川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

綿花・綿の実・綿毛<季節のたより>

2021-10-13 13:38:35 | 季節のたより

鑑賞用に植え付けてある綿の木に実が割れてフワフワと白い綿花が吹き出しております!花期は8月、実は10月です!<花は夏を彩る妖艶な花として8月28日付けで紹介してあります。>

 古代エジプトでは既に栽培されていて、日本への渡来は延暦18年(西暦799年)に今の愛知県に漂着したインド僧によって伝えられたとの記録があるそうです。

 <いわどの山荘主人>

〇白いふわふわの綿花・綿毛・棉の実、<6:50>

〇棉畑にて、<6:53>

〇棉畑の蜘蛛の巣、<6:54>