冷凍していたカレイの味醂干しや
残っていた野菜やキムチなどを使って
かなり
あり合わせの食卓になりました。
そんな日の夕食です。
人参のクリームチーズ和え
スライサーで千切りにした人参は
軽く塩もみにして水気を絞り
クリームチーズと和えて
器に盛ってから
黒胡椒をガリガリ振りかけました。
キムチの冷や奴
細かく切ったキムチは、
オリーブオイルときざみにんにくで
サッと炒めてから冷まし、
切り分けた豆腐の上にのせたもの。
焼き野菜
冷蔵庫に残っていた野菜を
油を引いたフライパンで焼いただけ。
野菜は、
長芋・南瓜・さつまいも・ズッキーニ
焼いた後に塩を振っています。
角度を変えて
↓↓
ただ、野菜を焼くだけじゃ
ちょっと面白くないかも…と思い、
波形包丁を使ってみました。
焼いた野菜は塩だけで
充分美味しかったです。
焼き物二種
トロカレイの味醂干し焼き
葱入り玉子焼き
大根おろし
角度を変えて
↓↓
脂ののったトロカレイも
葱たっぷりの玉子焼きも
なかなか美味しくて
白ワインともよく合いました。
もう、そろそろ
我が家の紫陽花も、
色がつき始めたので
もう、そろそろ…。
ポチッとお願い致します。
↓↓