川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

大晦日の白鳥飛来地<季節のたより>

2016-12-31 12:16:44 | 季節のたより
 高気圧のに覆われた大晦日の朝である、当地域ポイント予報<気温△1.9℃ 終日快晴の模様、> 隣町の越辺川白鳥飛来地を訪れる。
 快晴無風、気温の差で川霧が発生している、到着したのは<6:42>まだ日の出前、川霧の立つ様子は幻想的である。その川霧の中に白鳥の群れがある。
 すでに大勢のカメラマンである。
 ①幻想の川霧の中の白鳥の群れ<6:42>




 ②シラサギも・・・<6:49>


 ③川霧の中、陽が差し込める、<6:53>










 ④白鳥に日が当たる、<7:35>




 ⑤シラサギにも・・・・、<7:46>




 ⑥帰り際の富士山が望遠でハッキリと映る、<7:56>


 *白鳥の飛翔する時間まではまだ間があることから、川霧が晴れたところで家路と急ぐ、
 きょうは一年の締めくくり、きのうは布団を干し、大掃除をした。孫家族もみえて年越しそばをいただいて新年を迎えることにしたい。
 <いわどの山荘主人>




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大晦日 (tsukey)
2016-12-31 13:26:46
今日は朝早くからお疲れ様でした。
綺麗な光景でしたよね(^^)
白鳥、事情があるかと思われ
飛びませんでした(^^;)

今年もお世話になりました。
有難う御座いました。
来年も宜しくお願い致します。
良い年を迎えてください。
返信する

コメントを投稿