ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2011.3.26 ごくありふれた土曜日

2011-03-26 18:05:09 | 日記
 三月も残すところ5日というのに本当に寒い日が続く。今日はとても風が冷たい一日だった。
 花粉症の息子は、2週間前にテーマパークから帰宅することが出来ず、その時は、お医者さんにお願いして夫が薬だけ受け取ってきたので、今日は朝一番で耳鼻科の診察へ。
 私は洗濯の後、東京都が行っている、日用品等を救援物資として送るという企画に賛同して、家にあった衛生用品や使い捨てカイロ等を総動員して詰め込んだ袋を都庁宛に送った。
 その後、開店直後のスーパーで夫と一緒に、お一人様1本の牛乳を買い、3週間ぶりでホットヨガに参加してきた。

 ヨガスタジオは、地震があった当日は定休日だったが、翌日スタッフが行ってみると棚のものが全て落ちて散乱して大変だったそうだ。翌週は都内のどのスタジオも殆どクローズ。先週末あたりから、計画停電の様子を見ながら従来の半分程度のレッスンをこわごわ開講している感じだ。再開直後は、貸し出し用のタオル等の準備も出来ないので自分で持参してください、ということだったようだ。
 普段なら1ヶ月先の予約が出来るのだが、今は2日後までしか予約がとれない。
「下駄箱には鍵をかけないでそのままどうぞ」だったし、いつも水やサプリメント等でいっぱいの棚も最低限のタオルしか置いていない。また、水やタオルの自動券売機も休止しており、フロントで直接購入の形になっていた。
 3週間ぶりだったので、体は硬くなっているし、いつもは10分もしないで汗が噴き出してくるのに、今日は後半になってようやく滲んでくるほどで、代謝が悪くなっていることを実感した。それでも久しぶりに汗をかいてシャワーを浴びると、本当にすっきりしてリフレッシュできた。次回はいつ行けるかわからないけれど、とにかく体の調子を思えば細々とでも続けたほうが良さそうだ。

 その後、夫と息子と合流してランチをして帰宅した。
 昨日も、被災地ではない地方都市で居酒屋を営むご主人が、予約がどんどんキャンセルになってしまい、計画停電でいつ電気が消えるかもしれない中、とても営業を続けられないので閉店する、というテレビのニュースを目にした。「家にこもっていないで外食もしないといけないよね。」と我が家は能天気に出かけてきたが、本当に息子が良く食べるのであっけにとられるほどだ。

 こんなふうにごくごくありふれた土曜日を送ることが出来たことに感謝である。
 唯一いつもと違うのは救援物資を送ったことと、牛乳が複数本買えなかったことくらいだろうか。

 一昨日までは胸の痛みが結構強かったので、このまま酷くなったらどうしよう・・・とかなり落ち込んでいたけれど、今日は痛みも殆ど気にならず、とてもすっきりしている。
 本当に痛みがあると気持ちが前向きになれない。うまくコントロールしてつきあっていくのは、“言うは易し”の大変なことだと思う。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする