2月27日(土)
日頃の思いを綴れるほど文才も無くコロナ禍の中自粛で外出もしないので、ネタも無く
1ケ月振りの投稿です。
数日前に家族にくるぶしが腫れていると云われて見たら、腫れているし触ると
グニュグニュしているので心配になり病院(整形外科)に行って来ました。
診断結果は滑液包炎(かつえきほうえん)と云う病名で
滑液包とは足首などの関節をスムーズに動かす潤滑装置のために存在している関節外の袋状の構造で、滑液包炎とは滑液包に通常でも少量入っている滑液が過剰な摩擦などの負荷が加わると炎症を起こし、滑液の分泌量が多くなり滑液包のなかに過剰な滑液が溜まりこぶのように腫れた状態で、
良性のものなので違和感などがあれば通常穿刺(せんし)をして水を抜くそうです。
痛くも痒くもないのですが水(ゼリー状)を抜いて貰い、薬は無し。
10日ほで様子を見て気になる様ならまた来てとの事でした。
病院の裏の駐車場に面した川岸に咲いている河津桜が満開でした。
初めて聞く病気です。痛くも痒くもないのはまあ有り難いとは思いますが、取り敢えずはお医者様の言われることを信じて、お大事になさってください。
桜がもう咲いて、とても綺麗ですね。当地はまだ何処もかしこも真っ白です。
今日は2度も雪かきをしましたよ。
私も初めて聞く病名ですがそのまま放置しても
いいらしいです。
河津桜は染井吉野より一月ほど早咲きですから
本格的な花見はまだ先ですネ
買物以外は外出しないのでネタ不足で
一月過ぎてしまいました。
人の体程複雑で便利に出来ているものはないように思えます。
不要なウイルスが体に入れば、撃退する細胞が勝手に動き出す・・・のように。
整形へ行きましたらガングリオとか言われました
同じように放つておいてもいいと言われましたが
とにかく
ふと~い注射器でゼリー状のものを抜き取りました
痛がりですのでかなり痛かった気がします(*^-^*)
身体は本当に複雑で摩訶不思議ですね。
私のもゼリー状でした、
まだ膨らんでいるのでもう一度
病院に行くつもりです。