遊びをせんとや

毎日できるだけアンテナを張って
おもしろがりながら楽しみたい。
人は「遊びをせんとや生まれけん」です。

京都ランチ ~八百一本館のランチ~

2021-08-31 06:08:04 | 日々のあれこれ
京都文化博物館鑑賞の後は、六角堂のブルーボトルコーヒーの傍に面白いビルが。


何だか1階はスーパーのようになっている。でもどうも野菜や果物が主みたい。

2階は雑貨店と食堂。

3階は屋上農園とレストラン。

新しい面白いビルだ。

ランチはここの「きょうのおかず」という食堂にすることにした。
お野菜中心。ヘルシー。当初はパンランチでもいいなと言っていたけれど、何しろ、旦那はダイエット中。



蒸し野菜、だし巻きのセット。
小魚の南蛮漬けと冬瓜の炊いたん、シメジと薄上げのお味噌汁、ゴボウの醤油漬け、お漬物、トマトと太刀魚の炊き込みご飯。
これで1500円しない。ご飯とお味噌汁はお代わり自由。

どれも量が半端なく、もうお腹一杯になった。
そして、薄味。

3階にはこんな農場が広がっていて、回りにレストラン。


どうも八百屋さんが中心となった複合ビルみたい。

下のスーパーではお野菜が結構お安かったし、食堂で食べて総菜が売られていた。

また、この野菜中心のレストランにも行きたいな。