールが遅い!)

運動の小父さまはすぐにランニングに出
おしゃべり3人組はますますかしまし・・そう。

昼間の公園は小父さま天国
風でポトポト落ちている銀杏は拾わないのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回釘ん句会

2010-11-17 | 趣味・遊び
11月始めの土曜日にNPO法人家づくりの会の句会があった。
兼題の「塩」と「石」二句と自由句3の5句が義務
毎度の事ながら早くから準備をすればいい句ができそうなものながら
ようやく1週間前からその気になった。
あいま合間に1句づつつみ重ね、どうにか5句をそろえて
さあ句会!

家づくりの会の設計会員6人、指導をお願いしている先生の7人
まずは各自の句を短冊状の紙に書き、バラバラにして抜き取った5句を清記する。
回し読みをして気に入った句を別紙に書き
回された紙の句から特選1句、並み選5句を選ぶ
それから選んだ句に勝手な解釈を付けて選んだ理由をつけ、作者を想定し
最期に作者が名乗り、発句の状況を述べる・・

私の句
 木から石 秋を数えた 二億年・・並み選2点を頂き!
 濤々と ものみな流す 野分かな・・並み選1点
 逝く人よ ギターの音よ 白菊よ・・並み選1点
 シート外し 追い込み現場 柿熟す・・並み選1点
 一人夜に 白菜きざみ 塩を振る・・並み選1点

と、つたない句ながら全句に点が入りました!!
初めての快挙!です。

ここにまとめて並べると「一人夜の・・」「逝く人よ・・」を除き、ブログに書いた物だった。
印象に残ったからブログにしたか?
ブログにしたから忘れなかったのか?
「木から石・・」地球博物館
「粛々と・・」増水の神田川
「シート外し・・」秋一色
(この句の少し後の情景ですが・・)



しかし、情景説明をしなければ意味が通じていなかった事が判明
説明なしの句を作る事が次回の課題と
何時の日か「特選」を頂きたい・・ものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左官屋さんの道具箱

2010-11-16 | 仕事・建物
きちんと整理された左官屋さんの道具入れ



鏝がきちんと入れられていて、几帳面な左官屋さんのようだ。
使ったばかりの鏝を何気なく置いてあるが
こちらも向きをそろえて、マスキングテープも揃えてある。



こちらはコーナー鏝やら平面ならし(?)やら少しバラけて



よく見かける左官屋さん特有の計りと手板



混ぜ合わせた缶から柄尺で取て手板にのせて、鏝で壁に塗る。
手板からリズミカルに壁に・・

何気ない動きだが、素人にはまねの出来ない繊細な仕事だ。
素人は「荒く、無造作に」は出来てもプロには難しい仕事になる。
「なで付けて平滑に」が少なく「無造作」をお願いして、嫌われただろう(多分)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮八幡七五三

2010-11-15 | 自然・風景
昨日、大宮八幡へ散歩がてらD3100の試し取りに行った。
途中、知り合いに「七五三を見ましたよ」と声をかけられた。
そういえば月曜日は15日、一日早いお参りか?

境内は着物姿の人たちに祝詞をあげる神主さんのマイクの声が響く



あちらこちらで記念撮影で頑張っているお父さんたち
横では恒例の菊の展示がされている。



ひとしきりカメラを振り回し終えると
お参りの人の波は引いていた。

いつもの和田堀池は眼を見張る紅葉



ナナカマドも見頃に



厚い雲が覆っていた昨日
人気のバーベキュースポットでは相変わらず飲み食いの人々
平和な秋の日曜日でしたが、
やはり試運転のカメラの腕はまだまだ・・でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NikonD3100試し撮り

2010-11-13 | 趣味・遊び
現場調査に買ったばかりのNikonnD3100を持って出た。

帰りがけに中野坂上駅で風景の試し撮りをした。
18㎜広角で撮った薄暮の景色
三脚なし、シャッタースピードが遅くもならずまあまあの出来
(iPohtで縦にしたので少し劣化)



サイズ加工だけではそこそこの感じ(午後4時45分)



本屋さんに寄ってとっぷり暮れた5時にも、どうにか・・



地下鉄の階段がクッキリ!
カメラ側でも歪みや傾きを修正出来るが
慣れたパソコンの大画面の方がやりやすい

18㎜で思ったほどの広角感が出ないと感じていたら
初期設定で歪み補正にしていた。
今度は補正なし生の広角で写して見よう。

やはりコンパクトデジカメよりクリアーに撮れる気がする。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋です

2010-11-12 | 自然・風景
秋です。
帰りがけに通った泉南中学の前庭



桜の葉が日差しに輝いていた。
その先出は植木屋さんが桜の剪定中
黄色や緑の葉がきれい



善福寺川の拡幅工事でクレーンの先が天に届くかのよう


ごめんなさい、この1枚は昨日の写真です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする