台風の次の日の朝散歩
万博公園の外周の公園を歩いていると道端に丸い藻のような物がいくつも落ちていた。
楓の親分みたいな葉っぱ付きのもある。
きれいなのでいくつか拾って帰る。
思いついて玄関にガラスのシェル型の花器に盛る。
横にはガラス器に貝殻を入れてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/84/9b8aacd97943833a41984dd9dbbf646c.jpg)
いい感じ。葉っぱと貝殻のマリアージュ それにしても玄関の棚の塗装が汚い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fb/583f71f507dd312cd0bf7479d1d05a6b.jpg)
アメリカフウだと思っただんけど調べてみるとタイワンフウだった。
秋になって茶色く色づくころになると工作の材料になるらしい。
きっと台風の風で早い目に吹き飛ばされたんだな。
台風一過、雲の切れ目から光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a5/34cb66ef85b26c065cb141b951757dd5.jpg)
今日もこの光のようにいいことがありますように。
万博公園の外周の公園を歩いていると道端に丸い藻のような物がいくつも落ちていた。
楓の親分みたいな葉っぱ付きのもある。
きれいなのでいくつか拾って帰る。
思いついて玄関にガラスのシェル型の花器に盛る。
横にはガラス器に貝殻を入れてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/84/9b8aacd97943833a41984dd9dbbf646c.jpg)
いい感じ。葉っぱと貝殻のマリアージュ それにしても玄関の棚の塗装が汚い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fb/583f71f507dd312cd0bf7479d1d05a6b.jpg)
アメリカフウだと思っただんけど調べてみるとタイワンフウだった。
秋になって茶色く色づくころになると工作の材料になるらしい。
きっと台風の風で早い目に吹き飛ばされたんだな。
台風一過、雲の切れ目から光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a5/34cb66ef85b26c065cb141b951757dd5.jpg)
今日もこの光のようにいいことがありますように。