日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

大宮八幡の大晦日

2014-12-31 | 自然・風景
片付けを終えて、和田堀公園経由大宮八幡へ



準備が終って静まり返る・・と思っていると



何やら書いては行列の後ろに回り込む人々



年末のお祓い祈願の人達がずら~~り



出店も準備で大わらわ
菰樽のお酒を柄杓ですくって試飲、うなずく小父さま
おでんの仕込みで包丁を使う人
書き入れ時の商売人達

運動公園では連凧を揚げている若者
元旦にむけて秒読み

私の初詣は三島大社です。

今年もご愛読頂きましてありがとうございました。
2015年もよろしくお願いいたします。

みなさまどうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祖師様の今日

2014-12-30 | 自然・風景
今日は大掃除の日
予定通り終えて、近所の散策にでた。

いつもと違うコースを進むと



いい感じの雲
予定変更して運動場の横道を進み、妙法寺へ



新年の準備も終えてスッキリ
仁王様の足元にはちんまりと鏡餅



除夜の鐘の支度も万全



古くからお祖師様と呼ばれ親しまれているお寺さん
お坊さんが忙しそうに駆け回っている中
のんびりとお詣りをした。



白壁は興奮してほんのり赤らみ
(夕陽です)
初詣客の到来を待っている??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅田次郎著「赤猫異聞」

2014-12-29 | 読書
土曜・日曜で一気読みした本
浅田次郎著「赤猫異聞」新潮文庫刊



今書店に平積みされている。

古き日本では正直者で構成されていた。

犯罪者を収監する伝馬町の牢屋敷
明治維新直後、トップが変わり朝令暮改が日常の江戸
牢屋では何事もなかった様な日が過ぎていたが

囚人からもお役人からも一目置かれた牢名主繁松
島流しが妥当の罪が、打ち首のお達し
そうとなれば仕方ない、首を差し出して待つものの
首切り役人が躊躇
そこへ江戸の花の火事を告げる半鐘

打ち首は中止、牢屋は解き放しとなるが
軽犯罪者は火事が治まった後に戻れば1ランク罪を軽くし、
戻らなければ江戸中くまなく探し獄門打ち首の刑となる。

が、島流しや打ち首の重い罪の者3名
役人の鳩首の末、3人とも戻れば罪は帳消し、
一人でも戻らなければ、戻った者は打ち首
三人とも戻らなければ、担当役人が切腹

バツゲームのような成り行きだが
解き放しになった三人から、
事態の詳しい経緯を聞き取り形式で物語は進む

実に面白い物語の進行だが
270年余り続いた江戸時代の武士の築いた官僚組織に驚く
士農工商の中でも細分化され、上の階級とは顔を同じ位置では話せない
牢屋武士は不浄役人として、表に出ることはかなわない。

無宿人繁松であれ、不浄役人であれ
人の道がはっきり見えていた。

「法は民の父母(ちちはは)なり」
人の道に外れた者は罪を償わなければならないし
人の道(法)は民を大きく被うものである。
「お天道様に顔向け出来ないことはしない」
顔向け出来ないことをしてしまったら自ら罰する。

遠い江戸時代の赤猫の物語を紡ぎながら
今の時代に「恥ずかしくないの?」問いかけている
「赤猫異聞」ではないでしょうか?

原田マハ著「旅屋 おかえり」に続き、冬休み用の本を読んでしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お陽様が西に傾いて♪

2014-12-29 | 自然・風景
土曜日に仕事がつっかえてしまい、今日も仕事です。

昨日、少しだけ掃除をし公園ウオーキングに出た。



和田堀公園は年末と言えどもそこそこの人
一人バスケのシュートに励む少年
自転車で移動の少年

    

子ども達は年末は遊びの季節(?)
池では相変わらずカワセミのダイブ
カメラマンの放列はなくとも食事はしなくてはならない。
公園猫ににや~~声を掛けられた。

ケヤキの根元に座る猫



「写真取らせてね」「いいよ・・」言ったような
お礼のなでなでをしようとすると、逃げるそぶり・・失礼しました。



  ♪♪お陽様が 西に 傾いて~~
    夕焼け空が だんだん暗くなる~~♪♪
   (さんねん峠の一節)  

さてっと、仕事を片付けなくては・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何で?手帳に予定表

2014-12-27 | つぶやき
今日は27日土曜日、悠々仕事納めの筈だった。

今年の仕事は完了
カレンダーは各室分確保
来年の手帳も取り寄せ済み
お正月の食品は明日届く筈・・

なのに、年賀状がまだ終らない。
セッセとプリント中が、紙づまり・インク不足
エラーの出っぱなし、、
このプリイターは満5才10ヶ月、
そろそろ次を考えた方が良いかも知れない
ヤレヤレ・・


手帳と言えば



もう何十年も使い続けている博文館新社の要務手帳
予定表と仕事とプライベートの書き分けが出来て愛用している。

近くの本屋さんで注文するとProgram(予定表)を貰った。
何で??
手帳に予定表

謎です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座4丁目和光ビル

2014-12-26 | 仕事・建物
23日に出掛けた銀座~東京駅
第一目的は4丁目の和光ビル
ビル最後の年末になり、もう一度みておきたかった。

    

82年に渡り4丁目交差点のシンボルだった。
年明けに解体が始まるらしい。

はす向かいのサッポロビル

    

こちらはそう古くはない筈だが、あっけなく解体されてしまった。



渡辺仁によるネオルネッサンス調の装飾
交差点に向いたウインドウが楽しみだったが



佇む人が多すぎて全貌が見られない
高級な店構えに高級な品揃え、
一度だけ展示会で個性的な硝子皿を買っただけだが・・



メインウインドウとあわせた装飾
お店には入らず外を眺めて終りにした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブ

2014-12-25 | 趣味・遊び
昨日は例年と同じく、友人のお宅へ
総勢6人のクリスマスパーティーだった。

楽しみは、お料理上手の友人のもてなしと
気の置けない者同士のとりとめのない会話



庭で取れたツル野菜の胡麻和えに実った実の衣揚げ
ローストビーフに粕漬けの焼き魚
お刺身の和え物に炊き込みご飯と野菜スチックのタラコマヨネーズ

ビールを飲んで、ワインの試飲をし友人差し入れの日本酒


北海道の「国稀」純米酒
甘めでスッキリ

私の手持は日比谷のかごしま悠楽館で見繕ってもらった焼酎 

    

「さつま島娘」八代湾に浮かぶ長島産で
島内と東京のかごしま悠楽館のみで販売しているレア焼酎
お湯で割ると爽やかな香りとまろやかなお味
焼酎苦手な私でも美味しく感じた。



写真にしなかった数々のお料理のメインは豚肉の塩釜煮
柔らかくて程よい塩加減だった。
毎年楽しみなケーキは自由が丘の浅野屋のドイツの伝統的な「シュトレイン」



パンに練り込まれたナッツやフルーツが絶妙
入れて下さったコーヒーとの相性は抜群
幸せなクリスマスイブは、11時まで延々6時間も続きました。

一日明けた今日は
午前中に近くのお宅の漏水トラブルに駆けつけ
年明けの方針を決めた。

さてこれから、
お持たせに下さったシュトレイン&コーヒーで一息入れ
1時間後にまたお出かけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の内のクリスマス

2014-12-24 | 趣味・遊び
今日はクリスマスイブ
友人の家でおしゃべり&ディナーの楽しみな夜です。


昨日の東京丸の内ではサプライズがあった。
東京駅を上から眺めるつもりで中央郵便局に向かうと



ゾロゾロと人が出て来た
壮大な吹き抜けには、巨大なクリスマスツリー
思わず「ワッオ!」

    
   (実物の方がず~~と素敵)

上からぶら下がったスジ状のイルミネーションが雪の様
多くの人が記念撮影中で、吹き抜けの上から下から見る。


6階の庭園から降りて丸の内広場から東京駅を撮影・・と思うと
丸ビルにぞろぞろ入って行く人達
見上げると硝子越しに見ている人
きっと良い撮影ポイントに違いない

付和雷同して入口に入ると、人人ひと・・
案内の人が声を枯らして「ただ今120分待ちです!」
3階からなら待たずに見られます・・と
エスカレーターで3階へ



視線の先には「アナ雪の女王」!
手摺にギッシリの人達
譲り合ってパチり!

    

120分待ちの人達は アナと女王の前で記念写真が撮れるらしい
子供づれなら120分待ったても良いかも知れない。

思いもしなかった(知らなかっただけ)クリスマスプレゼント
思わず、子供にシャメをしてしまった!

だが、丸ビルからは東京駅の撮影ポイントはなし
硝子に光が映り込んでダメでした。

JPタワー「WHITE TREE 」  
丸ビル「アナと雪の女王」とも25日まで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の東京駅

2014-12-23 | 仕事・建物
今日は窓掃除をし、銀座~東京までで掛けた。

東京丸の内には、有楽町から線路沿いに向かう



4時半、中央郵便局ライトアップが始まっている。
本日の目当ては東京駅のライトアップ
まだ明るいのでJPタワーの6階へ



駅を見る好位置には人だかり
カメラを掲げての一枚
暗くなったので正面の一枚を目指して地上へ



間口が広すぎて入りきれないし



広角にすると少しつまらない
光量不足、の感が拭えないが
電力を使い過ぎても良くない
ほどほどは難しい。

明日へ続く・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お騒がせバードウオッチング

2014-12-22 | 自然・風景
昨日の日曜日、久し振りに公園ウオークに出た。

    

銀杏並木はすっかり冬景色



和田堀池周辺はドウダンツツジがまだ綺麗
年も明けていないのに臘梅



咲き出していた。
臘梅は1月の花と思い込んでいたが
臘梅はカレンダーの埒外だった(当たり前)

近くの公孫樹のてっぺん近くに鳥の巣発見!
しかも、鷹系の鳥も止まっている。



すわ!鷹の営巣・・と思いつつカメラを操作していると
鳥はいなくなっていた。

冷静になって双眼鏡で巣を見ると、ハンガーらしきもの
カラスの巣かもしれない・・
それに、鷹系のツミの求愛行動をみたのは
4月28日
年末の慌ただしい時に巣作りをする訳は無い
鷹も年末年始の埒外だが・・

私が見上げていると近くの人達も何事か?と見ていた。
とんだお騒がせな、にわかバードウオッチングでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おこわ弁当ランチ

2014-12-20 | 生活
今日は建物調査に出ていた。

大きな家をくまなく見ることがかなわず
もう一度出直すことになった。

外は雨が降りだし、気分はブルー
駅ビルで肉まんを買って、暖かいのをハフハフ・・と思ったが
ザッと見、肉まんは見当たらない。

湯気を上げているのは、熱々のおこわ
急遽予定変更
おこわ弁当購入



真ん中の乗った焼きカレイ
野菜5種、漬物、練り物など満載

おこわはモチモチしておいしかった。

コンビニのお弁当とは一線を画す
お値段¥1.080円なりのランチ
ご馳走さまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原田マハ著「旅屋 おかえり」

2014-12-19 | 読書
昨日読み終えた一冊

原田マハ著「旅屋 おかえり」集英社文庫刊



何かとストレス過剰のこの頃
正月休みに読もうと買った。
楽しげなカバーイラストと
以前から気になっていた作者の名前「原田マハ」
硬派な分かりにくい小説家に違いない・・思い込んでいた。

正月前の一気読み(久し振り)
泣ける・泣ける・・

小学4年生のとき「子鹿のバンビ」を読み
何でこんなに涙が出るのだろうと思いつつ泣いた。
たぶんその次くらいに涙が出る。

売れずに三十路に入った元タレント
TVの旅番組を降ろされ、苦し紛れに「旅屋」を始める。
依頼者に代わって、希望の所に旅をする仕事

売れないタレント事務所の社長と元セクシーアイドルの事務方
バッグを電車に忘れた縁で華道の家元夫人の依頼を受け
桜の花見に出掛けるが、角館は雪!

ひなびた宿のイケメン主人に助けられ
晴れ女の本領発揮、角館の桜を映像に撮ることが出来た。

そんなこんなで、旅屋の仕事は順調に滑り出す。

私の好きなミステリーのような悪者は居ないし
悪意を持って貶める了見の狭い人もゼロ
善意の人々と天真爛漫な主人公「丘えりか」
冒険をしても前向きな姿勢と、曇り無き心根に天は味方をする。

何ともハッピーな物語二つ
二話とも最後は涙を流させる筋書き

落ち込んでいる人、仕事が上手く行かない人
意地悪されて傷ついている人・・
明るく立ち直らせてくれる本です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲一つなく、寒々

2014-12-18 | 自然・風景
ここ数日、真冬の寒さ
風が強くて凍えてしまう。

用事で商店街に出掛け、
「早く帰ろ~~」と肩を丸めて歩くと
目の前を、おじいさんがウオーキング姿勢でタッタッタ・・
帰っている場合ではない、運動・運動・・
遠回りをした。

    

善福寺川沿いの和田給水場
打ち放しの壁が光って、遠くを見つめる眼差し(?)
向かいの公園は人気無し

    

こう寒くては、風の子も遊べない

    

空は雲一つなく晴れ渡り
善福寺川も寒々・・だが
身体はあたたまりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌の広場合同ミニコンサート

2014-12-17 | 趣味・遊び
日曜日にコーラスグループ歌の広場の合同ミニコンサートがあった。
お稽古場所の杉並第十小学校の音楽教室

隣接する蚕糸の森は大木もハラハラ落葉中

    

小学生の音楽教室は天井がアールで高く気持ち良く声が響く
コーラスの先生が教えているもう一つのグループとの合同発表会の日
聞きに来て下さった方が20人超で、歌い手達と同じような年格好と人数

いつもの教室が狭く感じる

合同で歌う「めぐりあい」詩:笠木透
 来た事もない 町に来て
 来た事があるような 気がしたの

 ただそれだけの ことなのに
 その日はとても いい日です


私達の最初の歌は
 「さんねん峠」
団員一の絵本朗読者の朗読にあわせて
5曲通しで歌う。
その後は合同で歌う「若狭の海」 作詞:笠木透
 原子の炎が襲って来たら
 どこへ行けば良いのだろう・・

先生の弾き語りがやお友達グループの合唱の後は

八丈太鼓はやし唄
合唱とは言え腹に力を入れ体全体で歌わなければならない。

続いて「特攻花」
 知覧から飛び立った特攻機が 給油のために島へ降りた
 タイヤに付いた種がこぼれて 見たことのない花が咲いた

特攻隊讃歌ではなく、戦争の非情さガこもった歌詞で
だんだん好きになって来た歌になった。

最後の合同曲は笠木透さんの「豊かな青い海」
以前書いたCD文庫「豊かな青い海」の曲
 
 魚と野菜と 友達がおれば
 他に何がいるのだろうか 
 私のこの人生

 つましいけれど 貧しくはない・・

など、共感する歌が付いている。
教室全員で合唱して、気持ちよく終えた。

練習や何やかやで大変だけれど
聞いて下さる人達が居てくれて新鮮な気持ちの午後でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいロマネスコ

2014-12-16 | 生活
今日は寒い雨の日
北陸では大雪の日らしいが、いっそ雪の方が寒くはなさそう。


先日届いた野菜「ロマネスコ」



尖ったカリフラワーの様



小分けにすると尖ったまま可愛らしい



熱湯に投入
小人さんがワイワイお風呂に浸かっている(?)

食感はコリコリと歯ごたえが心地よい
マヨネーズベースのドレッシングを掛けてコリコリコリ・・

ブロッコリーのようにモアモアしないで
カリフラワーに近い野菜のようだ。

ビタミンCはブロッコリーにもカリフラワーにも負けているらしいが
可愛い固まりをコリコリ食べるのは楽しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする