川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

元旦祭<エッセイ風>

2017-01-02 06:23:09 | エッセイ風
 きのう年明けの1日、地域の集まり、恒例の元旦祭が行われた。
 10時から愛宕社、天神社、弁財天社の三社を合同での懇親の会であります。
 会は地区代表の発声で、二礼二拍手でもってこの三社へお参りをすませました。
 <9:59>



  
 会場を地区会館内に移し、地区区長さんのご挨拶後懇親会・宴会がはじまりました。<10:07>


 ここに出席の長老名物おばちゃんをご紹介します。田口ミネさん84歳
 皺の年輪が示すように表情がかわいらしく、豊かであります。七変化の様子をお伝えします。
 <10:57>














 *わたしも他所から移り住んで20年になりなすが、前半は勤めをしていたものですから余り土地の人と付き合いがありませんでしたが、定年後近くの土地をお借りして野菜作りをするようになってから近づきを持つようになりました。今では終の棲家としての愛着をもっております。
 <いわどの山荘主人>
 

 

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご縁 (iina)
2017-01-04 08:59:27
元旦祭としての集まりは、にぎやかですね。^^

ご縁が深まります。

返信する

コメントを投稿