goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴィンテー爺の与太話

街の見て歩きを投稿したのは昔の話、
今は日常の与太話をたまに投稿する、
子供の絵日記の様なブログです。

昭和の残映-10

2012-05-08 14:53:02 | 昭和の残影・路地・緑の館

5月8日(火) 

図書館で借りた昭和幻景(消えゆく記憶の街角)

藤木TDC(文)イシワタフミアキ(写真) 発行所 ミリオン出版 発売元 大洋図書

ブログで会ったcyunbaさんのcyunba日記kens7aさんの大阪の街の写真に

刺激・触発されたのされて作ったカテゴリーです。

今回はトタンの錆がテーマです。

 静岡市:葵区界隈

 東京:港区新橋界隈

 神奈川:逗子市界隈

錆が作る模様は眺めていて楽しいです。

 横浜:中区野毛界隈

 横須賀:汐入界隈

 静岡市:駿河区界隈

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCでお絵描き(三渓園の風景)-41

2012-05-07 13:56:12 | PCでお絵描き

5月7日(月)       先生のお手本

月一回横須賀市生涯学習センター(まなび館)のPC水彩クラブ久野先生(山田みち子主宰:認定講師)からPC水彩画を教えて頂いています、'野次馬ジジイ'はいつも時間内に描き上がりませんから自宅で復習です。

3月の課題「三渓園の風景を描こう」が描き上がっているのでUPします。

 下絵になる写真。

 下絵を描いて、

 空を塗り、

 塔を塗って、

 

 山を塗って、

 池を塗り、

 あやめを塗って

 下絵を消して、サインをして完成。

全体にまとまりがないけど、 

宿題ですから先生に送ってWEB画廊に掲載してもらいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC勉強会(がんばろう会)-1

2012-05-06 16:48:18 | 講座・講演会・勉強会

5月6日(日)

1年半お世話になり2010年9月に退会した'弥生パソコンクラブ'の

リーダーの一人だったIdさんから、

現在別グループで初心者向のPC勉強会をやっているが、Wordだけでなく他の事もやりたいので、

手伝ってくれないかと依頼の電話がありました。

人との新しい出会いを期待して、教えるのではなく自分がやっている事を、

こんなことがやれますよと仲間内で披露する程度なら出来るかな?と

お手伝する事にしました。

場所は横須賀市生涯学習センター(まなび館)のパソコンルーム、

会の名前は'がんばろう会'だそうです。

今日の参加者は10名、お二人は'弥生パソコンクラブ'のお仲間でした。

前半を私が担当、自己紹介とブログの紹介、

今日は'デスクトップの画像を変える'です、初めての人がほとんどでした、

自分で撮った写真にしたかったのですが、公共施設のPCなので制限されていて駄目でした。

後半はIdさんがWordで、前回の続き。

おしゃべりしながら和気藹々の3時間でした、

私も頑張りますので皆さんこれからも宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦竹友の会5月連絡会

2012-05-05 14:23:00 | ボランティア

5月5日(土)  <5月4日の続き>

三浦竹友の会の5月の連絡会です、会場はいつもの横須賀市立市民活動サポートセンター

参加者は14名、議事進行はNmさん、

役員会報告・活動報告・その他連絡報告と何時も通りに進行、 

私は筍堀り(筍ホリデー)の日が都合が悪く参加出来ませんでしたが、

皆さん新鮮筍を味わったそうです。

役員会では来年度(新年度は7月から)の活動予定が検討されているそうで

6月には竹細工作品店・8月には竹細工研修会が開催される様です。

先月発行された会報'竹三昧'を掲載します。

新年会の報告

  

昨年10月から始まった葉山あけの星幼稚園竹林の近況報告、

会員の投稿記事

 葉山本圓寺に展示されている、会員の手作り作品、

今年6月にはここに作品を持寄り作品展を開催する予定だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀どぶ板通り

2012-05-04 20:15:15 | 街歩き

5月4日(金)

今日は三浦竹友の会の5月の連絡会です、早めに出かけどぶ板通り(正式には横須賀本町どぶ板通り商店街)で開催中のどぶ板バザール(5/3~5/5)をブラブラと見物。

さすがにGWなので普段とは人出が違います、

バーガー屋では行列、

空き地に設けられたフリーマーにも大勢の人だかり、

楽しかったので往復してしまいました。

夕食を食べて三浦竹友の会の連絡会に向かいます。

<続く>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする