川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

川ちゃん農園だより<エッセイ風>宵の明星 きのうにつづく

2013-12-08 10:41:06 | エッセイ風
 きのう7日の宵の明星は一転、雲に覆われました、雲の合い間より覗く月と明星はなんとも言い難い。美しいものでした。前の日は月と金星のコラボと思い、両者が一つの画面に入るように努力をしましたが、これでは月(三日月)の形が思うように映らないのでアップを心がけました。月は撮れたのですが、金星は思うようには写し出せません、実際には金星の輝きを感じたのですが・・、が努力のあとを汲んでくだい。<いわどの山荘主人> 

<きょうの宵の明星 雲の合い間より 17:19>


<今日の月 アップ 16:52>


<16:54>


<17:11>


<宵の明星アップ 17:14>

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (散歩人)
2013-12-08 16:18:06
宵の明星とお月さま
綺麗ですねー
金星はどの方角だったのでしょう?
返信する
散歩人さんへ (いわどの里住人)
2013-12-08 19:34:17
わたしも日本気象協会のお天気キャスターの情報を得たのですが6・7日に見えるとのことでしたので、両2日に亘って撮りました。金星との兼ね合いでは、きのう6日のブログがはっきり写っています。
ご参照ください。
返信する
今日はアップで (延岡の山歩人K)
2013-12-08 20:11:00
小さな金星の光を普通のカメラで撮るなんて・・・
苦労:努力の後、十分お察し します。
返信する

コメントを投稿