草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

民主主義の暴走を阻止するのは法の理念としてのノモスだ!

2019年07月18日 | 思想家

デモクラシーとは民衆の支配であって、民主主義という訳は誤解を招く。それこそファシズムはデモクラシーの産物であって、民主主義には何らかの歯止めが必要なのである。日本国憲法に書かれている国民主権にしても、そういった観点から論じられなくてはならない。今回の参議院選挙でも、各種の世論調査で国民の考えがどうであるかが問題視される。しかし、政治家や政党がそれに振り回されてしまっては駄目なのである▼尾高朝雄は『国民主権と天皇制』において「国民主権主義はノモスの主権の承認である」と主張した。多数決で物事を決めるにしても、「正しい国民の総意」を目指すべきことを説いたのである。ノモスとは「法の理念」であり、一切の現実の力の上に君臨するというのだ。それは多数決を否定して独裁主義を容認することではない。尾高は「法の理念と現実の立法意志との間のギャップをば、辛抱強く一歩一歩とつづめて行こうとするのが、民主主義の根本の態度である」とも書いている▼「法の理念」を成立せしめる根拠は西洋においてはゴッドであったが、我が国においてそれを体現しているのが天皇陛下であらせられる。無私の心で日本民族の先祖の神々に日々祈りを捧げられておられる。だからこそ「大御心にかなう」政治が求められるのだ。歯止めがなければ民主主義は機能しないということを、私たちは肝に銘じるべきなのである。

にほんブログ村 政治ブログへ

にほんブログ村

応援のクリックをお願いいたします


政治ランキング

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする