弟が、ブログを立ち上げた。
タイトルは「浪漫紀行」。
「昭和のなつかしいメロディを、当時のオーディオ機器で鑑賞します」と説明がある。
で、これが結構充実の内容。
趣味で集めた古いオーディオ機器、特に昭和のレコード・プレーヤーを公開しているのだ。
歯科医師としての腕を生かし(笑)、壊れていたものを修理して、実際に使えるように再生。
さらに、当時のレコードをかけて、聴かせてくれる。
動画なので、懐かしいプレーヤーが動き、曲が流れる様子を目と耳で楽しめるのだ。
かなりマニアックですが(笑)、よかったら、立ち寄ってみてください。
浪漫紀行
http://keiai1515.blog51.fc2.com/
というわけで、今年の”聴き初め”は、昭和の音と音楽でした。