日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

写真写りがよくない

2014-02-28 | 趣味・遊び
今日の午後高田馬場のコミセンへ出掛けた、

まだ新しそうでとても綺麗
6階の階段から外を見ると



山手線からよく眺めたビルが見える
山手線と西武線の交差地点
上が山手線、下が西武線

両方の電車が通る瞬間を待つが、時間切れ

友人に「西武線が黄色いと良かったのに」
どうして?

以前は電車は黄色、
西武ライオンズは青と決まっていたのに
どちらも地味になってしまった。
「野球も弱くなったしね」友人

派手さが無くなり士気が落ちたか?
西武鉄道の経営者のゴタゴタで
重しがとれて頑張らなくても良くなったか?
地道な経営で資金が続かなくなったか?

何はともかく写真写りはよくなくなった・・よね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左手マウス.右手電卓

2014-02-27 | 仕事・建物
今月のはじめ頃から手が痛んで来た。
右手の親指と人差し指
朝は右手がこわばる感じ

パソコンを見ながらマウスをクリック
やはり痛い。

痛いところは休めるのが一番
マウスを左手で扱う事にした。



なれてしまえば人差し指でクリックしたところを
中指でクリックで問題はなさそう。
なかなか慣れないのはカーソルを目指す位置に置けない
Wordはなんて言う事もないし
Excelもtabキーとreturnキーを使うとどうにかなるが

図面は一番厄介・・
慣れるしかないし、ここ一番の時は右手を使おう

そうこうしているうちに、左の薬指も使える様になって来た。

長年マウスを握りしめて来た付けが回って来ているだけ?
廊下・・でなく、老化が主要要素だろう。

今までは右手でマウス、左手で電卓だったのが
右手で電卓が打てる
計算間違いが無くなる利点もあり!

悪い事ばかりではなくって、良かった!

だけど、無意識で右手でマウスを探してしまう。
早く慣れなくては?
それとも、腱鞘炎が治まる方が早いか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の気配

2014-02-26 | 自然・風景
昨日から暖かい

2月4日の立春が過ぎ、2月19日の雨水も過ぎ
明日明後日で2月が終る。

日曜日の公園には春の花が咲き出していた。



日だまりのホトケノザ



和田堀池の脇のピンクの椿

毎年同じような事を書いている気がするが
年々歳々同じ事の繰り返しが嬉しい。
その都度感動し、いつも同じような写真を撮ってしまう。

夏の初め、秋の訪れ、冬の足音より
春の気配が一番嬉しい。

次の公園ウオークではどんな気配が始まっている事だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第18回 釘ん句会

2014-02-25 | 趣味・遊び
15日の土曜日、句会がありました。
季節は冬、今日の暖かさを思うと違和感がでる前に報告をします。

第18回 釘ん句会 by  NPO 法人家づくりの会
兼題は 冷え 手袋 道
参加7人、投句2人
雪道を踏みしめながら行き、
電車が不通で参加が出来ない人もいた真冬日



一番多く票が入った句
特選2点と並選2点頂きました

  冬の蝿女子高生の部屋に棲む

元気な女子高生と動きの遅い蝿の対比が面白い・・との事
特選1点頂いた句は

  冷えきってココアココアと家へ急く

並選3点頂いた

  歳を経て同じ道行く寒雀

意味が分かりにくい・・と
兼題「道」を無理して入れた為だが
元は
  歳を経て同じ仕草や寒雀・・だったので変えてしまった事を反省
並選2点 頂いた句

  趣味じゃない手袋隠しイブ近し

趣味じゃない が良かった様子。

  雪達磨運動場に集結す

点無し、悪くはないと思ったが、インパクトがなかった。


次は5月、初夏の句になってしまいそうだし
家づくりの会の事務局が移転をする。
新しい事務局で、昔の仲間たちと句で遊び
たわいもないおしゃべりで1杯飲むのが楽しみでもある。

楽しむだけで、上達しないのは大いに問題があるが
何時かは少しはまともになれるかも知れないし
当分皆勤で楽しみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「エレニの帰郷」

2014-02-24 | 趣味・遊び
土曜日に映画を見に出た。
「エレニの帰郷」テオ・アンゲロプス監督

    

