川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

わが闘病記・25年間野菜作り!

2023-11-15 05:30:58 | わが闘病記

突然の入院!突然の膵炎!本人ビックリしての自宅療養!定年退職より25年間!好きでやって来た野菜作り!となりで借りている方たちの亡くなったりやめたりで、借入面積1700㎡<約500坪・約2反近く、>を占有することになる!直売小屋はじめる!これ野菜作りが大きくなってしまったので閉めるのに大ごとになってしまった。25年間もやっていると愛着・未練はある!畑一面青々となっている夏の野菜畑!冬野菜は寒さに耐えて特長を生かして育っている!冬の青物!代表はほうれん草翌年3月まで収穫できる!それでも自然相手イイ時も悪い時もあります!よく出来た時は喜び!悪い時にはガッカリ悲しむのです。楽しいかな野菜とともにある人生!!

 <いわどの山荘主人>

〇思い出の写真、2008.11.4

東松山を中心としたスリーデーマーチ、岩殿観音で外国人を迎える!ボランティアと下は筆者、

〇庭の熟し柿に集うメジロ、2008.11.24