もう、
題名が思いつかず…
『家で鰻を食べた日』
と、しました。
はい、特売だった
「鰻の蒲焼」を買ってきて
おかずで食べたんです。
そんな日の夕食です

豆のポテトサラダ
マッシュポテトに
オリーブオイルと塩と
ミックスビーンズを
混ぜ込んだだけ。

アカモク (ギバサ)
実は…、うっかり
「めかぶ」と間違えて
買ってしまいました。
オクラを加えて
うずら卵を落としましたが
これって…、
ご飯にのせて食べれば
美味しかったよねぇ。

鰻の蒲焼
胡瓜、わさび
鰻に少量のわさびをのせ、
胡瓜と一緒にいただきます。
少し大きく
⇊

やっぱりねぇ、
特売品は
訳あって特売品だから、
それなりの味。
ま、それでも
「鰻を食べたっ !!」って、
満足感はありました。

えのき茸と揚げの
柳川風
出し汁に味付して煮たのは
えのき茸、葱、豚肉
油抜きした刻み揚げで、
溶き卵を流してから
刻んだ浅葱を散らしました。
※ 豚肉は
なくてもかまいませんが
やはり、
少しだけでも入れれば
コクが出ます。
少し大きく
⇊

好みで、
粉山椒や七味などを
振りかけていただきます。
これは、
具材も美味しいですが
煮汁がすこぶる美味しくて、
ついつい
飲み干してしまうほど。
冷凍庫にあった
使い残した少量ずつの
えのき茸、刻み揚げ、豚肉などで
美味しい一品が出来ました。
ポチッと宜しくお願いいたします。
⇊