この映画は観念的な様相の作品でした。


ベルリンで映画監督が中断していた映画の再開を始めた。

場面は変わり1950年代、氷のソ連
スターリンが死去し変わる時代の訪れ
再会した男女だが、男性は最後まで後ろ姿だけ
男性と引き離されてエレニは子供を産みヤコブの姉に預ける。

訳が分からないまま、何所もかしこもカチンコンの映像に震える。
ストーリーを追い続けて頭をフル回転させるが
現代に生きる映画監督のもめ事とひっきりなしに入れ替わる

ようやく映画監督がエレニの息子で
激動の時代を生き抜いた母を描こうとしているかも・・と思い至る。

息子の元へ帰郷したエレニの夫はヤコブではなかった。
ヤコブがエレニの元を訪れ、別れを告げるが・・・

思わぬ事態が起こり、思わぬ展開にいたり

最後はあっけらか~~んで楽しく終わる。

実に観念的

帰ってストーリーを確認するが、ややこしい
長大な作品を3部に分けたが
前作の「エレニの旅」のストーリを見ると
よけいに訳が分からなくなる。

それにしても、会場は満席
若くはない男女で一杯
どうして??

私には映画は語れない、と
思い至った作品でした。

モヤモヤしたまま外に出ると、目の前は新宿高校



カクカクとしたスクエアーな建物に救われた?気分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ修理完了

2014-02-22 | つぶやき
今日は嬉しい事がありました。

先週の雪の日に壊れたしまったカメラが戻って来ました。
修理に出すか?新しいカメラを買うか?迷ったものの
不意のこと故、どんなカメラにしていいのか見当もつかない

メーカーでは販売5年を過ぎたものは修理できないと言うし
大きなカメラ屋さんの修理部門も同じ答え
ネットで探した福井県のカメラ修理屋さんに念を押すと
大丈夫そうなので宅配で送った。

壊れたカ所は



レンズのズームカ所
雪をかぶってレンズが開かなくなった。



使い込んだNikon Coolpix S600
底蓋の小さいネジがない以外はどこにも問題無し

雪で集荷が一日遅れて17日に発送した。

届いて見ると送った箱より一回り大きな箱に収まって返って来た。



緩衝材に囲まれて
メッセージカードに
「またのご利用をお待ちしています(^^)」だって!
そうそう壊れては困ります。

修理費用税込¥9,807円也
やれやれ・・
だけど、一眼レフとスマホを使いながらも不自由をしていたので
無事修理が出来て良かった!
そうそう、無くなっていたネジもきちんと付け替えてくれていた。
ありがとさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志水辰夫著「夜去り川」

2014-02-21 | 読書
久しぶりに読んだ志水辰夫

志水辰夫著「夜去り川」文春文庫刊 2014.01発行



2008年に現代ミステリー「行きずりの街」を読み
2009年「滅びし者へ」
2010年現代物「暗夜」を読んでいたので久しぶりな気がした。

流れ者の武士が破天荒にも渡良瀬川の支流の渡し船の船頭になり
村人に溶け込み村人に好かれ頼られる存在になる。
渡し船は農作業の為に乗るお百姓や
商売人や寺の坊主達だが
時には怪しげな輩も乗り込んで来る。

若くて二枚目なにわか船頭は
口さがのない村人の好奇の目にさらされつつ
目的の探索を続ける。

その間に怪我人に適切な処置をして尊敬される様になり
豪商の若女将と怪しくなりかけたりと
読者を飽きさせる事なく進む。

若者の特典のちゃっかりしたところと
侍の折り目正しさを見せつつも
「この商売を続けて行く事を良し」とする様になる

が、諦めない探索と冴え渡る感と剣道指南の腕を発揮して解決へと進む。

解決の後には元の生活と、幼なじみとの結婚など
裸の仕事から一気に若侍への道に戻る。

黒船来航の落ち着かない転換期
地域の産業の転換など、時代変遷と庶民の生活の考え方
いつの時代も翻弄されつつ、シッカリと潮流に乗る庶民
たくましさを映し出した一冊です。

喜寿を迎えた作者だが
衰える事なく新作を生み出している
私は時代小説より、現代小説の方が好き
次作を期待していよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見える化

2014-02-20 | 仕事・建物
何時か散歩した時に見つけた光景

    

ガス管とバスメーターが綺麗に並び
「いい仕事をしています」
たどって行けば、この管がこのメーターに繋がり
上に延びて90度曲がってと一目瞭然

「ガス管の見える化」

何かと言うと不透明、見える化が必要・・と言われる昨今
これだけきちんと並べれあると
壁に突入した先も、見えないまでも
綺麗に直進、90度曲がり、直進となっていそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳広司著「虎と月」

2014-02-19 | 読書
書店で見かけて読んだ一冊
柳広司著「虎と月」文春文庫刊



中島敦「山月記」に仕組まれた“謎”を推理で解き明かす・・帯の文字
うすらボンヤリと記憶しているタイトル
面白そうと買った。
その前に中島敦「山月記」 原作を読む
破天荒な筋立てより以前に
「人虎」伝説がインドから中国の一帯にあり
聞き取り取材の上小説にしたようだ。
ウイキペディア「山月記」

中国の博学才穎の李徴は猛勉強し、若くして官吏となった。
官吏を続けるより詩作で名をなしたいと思い
妻子を伴い実家に帰るが
名をなす事はかなわず、家族の為に地方官吏となる。
仕事で旅に出た途中、発狂し森に消えた。

原作は、一緒に官吏となった友人が人食い虎が出る山道を行き
虎の李徴と遭遇
一晩語り合い、漢詩を託されて家族に渡し
又森え消えてゆく・・と言う物語

それを、柳広司著で分かり易く、ミステリー仕立てにし直した。

主人公は李徴の息子
父の友人を捜し、ついでに父の虎を見た場所に赴く

中嶋敦の文章が一気にくだけて、肩すかしのところはあるが
なるほど・・
漢詩の一語が違い、父の思いが伝わる。
原作の「山月虎」と「虎と月」とも
最後は月に吠える虎

意外さと共通の最後がとても洒落ている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち木の雪害を頂き

2014-02-18 | 自然・風景
今日の寒い事
風が悪意を持っている様に感じる。

雪の被害が比較的少なかった杉並地方
立ち木には酷だった様子

    

公園の樹は枝から落下
「葉が繁っている樹が危害を受けるんです
 湿った重い雪だったからね」
見上げていた小母さまの言葉
クスノキや樫の木が折れている。
早々と片付けている作業着の人達
ウオーキングの小父さまが声を掛けていた。

野球場では太い桜の枝が転がっていた。
蕾がビッシリ



枝を失敬して何本か折って持ち帰り
和田堀公園以外では折れていないね
公園には強い風が吹いたかな~~と思って
近所まで返って来ると、裏の山桃がバッサリ
これも頂いた。

    

そのまま花瓶に差して、咲くのを待つ
折れたばかりの枝だから、
きっと綺麗な桜が見られる・・はず
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の和田堀

2014-02-17 | 自然・風景
先週の大雪であちらこちらで大変な事になっていた。

杉並の5階に住んでいると災害などの実感が薄くなる
その上交通手段が地下鉄
雨、嵐、雪でも不通とはならない。
ノンビリ構えて出掛けると被害の大きさに愕然とする。


昨日の日曜日、和田堀池まで出掛けた。



池は見事に凍結か?
シャーベット状の白い膜で覆われていた。

用心をしてキャラバンシューズで出たが
池の周囲はグチャグチャ



柵に掴まって蟹歩き、我ながら「物好き」
途中で小父さま一人だけ遭遇



表面のスジはカモの移動痕
何時もほどスイスイでなく、
やれやれ・・と動き回っている。

サッカー場は人気無し



グチュグチュで当分使用に耐えられそうもない



野球場も田んぼ状態
そんな中でもバーベキューの男性たち発見
私の上を行く物好き連中



それでも、紅梅は咲いている。
又木曜日も雪の予報
積る事なく通り過ぎてもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助け合い健在

2014-02-15 | 自然・風景
羽生選手の快挙です!
ベテラン選手の経験や技を凌義、重圧をはねのけ
金メダルを成し遂げました。
録画をくり返して見て、その度に嬉しくなります。


昨夜の雪模様



11時半過ぎ
視界が白っぽくなり、風が出て来て
アルミの支柱にベッタリ、花を咲かせました。



今朝は雨



へたった雪だが、道路は白いまま
外廊下を掃く音につられて、雪かきの仲間入り
真っ白になっている廊下を、ちり取で掻いてゆく
その後から管理人さんが大きな雪かきでガバッ!
見る見る綺麗になっていくが
なんだかお邪魔をしていたみたいだった。

暖かくなるとあちらこちらで雪かきの音
この辺りは助け合いの人々が健在
助かります。



先程4時頃の風景
普通に歩くのには困らない状況

そんな雪に翻弄される昨日今日
宅配便が届き、これから荷物を取りにも来てくれるはず
宅配の人達お世話様です。
そうそう、新聞配達の人もご苦労様でした。
今日は来ないのか?
危惧していたが8時過ぎにきちんと届きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の雪模様

2014-02-14 | 自然・風景
今日は起きた時には雪が降っていた。
屋根が白くなっている程度



先程午後5時の写真
ひっきりなしに降って入るものの、はかどらない(?)積り方
先週の様に気づけば真っ白、とはならない降り様

それでも、先週とは比べ物にならない寒さ
ベランダに出てジックリ写真を撮る気にはなれなく
カッシャ!で、早々に部屋に入る。



先週は雪まみれになったフリージャーの葉は
露が付いている。


それにしても朝からヒヨドリ夫妻が度々やって来て
植木鉢の野菜をついばむ
多少のガードや追い立てにはなんのその

究極の対策(?)
大きくなった野菜は収穫した。
ヒヨドリ夫婦も食べものに困っているのだろうが
こちらだって、手間ひま掛けたし
この雪で野菜は高騰するだろうし
ヒヨドリさん、他で調達してね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩みが増える

2014-02-13 | つぶやき
昨日お休みだったニコンショップに再度出掛けた。
9千円一寸で修理依頼をし
「富士山は見えますか?」
嬉しそうに「あの細い空間に丁度見えます」

    

都庁の右手
受け取りにくるときに晴れてればいいな~~
暫くすると「昨年の11月で修理期間は切れています」だって!
5年が経過すると修理対象外らしい。

まだまだ使えるのに~~
買い替えの機種を説明してもらう
交換では5000円引きらしいが、、

今日も無駄足だった?

そうはさせじと昨日より一つ先の中野新橋まで歩く事にする。

西口から延びる中央通りを直進

    

歩道にはまだ雪が残っている。
直進すると方南町には一番近いルートだが
山手通りを右折

    

排気塔、地下にも道路があるらしい(首都高か?)
昨日の神田川の橋で左折し神田川を遡上

   

宗教施設の建物発見
いかにもと言う感じがする。



30数年前に住んでいた中野新橋駅到着
昔花街があった事で欄干が赤い
所要時間35分、身体が温まった。


ネットで調べると、ニコンでは修理対象外が
他所では1万円弱で修理できるらしい
機器類は壊れたら1度修理をして使い
もう一度壊れたら買い替えする事にしていたが
倍も出さずにさらに進化した機種が手に入る。


どうした物か・・・
悩みが増えてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿まで無駄足?

2014-02-12 | つぶやき
仕事をいい加減に切り上げて、新宿まで行った。

雪で壊れたコンパクトカメラの修理と
外付けハードディスクの復旧
二つのサービスステーションで用事を済ませるはずだった。

念のためハードディスクのお店に電話をすると
復旧に5~40万円!納期3日
自分でデーターを寄せ集める事に決めて、一つ取りやめ
ニコンは閉店時間を確かめて行った。

Lタワー28階
 
   

新宿と言えども空が広い
ところがショップのあるドアの先にシャッターが閉まって
「2月11日~12日は休業」
あらら・・
後から来たお兄さんが諦めきれずにドアをガチャガチャ
開く分けがない・・

新宿まで来て無駄足に終らせたくない
中村屋で肉まんを買い、文庫本を買い

中野坂上まで歩いちゃおう!

西口交差点を一路西へ、青梅街道をズンズン進む

   

小さく見えるビル辺りが中野坂上
青梅街道の歩道には履き集められた雪が小山になっている。

ダラダラと下ったところは

    

神田川

坂を登りきったところが中野坂上、名前に納得
所要時間25分
中野坂上から自宅までは約40分
新宿から歩いて帰っても65分
電車が不通になっても歩いて帰れない距離ではない

少しの運動不足解消と非常時の検証が出来て
新宿まで行ったのが無駄足にならずに済んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする