「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

私とテッポウムシとの死闘@七里ガ浜の小さな庭で戦慄の薬剤作戦を展開する

2009-10-19 10:34:58 | 
昨日からの戦いは続く。ウチの大事なカエデに居ついたテッポウムシ。ノズル付きの強力な薬剤を入手。これでテッポウムシを壊滅させる戦術に、私は出た。



さっそく西武園芸七里ガ浜店で入手。同店H店長は帰り際、私に向かって「カエデだけじゃなく、オリーブの木にもよくテッポウムシがつくからねーー。気をつけてねーー」だって。嫌なこと言わないでよ、店長。

効き目はばっちり・・・らしい。テッポウムシよ、死ね!



極細ノズルつき。テッポウムシの住みかの穴の直径は小さいが、ノズルの直径はさらに小さい。これを巣穴に突っ込んでやるぞ! テッポウムシよ、痛いぞ、苦しいぞ。逃げるなら今のうちだぞ。



昨日朝に見つけたテッポウムシの巣穴にノズルを注入し、ブシュゥゥゥ~♪ どうだぁ、テッポウムシ?? 苦しいかぁ~い? 悪いね、でもこうしないと君達カエデの木をボロボロに枯らすまで食べつくすでしょ。おーーい、死んだか、テッポウムシ?



薬が穴から噴き出して来る。幹の中をテッポウムシは恐ろしい距離にわたり穴を開けている。同じ幹の何10cmも離れたところにいくつも穴があり、ある穴に噴霧した薬剤が遥か彼方の別の穴から噴き出してくる  中は全部管のようになっているようだ。



なんと恐ろしいヤツらだ。あちこちの穴にミサイルを撃ち込み、本日の作戦は取り敢えず終了



おーーい、死んだかい?早く死んでね。死ぬまで薬注入するからね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする