川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

初日<季節のたより>

2017-01-01 09:12:51 | 季節のたより
  ことしの初日は雲一つなく輝いている。元旦に昇る太陽。太古の昔より人々は一年の幸福を願って初日を拝んできた、日本列島では海から日が昇るところと山から日が昇るところがある。
 わが地域は海なし県である、したがって山からしか見えないのである。

初日の写真を撮ろうと日の出までに都幾川堤東松山橋の袂に着いた、驚いた普段見られない川霧が発生している。急いでカメラを三脚に乗せて、初日と川霧のコラボである。夢中でシャッターを切った。

初日は穏やかな天気で新年のスタートが迎えられた。
 ポイント天気では、最低気温0.2℃、最高気温13.1℃のこと、終日晴れのみとうしである。
 初日の出時刻<埼玉県>、6:51 日の入り 16:38

 <場所は都幾川東松山橋たもとからの撮影 6:39>
<都幾川の川霧 6:40>




<初日がのぼる、6:54>


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明けましておめでとうございます (iina)
2017-01-01 10:54:26
ご無沙汰し通しですが、トリいそぎ 新年のごあいさつに伺いました。

 「門松は冥途の旅の一里塚めでたくもありめでたくもなし」  一休禅師
一休さんが、素朴な感想を巧みな一句にしています。
一休みも二休みもしながら、過ごせたらそんな喜びは外にありません。

返信する
おめでとうございます (yamasa)
2017-01-01 12:07:36
今年も宜しくお願いいたします。

今年は、日の出を見に行きませんでしたが、天気に
恵まれた良いお正月となりましたね。
朝霧が良いですね。
返信する
おめでとうございます (chodem)
2017-01-02 03:21:12
本年もよろしくお願いいたします。なかなかそちら方向に足が向きません。機会を見て動物たちを写してみましょう。
返信する
2017年! (BROOK)
2017-01-02 06:52:18
新年おめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

川霧の写真、とても幻想的で素敵ですね。
返信する

コメントを投稿