![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a4/61ab6add7cddd775b9d48bebff5ed023.jpg?1671857627)
目が覚めたら、外は美しい雪国になってました。
「雪またじ」してからランチは、サッポロみそラーメンにしました。
そのままはNGなので、もやし&キャベツ+玉子の野菜炒めをトッピングする。
雪と血糖値は関係ないが闘いは続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dd/8f13cf789f24148737c25c0f29df31f0.jpg?1671857628)
藤井竜王(五冠)が、金を3段目に配置した図です。
将来桂馬が飛んで、その跡地から銀が出で行く手を狙っているそうです。
教室の級位者さんが指したら、何とコメントしましょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/db/69367091122fc19f519a7ef017b72b48.jpg?1671859137)
羽生善治九段作。
こいなぎさんのサイトから。
この形は、桂馬が活躍する図と気が付くと、持ち駒に桂馬がある時理論では上手く行きません。
コメントありがとうございます。
玉の堅さは、七難隠すだったはずでしたが、新時代は、これもまた一興ですね。
真面目に4.8秒ではなく
3回に分けて48秒ほど考えました。
回答
将棋おむきにならない、鴨。
以上