きのうからの激しい雨が去った、晴れ間が訪れた午後の撮影、雨にぬれた紅葉もまたイイものだ。<いわどの山荘主人>
1年とは早い回りと思える、またあわただしい時がきた。ことしも師走、東日本大震災があり、それに伴う原発事故で放射能汚染が全国に広まらねばよいが、農園作業もお仕舞となる。愛用の豆トラ、オイルを抜いて掃除をしてやり、来春まで物置に格納してあげることする。師走の行事としては7日が老人大学OB会クリーンウオークのしめくくり、20日が地域のしめ縄づくり講習会、それに午後からは会社OB会の写真くらぶ定例会がある。年をとり付き合いも段々と少なくなった。
わが里山物見山周辺は県の自然公園指定されている。こならやけやきなど雑木林であるが遊歩道が整備されている。坂を上ったり下ったりの回り道である。この遊歩道にしたがって木漏れ日が落ちていた。きょうは日中も気温が上がらない。朔日参りを済ませ、近くのカフェレストランで朝食をとった。<いわどの山荘主人>
<木漏れ日 8:56>
<8:39>
<8:57>
<9:28>
<9:30>
<9:31>