農園の苺に花が咲く!去年の10月にこの畑に植え付けられて、約半年の時、冬を越してようやく花をつけ実を着ける時期に至りました。去年は気候変動が激しかった年です!7月は雨漬けでトマトが実が腐れてしまい、8月はその反対に日照り続きで苺の苗作りのための親苗を移植してのランナーによる子苗が枯死してしまいました。今年の苺作りを半分諦めていましたが、隣り町吉見町での苺園でのおばさんの好意により”苺苗100本”を分けてもらいました。有名な”トチオトメ”です。感謝いたします。
<いわどの山荘主人>
①朝のいちご畑の様子です!、<7:20>
②苺の手入れ、草取り・ランナーの摘み取り・もみ殻の施し、<11:07>
③苺の花、<11:09>