はや立春もすぎてここ何日か春の陽気かと思いきや、また寒さが逆戻り、余寒を思わせる。三寒四温を経て春暖になっていくのでしょう。
この時期になると春野菜の準備、木っ端堆肥を4tばかり配達してもらい、豆トラはこの間修理・点検をしてもらってきた。秋野菜を片付けて耕作開始である。まだ木の陰の所は凍っている。初めに大根と人参を蒔いた、下地には保温のため不織布で、その上にビニールトンネルで被ってやった。次に春じゃがいもである。黒マルチに穴をあけ、タネイモを植え付けた。昨年のように新芽が遅霜にやられなければとおもう。きょうは霙(みぞれ)交じりの雪が降り<7:25>、いっときで止んだ。<岩殿山荘主人>
<春隣の空 14:34>
<窓飾り 13:26>