一韶の俳句ブログ

俳句を詠うのは自然・私・家族・夢や希望・社会など。読む時はどんな解釈が浮かぶか読み手の経験や生活によって様々

1198   廃校に遺るオルガン啄木忌   温子

2014年04月13日 | 

4月13日は、歌人石川啄木の忌日。東京小石川久堅町にて肺結核のため死去。妻、父、友人の若山牧水に看取られている。享年26才。

死後発表された啄木の日記には、浅草に通い娼妓と遊んだ件が赤裸々に描写されているという。金田一春彦によると「彼の借金のほとんどはそうした遊興に費やされ、それが為の貧困だった」そうである。当時の春彦は、その様子をみて幼心に「石川啄木は石川五右衛門の子孫ではないか」と疑ったことがあったという。

つまり、泥沼から美しい蓮の花が咲くように、「借金魔」「金にだらしない男」「社会的に無能力な男」と言われた啄木が「珠玉の短歌」を作ったのである。24歳の時、第一歌集『一握の砂』を出版。死後、第二歌集『悲しき玩具』出版。

尚、啄木の短歌に越谷逹之助が作曲した「初恋」をお聞きください。

〇砂山の 砂に腹這い 初恋の いたみを遠く おもひ出づる日

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする