神様がくれた休日 (ホッとしたい時間)


神様がくれた素晴らしい人生(yottin blog)

食べたいのに思い出せない

2024年02月07日 08時19分21秒 | 料理を作る・食べる
  朝、6時過ぎ半月ぶりに震度3の揺れ、能登は震度4だった
ラジオではちょうど大の里や遠藤が能登を訪れて元気づけたというニュースを流していた最中だった。
大の里の家族も避難所にいるということだ。

仕事を辞めて何が一番変わったかと言えば、スーパーへ買い物に行くようになったこと、もちろんそれは私が家の夕食を作る日だからだ。
別に言われてやっているのではなくて、ある日突然「あれが食べたい」とむしょうに食べたくなる日があるのだ。
主に。魚料理、海鮮丼、中華丼、鍋物、握りずし、牛肉など日常的な夕食には出てこないメニュー、そんな時だけ自分で作る。

ところで、そんな買い物に行くときに、何だか知らないがおやつ的に食べたいものがあるのだ。
あるのにそれが何だかわからない、アイスクリーム、ヨーグルト、せんべい、ゼリー、チョコレート、シュークリームあてずっぽで買ってきて食べてみるが、いずれも違う
フルーツかチーズか、やっぱり違う

そして突然わかった、きんつばが食べたい、それから熱々の大判焼きが食べたい、そうか粒あんが好きなんだ。
こしあんはダメ、粒あんでないとダメ
今日、思い立ってスーパーへ行ったが無かった、仕方ないからあんこが入った牛皮のまんじゅうを買ってきた
やはり中身はこしあんだった、ホオッテおいたら、女房殿と息子が喜んで食べてしまった。

そうそう品質はともかく、こんな食感も好き


いまハマりだしたおやつはこれ セブンのせんべい





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つー君)
2024-02-07 12:56:29
僕も粒あんが大好きです。
だからお萩は食べ過ぎるくらい食べます。
そんなときは、必ず胸焼けをしますね。
それでも、粒あんが好きですね。
昨日かな、赤福を貰ったのですが、残念ながらこしあんでした。
返信する
Unknown (yottin)
2024-02-07 16:31:24
つーくん

こしあんはオハギは良いのだけれど、饅頭とかの中に入っていると、なぜか嫌なんだよね
粒あんは本当に好きで、関係あるかないか知らないけど、子供の時くじ付きの甘納豆ばかり食べていたせいかなぁ~
御汁粉も、粒粒の多いのが好きです。

この前、みんなで会ったばかりなのに、また食事会をしたい気分になっています。
返信する

コメントを投稿