日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

お茶と枇杷の花

2018-11-30 | 自然・風景
遊歩道で見つけた。



お茶の花
葉の間に見え隠れして咲いている。

上を見上げれば



目立たない枇杷の花
実と花の表情が全く違う
どちらも毛深い点では似てなくもないが・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色んな遊水池

2018-11-29 | あ〜〜あ
善福寺川沿いの遊歩道を行くと

   

生真面目に並んだ工事のクレーンたち
小高い公園に登って見ると



洪水対策の有数池の工事現場
川沿いには幾つもの湧水池や
湧水に役立つ原っぱ公園が連なっている。

遊水池をを野球場にしたり、テニスコトーにしたり
区民の遊びの場になっている。

この遊水池がどんな施設に変わるか楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉さまざま

2018-11-28 | 自然・風景
昨日の散歩、善福寺川を遡上

済美公園の公孫樹、今が盛り



なのに向かいの三角公園は



紅葉しないで枯葉色
暑い夏にまともに当たった日差しか、狭い公園の水不足か?
済美公園は色々な木々が生い茂り、水場もあるせいか?



少し先の小高い所の公園は
紅葉の絨毯

すぐ下の公園の草場



一斉に枯れて草紅葉ではなく、霧のようにぼやけていた。

この一帯は善福寺川の拡幅工事中
回り道の場所があったり、公園整備がお休みされていたり
さまざまな様子が、かえって面白い?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習癖は変わらない

2018-11-27 | 自然・風景
今朝方、ご飯を食べ終えた頃地震があった。
東京地方は震度3の報道だが、震度3弱くらいの体感だった。

そう言えば先日、お花の苗を買いに行き少し足を延ばした。
丘の上の団地、コーシャンハイム
ここから地下鉄の基地が見えたはず



緑の間から見えました。



坂を下り丸ノ内線の電車群を見ながら進むと
右手に元供給公社だった土地が公園にする工事の真っ最中。



掘削した切り土は白っぽい茶色
地耐力60knはありそう(推測です)
左手は神田川
川のすぐ横なのにこの色は?
(川の側は砂礫や堆積物で黒かったりする)

そうだ、神田川は人工の川だった。
江戸時代に大工事で造られた川は、
周辺の土質を変える事無く、200年も過ぎて
今やコンクリートで覆われている。

長年土工事が行なわれている現場を覗き見る習癖は簡単には変われないし、
ましてや地中深い土の中、表面をいじったくらいでは変わらない。

遊具が据え付けられ、もうすぐアップダウンの変化に富んだ公園が完成する。
どんな公園になっているか楽しみだ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症研究最前線

2018-11-26 | その他
先週、朝日カルチャーセンターのセミナーに行って来た。

「脳の老化を予防する方法」認知症研究最前線
東大大学院新領域創世科学研究科の久恒辰博氏の講演

高齢者の病的な脳機能の変化
軽度認知障害は回復する可能性があるが
1年に10%が認知症に進む
2012年は3300万人の高齢者の内
軽度認知機能障害の人は400万人(高齢者の12%)
認知症は460万人(高齢者の14%)であった。
年を追う毎に認知症は増えて、2025年には700万人にも達すると言う。

色々の検査方法や確認方法はともかく
「脳の老化を防ぐ3つの方法は」
知的活動〜新聞を読んだり、おしゃべりなどのコミニュケーション
     デジタルに挑戦するなど知的好奇心を持つ事
栄養改善〜60代をエネルギー消費をピークと(若者より吸収効率が悪くなる)考え
     20代と70代で同じエネルギーを必要とする
     特に高齢者のタンパク質の不足が見られる。
     鶏胸肉が認知症の対策として最善。
運動習慣〜電車やバスなどで出掛けて運動機能と認知機能を保つ。

その他詳細はこちらお読みください。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kagakutoseibutsu/54/12/54_892/_pdf
(MINDダイエットにおける食品摂取の点数換算表は役に立ちます)



今日の泉南中学の前庭の落ち葉


関心を持てば11月23日テレビBSフジでも認知症の2時間番組が見られた。
こちらはアメリカと共同研究をしている
同じく東大大学院の岩坪氏



認知症研究の最前線はアメリカ、
レーガン元大統領の告知がマスコミを賑わし
その後日本との共同研究が進んでいるとの事。

アルツハイマー認知症の要因となるアミロイドベーターの蓄積画像があったり
元の厚労相の田村代議士をして「いい番組に出られた」と言わしめ
国の施策や今後の方向など話していた。

認知症を発祥させた身近な人が居て、
この先どんな手伝いが出来るだろうと模索中で
自分自身の今後の対策と合わせて真剣でした。

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よいお天気

2018-11-23 | 自然・風景
今日はよいお天気だった。

眩しい日射しの中、ベランダの片付けをした。
まだ終らないうちに疲れて中断、明日に廻してしまった。



雲が段々出てきて、
明日は今日のようには行かないかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋〜神田駅

2018-11-22 | 自然・風景
先週の三井記念美術館の帰り
中央通りを神田駅まで歩いた。



三井ビルの周辺は様変わりして
新宿とは全く違い、銀座とも違う雰囲気、

2008年5月には
 


由緒あるビル群はそのままだったが
可成りのビルは後ろにタワーをそびえ立たせ
新たな看板建築(?)の風情になっている。

途中2008年に見学をさせてもらった山梨中央銀行



相変わらず大切に使われている様子。


ズンズン進み神田駅が見えてきたが



むき出しだったホームが覆われて見違えるよう

ガード下は、うす暗くて松田優作がバイクで横滑りを繰り返したガード下は



照明を変えただけで、優作さんも恥ずかしくて真っ直ぐ走ってしまいそう。

あんな薄汚かった神田駅北口だって



綺麗になっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリアやボケ

2018-11-21 | 趣味・遊び
昭和記念公園のコスモスは終り
ススキも残り少ない晩秋
遠くに皇帝ダリアが見えた。



近所で見かける皇帝ダリアは頭上高くも上げるばかりだが
私たちの背より少し互い程度だった。
皇帝とはいえ花は素朴な一重
名前の所以は背の高さだけだったのだろうか?

東屋でお弁当を食べている先に見えたのは



「ボケ」随分と早咲き
これからが本番なのだろう。

水鳥の池周辺を散策していたが、水鳥はカルガモだけ
渡り鳥はまだ到着してい無い様子



貸しボートの横のメタセコイア
紅葉が始まっている
杉並より少し季節の移ろいが早いみたい。

    

枯れてしまった公孫樹から切り出したトーテムポール
氷の彫刻家が作った作品
ひと回りして見たが、花や像、麒麟など
数え切らないくらいの動植物が取り巻いていた。

ゆっくり散歩を楽しめた一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の昭和記念公園

2018-11-20 | 趣味・遊び
久しぶりに昭和記念公園に行ってきた。

この前来たのは2008年10月まだ紅葉は始まっていなかった。

    

今回は銀杏並木は散り始め
まっ黄色い二本の線



空は晴れ渡りではなかったが、まずまず(?)の曇り空



赤いもみじは濃い臙脂色で今一つだったが・・

それにしてもお隣の国の人の多い事
ポーズをとって自撮りやら、
寒空にドレスにむき出しの腕でパチリやら
傍目に見ていて恥ずかしい。

それでも晩秋の昭和記念公園を満喫してきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井記念美術館

2018-11-19 | 趣味・遊び
土曜日の日本橋
開催中の三井記念美術館の「仏像の姿(かたち)」微笑む・飾る・踊る展に行って来た。



美術館は三井本館の7階
入口は隣の三井タワーから入る
 
    

アトリウムはいつ来ても気持ち良い

    
    
    

人が少なくって静かだが、
土曜日とあって美術館に向かうエレベータは一人っきりではなかった。

館内はソコソコの混みよう
人の背について見て回り、時には早廻りをして空いている仏様を見て回った。
東博の様の大きな仏像は無いものの
小さくても芸術性が高く見とれてしまった。

お寺の仏様としてロウソクにいぶされ黒くなったもの
派手な色合いだったのが渋く落ち着いた色になった仏様たち
前も後ろ姿も存在感がたっぷり

最期のお部屋には現代の仏師の模刻作品が並んでいて
表示されなければ本物と見てしまう。
現代の仏師は健在なり、感じてしまった。

展覧会は11/25まで





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿イルミネーション

2018-11-17 | 趣味・遊び
今日は午後から日本橋と新宿に行って来た。

朝カルのセミナー受講を終えて、1階に降りると



住友ビルの出口は電飾
工事でいつも迷ってしまうが、夜は迷いようの無いトンネル

斜めお向かいの京王プラザホテル



クリスマスイルミネーション
もうすぐ街中がクリスマスになりそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保存食品

2018-11-16 | 生活
私は納豆が食べられない。
癖のある味や強い匂いのするものは、好きではない。

発酵食品の利点が言われているので、
せめて少しでも補いたいと
塩麹と塩レモンを作っている。



塩麹は(左上)朝食の酢キャベツの混ぜ5日〜1週間食べる
塩レモンはゆで卵や焼き魚にトッピングする。
右のリンゴジャムはトーストのバターの上に載せて食べる。

ほとんどが朝食の保存食品
朝はボンヤリとした頭のまま
決まりきった食べもので済ます。

保存食品あっての朝食の食卓です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び普門館

2018-11-14 | 仕事・建物
今日も普門館の前を行って帰ってきた。
景色は何にも変わっていないけれど、
前庭では地下建造物の工事中だった。

水曜日のホール見学でもう一つ疑問があった。



ステージと客席が接近している。
ステージの先端のアール部分は立入禁止
ここは後からステージを増設した?

ネットで見つけた普門館の平面図



12日に書いた円形二つは良く見なければ分からない程度だった。

ホールの廻りのピロティーは夜の灯りで


左の階段は2階の客席の階段



ボンヤリ浮かぶ柱
目的がなければ怖くて歩けない程だが、

YouTubuには最後の日が沢山載っている。

さよなら普門館、ずっと心に 「吹奏楽の聖地」歴史に幕

朝日新聞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレ植物運命

2018-11-13 | 趣味・遊び
今日は日差しの無い寒い一日。

エアコンの暖房を入れ出した。

先週花工場で買ってきたバラ

    

可愛くトイレで咲いている。
少しだけ色違いが二本あるが、
日に日に色の差が亡くなっている(気のせいか?)

窓辺の多肉植物



たっぷりの水遣りで少しづつ開いてきている(気のせいか?)

トイレの目休めとしてエアープランツを置いておいたが
霧吹きを怠って虫の息
では、土に差してみたけれど元気にならない。

植物は裏切らないと言うけれど
世話焼きをしないで裏切っているのは私

小粒の多肉さんの今後の運命は??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普門館からありがとう2

2018-11-12 | 仕事・建物
日曜日、午前中再び普門館に行って来た。

一眼レフで外部写真を撮り、最後の公開を見学しようと目論んでいた。

本郷通りから延びる坂からパチリ



広場には仮囲いが出来ていて工事が始まっている。

グルリと回り込むと、行列



11時05分、
7日にホールを見たからいいか・・早々と諦めた。

2階を取り囲む外部デッキに上がる



日を浴びて輝いているが、中央のタイル部分は緩やかなV字(反対側も)
今回よくよく見て気付いた。
普門館の平面は円形の二つあわせかもしれない。
平面図が見たいものだが・・

2階のデッキは延々と延びて、立正佼成会の聖堂まで繋がり
下の本郷通りはバスが通り、反対側は公道と横の神田川を跨ぎ
佼成会の宿泊施設の階へ繋がる。



この周辺を週に二回行き来をしているが
こんな事になっているなんて知らなかった。

30分の内に先頭は変わらず、最後尾はドンドン延びていた
午前中でこの状況、午後に到着したしとはどうなった事だろうか?

7日のホール見学に頂いた品々



絵葉書に普門館の外壁のタイル
剥がした形跡はないので、予備に焼いておいたタイルだろうか?
質問したくても出来ずに終りました。

これからは、日々解体が進んで行くのを目の当たりに見られる(?)かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする