カミサンと鎌倉へ散策に行こうかと話していたやさき。
昨日八幡宮の大銀杏が倒壊したと言うニュースを見て、今日行くことにしました。野次馬オヤジの面目躍如です。
9日夕から続いた強風が原因で、10日午前4時過ぎに倒れたと思われる。本殿前石段脇にある「大銀杏」は県指定天然記念物で、樹齢推定1,000年・高さ約30m・幹の周囲は6,8m、鎌倉幕府3代将軍源実朝を暗殺した公暁が、この大銀杏の陰に隠れていたという言い伝えから、別名「隠れ銀杏」とも呼ばれている。
本当に痛ましい姿です、長い間ご苦労様でしたとお参りしてきました。
「味くら」で‘漬物’ を買い、
昼食を食べて、時間も早いので長谷まで行くことにします。
鎌倉の大仏(阿弥陀如来坐像)(国宝)がある大異山 高徳院 清浄泉寺 (浄土宗)に着きました、随分久し振りです。
仁王門 (八脚門) を潜り
朝鮮の李朝 (1392-1910) の後期 (17 世紀か) と推定されソウルにあったものが、東京目黒の驪山荘に移され、さらに1939(S14年)に当地に移築されたものだそうです。
高徳院前の華正楼大仏前鎌倉店
本店は横浜中華街ですが、随分昔初めて大仏様を見に来た時からあり、歴史を感じる建築物なので調べてみました。
築80年木造三階建で、旧華族の別邸を買取り75年程前に開店、元はここが本店だったと言う話?もあります。
長谷寺は又の機会にして、今日は帰路に着きます。
久し振りに天気も良く暖かな一日、ゆっくり散策して11,000歩。