ヴィンテー爺の与太話

街の見て歩きを投稿したのは昔の話、
今はヨボ爺が日常の与太話をたまに投稿する、
子供の絵日記の様なブログです。

PCでお絵描き(2021-3月通信講座 )-279

2021-04-19 14:37:24 | PCでお絵描き

4月19日(月)

昨年末から数ヶ月PCでお絵描きの課題提出をさぼっています。

横須賀市生涯学習センター(まなび館)のPC水彩クラブで月に一回                           久野先生 (山田みち子主宰:認定講師)からパソコン水彩画ソフト                  '水彩8'を使って水彩画を教えてもらっています。毎月の課題は宿題として描き、                          オリジナル作品と一緒に送ると WEB画廊(← ここをクリック)に掲載して下さり、                                皆が見ることが出来ます。

新型コロナウィルス感染症の拡大防止で貸館中止だった横須賀市生涯学習センター

再開されていますが、パソコン水彩クラブは今月も通信講座でテキストがメールで届いており、

4月提出の課題は'涅槃像を描こう'です。 

 参考にする写真

 先生の手本

参考写真は横須賀市平作にある私立美術館「かすやの森」の竹林に散在している石像の一つ

お釈迦様の涅槃像で懐かしい写真です、ボランティアで浦竹友の会在籍していた折に

ここの竹林を月に2回の保全業務を受託(2年ほどで終了)して何度も通ったからです。

でもPCお絵描きは今月もさぼりで描かず終いです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする