日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

行楽日和の親子

2022-04-30 | 趣味・遊び
今朝早く、ゴミ出しから戻ると
弾んでかけてきた男の子

後ろからはリュックを肩にパパママ
後に続く女の子も可愛いリュックでスキップ
何処かに遊びに行く様子



午後はいつもの公園散歩



緑が眩しい

    

運動公園にはいつものキッチンかー
陽気な叔父様から一杯300円



いつもサッカー一色のグラウンドは
横縞のラガーマンで一杯だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休前の渋滞と密集

2022-04-28 | 自然・風景
明日から大型連休
10日も休めるらしい
環七では朝から渋滞
景気が悪くなってから渋滞は減っていたので
久しぶりに見る景色。

近所では



白雲木の花が密集



小手毬も密集



ハルジオンからヒメジオンに変わって
密集

明日から行楽地は密集渋滞かなあ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金銀揃い踏み

2022-04-27 | 自然・風景
コーラスの後公園散歩に行ってきた。

    

他所より遅れて咲く金蘭
これからが見ごろ

    

遠くのしろは銀蘭

金銀揃い踏み
これからは毎日のように見に行きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルデンテは話せない

2022-04-26 | つぶやき
今日の昼時
待ち合わせをしてランチ



名前は知っている和風パスタ屋さん

春野菜の彩りスパ(たぶん?)

噛みごたえのあるアルデンテ
飲み込んで相槌やら、反論やらしたいけれど
噛みきれない

それでも無理やり飲み込んで
話の続きをした。

相方も「もっと柔らかい方がいいね」
お互いかなり食べ切るのに時間がかかってしまった。

話をするにはフニャフニャくらいが良いのかなあ

集中して食べなければならない春のパスタでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この季節上野はパンダ一色

2022-04-25 | 趣味・遊び
昨日は久しぶりに上野まで出かけた。
今にも降りそうな空模様



友人と二人、都美術館の「新日春展」
高校の友達の作品を見に集まった。
松屋で開催されていた頃より、
若い画家さんが増えたようだ。
二人で勝手なことを話しながら
友人とそのお仲間の作品を見た。

のんびり暮らすことより
「描きたいもの」がムクムクと湧いてくると話す画家
「描けない」と悩む人がいる中(多分)、意欲満点!

お腹が空いて気付けば1時
精養軒は40分待ち、和食の韻松亭は1時間待ち
食べるとこがない!
駅側のセルフのお店にようやく席を確保



年甲斐もなく、パンダカレー
シャオシャオとレイレイ
耳はオリーブの実、目口は黒豆

そういえば上野動物園は古い入り口は大勢の行列
もう少しで新しいゲイトが開通しそう。



その上友達からいただいたお菓子



東京ばな奈パンダ



ふわふわの中にバナナヨーグルト味の餡
甘くて子供が好きそうなお味

この季節上野はパンダ一色
つい吊られてしまった、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたりは楽しい

2022-04-23 | 趣味・遊び
今日は友人が遊びにきてくれた。

善福寺川を遡って原っぱ広場でランチ



コンビニお握り
日差しの優しいベンチでゆっくり
話がはずむ

食後はずんずん進んで
和田堀池を回ってさらに先の公園まで



新緑は綺麗だし、
音もなく降り続く
楠の木の葉や、
何かの花の残り

一人より二人で見上げる空は楽しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚きの都立薬用植物園

2022-04-22 | 趣味・遊び
玉川上水緑道歩きは小川橋で終わる
幹線道路を左へ進み都立薬用植物園へ

「森呼吸クラブ」のランチ場所



植物園の中間あたりのベンチ



前の日の夜の子供弁当と同じメニュー
自分用に作るのは久しぶり

自家製弁当は少数派
コンビニおにぎりが大半だった。
食べ終わる頃、セリーが回ってきて、
最中と落雁もいただいてしまった。

広い園内にいろんな植物が咲いている。



クマガイソウ、実物を見るのは初めて!



シナの木
あのシナベニヤの元だろうか?
若葉が綺麗。



絶滅危惧種のキンラン
緑道で一本見つけた時は大騒ぎになったが
見渡せば、植物園はキンランだらけ
絶滅危惧種二類なんて何処の話?

さらに驚いたのは



えんどう豆に「ツタンカーメンのえんどう豆」の名札
近くで作業していたおばさま
「ツタンカーメンのお墓から出てきたんですよ」



紫の鞘の中は緑色の豆
茹でると紫色になって、ご飯と炊くとまるでお赤飯
、、とのこと

感激して調べると
ネットでも売っている有名なお豆、だった。

最後は温室

     

カカオがたくさん成っていた。

10時〜3時までの森呼吸クラブの4月のイベント
また参加しよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川上水緑道walk

2022-04-21 | 自然・風景
昨日の玉川上水緑道歩きはとても楽しかった。



玉川上水駅から緑道に入れる。
6人のグループに分かれて「森呼吸クラブ」の森林インストラクターに続く。
桜の品種の見分け方や、そこここに咲いている花の名前を教えてくれる。



だけど、聞いた端から忘れる。
私以外の皆さんは熱心にメモを取り
横から覗くとメモ帳にびっしりと書き付けてあった。

右手には浄水場



お天気は良くないものの、傘を差すほどの事はなかった。

    

皆さん植物には詳しくて、インストラクターの指摘にきちんと答えていた。
それと、初めて会ったにも関わらず会話が弾む。

進むと川が2本になった?と思うと



昭島の排水処理水を浄化してまた川に戻す滝
水に手を入れると生暖かい(気持ち良くない)
戻す事によって、枯れていた玉川上水が蘇ったとか、、



青木の花、説明されないと分からない、こじんまりした花

途中ゴミ処理場の横を過ぎて「足湯に寄ります」
処理場のお湯だろうか?
靴を脱ぐのが面倒だからと、入るつもりはなかったけれど
歩いても暖まらないので、足湯に浸かった。

43度のお湯はすぐに足が赤くなる。
その後はホカホカ、足湯侮るべからず。

その後は小川橋を左折して「都立薬用植物園」へ向かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩モノレール初体験

2022-04-20 | 趣味・遊び
今日はあいにくの空模様
暑くなっても脱げるような支度をして出かけたが
暑くなることはなかった。

行き先は西武拝島線の玉川上水駅
駅前から玉川上水を歩くイベントに参加した。



22年前から乗ってみたいと思いつつ、
特別の用事がなくて今日になってしまった。

時々行く立川駅からエスカレーターで上がってホームへ

    

何処とも変わらないホームの風景



お天気が良ければ富士山も見えそうな高さ

玉川上水駅の向こうからモノレール



駅に吸い込まれる



3月に初めて参加して楽しかった「森呼吸クラブ」の4月イベント



この緑のトンネルの小道をず〜〜と歩いた。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンネと蛍光灯

2022-04-19 | つぶやき
先日、寒くてトマトスープが食べたくなった。
流しの下を探ると、
1年前に賞味期限が切れたトマト缶が見つかった。

寒さにはトマトスープがピッタリ

翌日にはペンネが食べたくなって小さなスーパで買った。

ペンネを茹でて、トマトスープと絡めて



お夕飯にした。

ペンネの硬さはアルデンテ
オリーブオイルを掛けて噛みごたえある一品でした。

昨日今日は、蛍光灯に四苦八苦
ホームセンターでキッチンの手元用の蛍光灯を買った。
取り替えようとすると、見慣れない蛍光管
LED蛍光管だった!
即取り替えに行って、今度はただの蛍光管を入手
古い蛍光管を外すと、長さが違う!

1日頭を冷やして
ようよう今日に20wの蛍光灯をとりかえられた。
ホームセンターにはお世話を掛けてしまった。

仕事人の日々は遠くなりにけり、、、
やれやれ、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏川草介著「勿忘草の咲く街で」

2022-04-18 | 読書
夏川草介著「勿忘草の咲く街で」安曇野診療記 角川文庫刊

 帯の「真っ向から高齢者医療に挑む!
   「医者は神ではない。
    人間である僕らができること」に惹かれて買った一冊。

長閑な安曇野の地域病院 梓川病院の物語
3年めの看護師と1年めの背広の似合わない研修医
少し読んで
研修医と看護師の青春ラブストーリなら読まなくていい、と
閉じたけれど、先日新宿で買った3冊のうちの一冊
1冊目でやめたら次に入りにくい、と再度チャレンジ

読み進むに従って、そんなチャラい話ではないことが分かってきた。

高齢化が進んでいる地域なので
患者の平均年齢は80歳をゆうに越えている。

高齢患者の治療は早々に打ち切り、
密かに「死神」と呼ばれるお医者もいる。

患者も、意識が希薄なまま誤嚥で重篤になったり
「積極的な治療はしたくない」自ら唱える高齢な女性

高度の医療が進み、死時が分からなくなっている。

花屋の息子で物事を見極めたい研修医は
死に時を探り、好きな花になぞらえて
カタクリの花は根が切れると枯れ、
根が切れてないと儚くなっても生きながらえる。

カタクリになぞらえて、それぞれに引導を渡す。


    カラタチの花

医療の進歩により、簡単に死ぬことは少なくなったが
死に損なって、チューブに繋がれて生き続けるのはやめたい。

高齢者医療は個々の見極めが大切、、そう思う。

そんなこんなで、研修医のことが分かった気になるし
現職医師の作家の物語だけに病院内のことも信憑性がある。

だけど背広が似合わない医師なんているのだろうか?
先週病院で細胞を採ってくれた研修医3人
キリッとした眉と瞳(それしか見えない)
みんな背広が似合いそうだったけどなあ、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一重から八重へ

2022-04-16 | 自然・風景
昨日の寒さからいつもの温かさへ戻った。



八重桜が満開



緑の鬱金の桜
ちょっと元気がない

運動公園を彩る一角



紅白の常盤万作
綺麗です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿地下シャッターだらけ

2022-04-15 | あ〜〜あ
今日は雨の中、西新宿まで行ってきた。

用事が終わっても外は冷たい雨



都庁方面もどんより



街路樹は芽吹き始め



どこかでランチを、、と思って
混み様は?感染対策は?と
西口地下街をうろつくも、
以前行ったことのある、おウドン屋さんはシャッター
あそこもここもシャッターが閉まっている。

コロナ禍でシャッターだらけ
目の当たりにした深刻さ



家で買い置きの肉まんを温めて食べました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニワトコの花

2022-04-14 | 自然・風景
昨日から一転、
今日は朝から時間が経つに従って寒くなってきた。

先日見たニワトコの花



目立たなく咲いているけれど
よく見ると、小さい花がびっしりかたまっている。

ネットで調べると
ニワトコ=接骨木(セッコボク)と書く
 (セッコツボクは粉末にしてオウバクと混ぜ、水で練った物をガーゼに塗り、
  打撲傷やうち身に用いられます。)だって

さらに、魔法使いの杖にもなるらしい、



大きく育ったニワトコをよく見てみなくては、、
調べると、魔法使いになっれるかも、、
(鷲鼻に整形しなくては)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士に桜はよく似合う

2022-04-13 | 自然・風景
昨日の河口湖

    

ロープウエイで上がった天上山公園
桜の先に富士の山
見晴らし抜群だったけど



乗り場は急斜面、足下に湖
背中がゾクゾクしてきた。

湖畔を右回りに歩いて、お腹ペコペコ
観光案内では「お店色いろありますよ」だったけど
どのお店も平日はお休み
イタリアンがいい、和食がいい、と言いつつも選択肢なし

「ランチは終わりました」張り紙のあるお蕎麦屋さん
ダメ元でどうにかありつけた。



ざる蕎麦にワカサギフライとビールで乾杯
昼日中のビールでフ〜ラフラ

お蕎麦屋さんの前はビュースポット
富士に桜はよく似合う!



桜並木を戻って河口湖大橋を歩く



歩き疲れてデッキで一休み



ラベンダーミックスの香りが素敵
バスで駅に戻り
高速バスで帰りました。

それにしても平日でもかなりの人出
やはり好天につられて出掛けた私たちと同じ人々

高速バスでは後ろの人たちが喋りっぱなし
アナウンスで「会話はお控えください」にも関わらず
アナウンスの間も大きめな声
帰りの車中はし〜〜ん、
安心してひと眠りできた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする