一韶の俳句ブログ

俳句を詠うのは自然・私・家族・夢や希望・社会など。読む時はどんな解釈が浮かぶか読み手の経験や生活によって様々

1200   朧夜に探すおもろい朧の句

2014年04月15日 | 

 昨夜は、旧暦三月弥生の十五夜、満月だった。月は煌々と照り、とても朧月とは言えなかった。何故かと言えば、冬でも珍しいのに、湿度が10パーセントしかなかったのだ。あちこちに、森林火災が起きてもおかしくないほどの湿度だった。

 さて、季語は300余年に亘る先人たちの知恵の結晶ではあるが、疑い出せば結構矛盾はある。しばしば私に生まれた「季語の矛盾」への疑問。例えば「春のブランコ、凧や風船等々」

  私は、それら歳時記の多くの季語を肯定的にとらえ、疑いもせず鵜呑みにして俳句を作って来た。だからといって、別にどうこう言うことはないが、ただ単に、昨夜の鮮明なる月を見て、「月」と「歳時記」が、癪に障っただけのことだ。

アオキ(青木)の花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする