長月9月に入りました・・、日増しに夜が長くなる「夜長月」です。朝のTV小説「なつぞら」も最終月です、連ドラはかかさず楽しみにみてます。
けさの朔日参りはいつもの箭弓様です。中の鳥居お両脇を守るキツネさんと永代常夜燈を撮って来ました。
<いわどの山荘主人>
①キツネさんが守っています、<7:15>
②永代常夜燈、<7:16>
③永代常夜燈の歴史、江戸 芝新錢座界 左官孫八さんが永代油料金六拾両附き<現在お金に換算すると600萬円ぐらい>で安政四年巳九月納之とあり西暦では1857年、162年前です。
④中の鳥居の守りキツネの寄贈は、大正13年12月吉日、東京株式取引所取引員 東京日本橋区坂本町の幸田熊治郎さんです。<7:20>