今日は現場の引き渡し日
一件落着でめでたい日、だが小雨模様
現場では建具屋さんの工事が残っているはずで
取り扱い説明をしているうちに終わり
午後からは写真撮影を予定していた。
ところが着いてみると、
設備やさんが地面を掘り
クロス屋さんがクロスを張り替え
サッシ屋さんが格子を取り付け
大工さんが金物を取りつけたり
建具屋さんは道具を広げて大わらわ
人待ち顔の人がにこやかに
「機器を入れさせてもらいました」
「取り扱い説明をします」と言う。
「この瓦斯コンロは電池式ですか?」
質問をして知識の度合いをチェック
答えられず取説をめくる。
「予習をしてから始めようね」
かれこれ30分監督さんともそもそ・・
今どきの設備機器はなまはんかな知識では説明出来ないし
「細かい事は取説を読んで」では済まされない。
所々チャチを入れて建築の説明ともども終わったのはお昼過ぎ
まだまだ工事は終わりそうもない
お施主さんは「無理な工期で」と納得してくれた。
引き渡しはチリ一つ無く、すっきりして始めたい。
この常識がなかなか出来ないのが住宅の現場
監督さんは「ペーパーモップ」など持参してやってもらいたいが
気の利く監督さんやあ~~い
カメラや三脚など預かってもらって明日また行く事になった。
われながらお疲れさん・・
一件落着でめでたい日、だが小雨模様
現場では建具屋さんの工事が残っているはずで
取り扱い説明をしているうちに終わり
午後からは写真撮影を予定していた。
ところが着いてみると、
設備やさんが地面を掘り
クロス屋さんがクロスを張り替え
サッシ屋さんが格子を取り付け
大工さんが金物を取りつけたり
建具屋さんは道具を広げて大わらわ
人待ち顔の人がにこやかに
「機器を入れさせてもらいました」
「取り扱い説明をします」と言う。
「この瓦斯コンロは電池式ですか?」
質問をして知識の度合いをチェック
答えられず取説をめくる。
「予習をしてから始めようね」
かれこれ30分監督さんともそもそ・・
今どきの設備機器はなまはんかな知識では説明出来ないし
「細かい事は取説を読んで」では済まされない。
所々チャチを入れて建築の説明ともども終わったのはお昼過ぎ
まだまだ工事は終わりそうもない
お施主さんは「無理な工期で」と納得してくれた。
引き渡しはチリ一つ無く、すっきりして始めたい。
この常識がなかなか出来ないのが住宅の現場
監督さんは「ペーパーモップ」など持参してやってもらいたいが
気の利く監督さんやあ~~い
カメラや三脚など預かってもらって明日また行く事になった。
われながらお疲れさん・・