ヨボ爺の与太話

街の見て歩きを投稿したのは昔の話、
今はヨボ爺が日常の与太話をたまに投稿する、
子供の絵日記の様なブログです。

東京文化財ウィーク --2

2008-11-10 17:03:27 | 建物

11月10日(月)    11月8日(土)の続き

芝東照宮から歩いて数分、高速道路の脇に建つ妙定院は改修間もないお寺です。

images 熊野堂 国の登録有形文化財 1796(寛政8)年

外部は新築ですが、内部の石・木材等使用できる部材は其の儘使用されています

images 上土蔵(浄土蔵)  国の登録有形文化財1811(文化8)年

images ホールでは所蔵の書跡・絵画を展示されていました

images 練塀     築地塀と思っていましたが、「練塀」と記されていたので調べたら、土塀のなかに更に瓦を横に並べて入れた土塀を「練塀」というそうです。

これから駒場の日本民藝館に回ります。

渋谷で井の頭線(京王電鉄株式会社)に乗換え、駒場東大前駅で下車、井の頭線には始めて乗りました。

images 駅名の通りホームの前は東大のキャンバスでした。

images 日本民藝館 国の有形文化財 1936(S11)年

民芸運動を起こした思想家・美術評論家の柳宗悦らが建てた美術館で柳宗悦、自らの設計。

images images 

images 目的の特別展 韓国の鍵と錠

imagesimagesimagesimagesimagesimagesimages

imagesimagesimages 常設展示場には日本の錠前がありました

images images 西館

正面石屋根の長屋門は栃木県から移築(明治期)、奥は柳宗悦の自宅

imagesimagesimagesimages

これから、駒場公園内の旧前田公爵邸へ向かいます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くりはま花の国 モニュメント作り

2008-11-09 20:10:02 | ボランティア

11月9日(日)

くりはま花の国ウィンターイルミネーション !竹のモニュメントを募集するので三浦竹友会も参加します。

10月9日(木)

images 葛飾 北斎の‘凱風快晴’に決定

images images 早速、長さに合わせてカット

images images Sさんがルーターで切り抜いた飾りの見本です

10月26日(日)

images Mさん(元竹細工の職人さんです)に月を作って貰います

images 富士山の形にカットし、並べて見ます

images images Sさんの作品を試しに点灯、グーです

11月9日(日)

images 組立完了、点灯が楽しみです

組立に参加出来ず、完了した作品を見に行きました

images images 他に2グループが応募しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京文化財ウィーク

2008-11-08 21:20:51 | 建物

11月8日(土)

東京文化財ウィーク2008~東京を旅しよう~で文化財の特別公開があるのを新聞でみつけ、芝増上寺周辺と駒場公園に出かけました、天気予報は時々雨でしたが、ほとんど傘をささずに済んだ1日でした。

JR浜松町駅で下車、 images 大門をくぐり増上寺へ、

右手にヴィクトリア朝風の洋館を発見、帰宅して調べてみたら、

images images images クレッセント・ハウス

建物は築40年程の美術商店舗レストランでした。

三縁山広度院 増上寺

images 三解脱門(三門) 国重要文化財 1622(元和8)年

三解脱門とは三つの煩悩「(むさぼり)、(いかり)、(おろかさ)」を解脱する門のことだそうです。

images 入口でアクシデント発生、目的の1つ経蔵(きょうぞう)特別公開は雨天のため中止

images 入ったら、これからボランティアの方の境内説明案内が始まるとのことで、早速参加。

images images 鐘楼堂 

鐘楼堂自体は戦後の再建、大梵鐘は1673(延宝元)年(東日本で最大級)

アクシデント第2弾 <ジンクス>発生 images 大殿

images images 安国殿

images 徳川将軍家墓所 鋳抜門(旧国宝  区指定文化財)

六人の将軍ほか歴代将軍の子女多数が埋葬されています 

30分程説明を受け終了、ありがとうございました。

images 旧方丈門(黒門) 17世紀後半(江戸時代初期)港区有形文化財

images 旧台徳院霊廟惣門 1632(寛永9)年 国重要文化財

  imagesimages 木造仁王像 18世紀前半 港区有形文化財

images 芝東照宮

次は近くの妙定院へ向かいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕餉の支度

2008-11-06 21:30:37 | 料理・グルメ

11月6日(木

妻が留守の時、夕餉の支度をしました。

① images 

麻婆茄子竹輪入り金平ごぼう・大根葉の浅漬け

② images

ハヤシライス・マカロニサラダ(スーパーで購入)・変り蒲鉾(頂き物)

③ images

フライ(牡蠣、秋刀魚、玉ねぎ)・山芋の細切り(出し醤油をかけ)

黒酢のもずく酢・ご飯は茶飯(昨日のおでんの残り)

④ images

チキンのケチャップソテ-大根と鯖味噌缶詰の煮物・ツナサラダ

お薦め品

*山芋の細切り(出し醤油をかけ)

大根や人参の細切りを作る道具を使えば簡単です、摺りおろした山芋よりシャキシャキ感があり美味しいですヨ。

*チキンのケチャップソテ-

唐揚用の鶏肉に、塩コショウし片栗をまぶしフライパンで焼き色を付け、予め作っておいたタレ(蜂蜜1、ケチャップ2、醤油1、酒1、おろしニンニク1片)を絡ませたら、肉の中まで火が通るように蓋をして少し蒸らす、これも簡単に出来て美味しいです 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦しらとり園で樹木の剪定

2008-11-05 18:07:51 | ボランティア

11月5日(水)

今日は三浦しらとり園‘八八園芸会’の活動日、玄関と周囲の樹木の剪定をしました。

<before>        ⇒<after>

imagesimages 玄関前

imagesimages 外周

imagesimages 渡り廊下

綺麗になりました、4時間程いい汗をかかせて貰いました。

近々、我家の草むしりもしなきゃ。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木工クラブ

2008-11-04 15:41:38 | 工作と仲間

11月4日(火)

お正月に飾る‘丑’の木目込み人形を作ります。

images カタログで選んでこれを作ります。

images 品物が届きました、上手く出来るか心配です。

実は、屋形船もまだ未完成なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋--2

2008-11-03 19:33:41 | 展示・展覧・発表会

11月3日(月)

近くで陶芸展が開催されていると聞き見学に。

images 先生の作品

imagesimagesimagesimagesimagesimagesimages

結構ベテランの方が多いようです。 

何かを夢中になって作るって楽しいですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋--1

2008-11-02 20:06:59 | 展示・展覧・発表会

11月2日(日)

妻が通っている陶芸教室の展示会があり、皆さんの作品を鑑賞して来ました。

images images images

先生の作品       妻の作品      絵付けが得意な方

images images images

                                              小学生の作品

images images images

            動物だけを作る方 

個性豊かで、各自陶芸を楽しんでいるのが感じられました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くりはま花の国 竹灯篭作り

2008-11-01 16:57:46 | ボランティア

11月1日(土)     

今年も久里浜コミュニティセンター(4月に公民館が名称変)が開催するくりはまの街を彩る竹灯篭の灯篭作りを三浦竹友会ではお手伝しました。

作った竹灯篭は くりはま花の国ウィンターイルミネーション !の11月15日の点灯式で彩りを添えます。

  10月19日(日)

imagesimages 参加者は材料調達に竹林の現地に集合

imagesimagesimages 竹を伐採し、コミュニティセンターに運搬

  10月25日(土) 

imagesimagesimagesimagesimages 竹灯篭作り開始

imagesimages 

約400本出来ました、掃除をして終わり

  11月1日 (土)

imagesimagesimages 

今回も竹灯篭作り、皆馴れて来たので早いです、目標の500本完成。

次回は花の国で3本に組んで、配置、点灯です。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする